走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

スペシャルオリンピックスの輪よ広がれ!

2011年03月08日 21時39分13秒 | お気に入り
以前、ブログで何度かご紹介しましたスペシャルオリンピックス(SO)に関し、久し振りに述べたいと思います。と言うのも、最近夢中になっているフェイスブック(FB)で、SO関係の方と沢山知り合い交流を持つ事が出来たからです。『SOは、知的発達障害のある人たちに、日常的なスポーツトレーニングプログラムと競技会を提供することで、社会参加を応援する国際的なスポーツ組織です。現在世界では250 万人の“アスリート(SOに参加する知的発達障害のある人たち)”と70 万人を越えるボランティアが、日本では約6,200 人のアスリートと19,000 人を超えるボランティアが活動に参加しています。』

昨年の5月から夢中になっていたツイッターでは、匿名(ハンドルネーム等)での繋がりであり、広く浅くネットワークを広げるようなものでした。最初は夢中になってやっていましたが、最近は物足りなさを感じていました。しかし、昨年9月末に始めたFBは実名登録が基本であり、真の絆が結べて交流が楽しめるということで、俄然興味が沸きました。まるで実社会のように、誤魔化しなしのリアルなコミュニティーが築かれていくのが醍醐味です。多少、複雑な操作が必要でしたが、安心して取組めるソーシャルネットワークサービスの代表だと確信するようになりました。SOの輪をFBで広げたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の出来事

2011年03月08日 14時09分17秒 | 職場22年度~(成田)
昨年のブログを読み返していたら、丁度1年前の今日、4月以降の新年度の勤務体制が発表された旨が書かれていました。当時は、品川駅付近に位置する東京本部へ片道2時間(自宅玄関から職場まで)の長距離通勤をしていました。ですから、2月末の人事異動の内示で、再び成田空港支局に戻れると分かった際は、嬉しくてたまりませんでした。

3月8日になり、4月からは3交替制の夜勤班に所属が決まったことが分かり、嬉しさを同僚に悟られぬよう無表情を装いましたが、心の中では大喜びしたことを記憶しています。今日は、休日ですので、たとえ人事異動の発表があっても、明日出勤しなければ分かりません。先日も述べましたように、今回からは異動結果は3月末まで秘密にします。
写真は、4年前の春に撮影した成田空港の管制塔と桜並木です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日(月)のつぶやき

2011年03月08日 01時51分15秒 | Twitter(1日の呟き)
00:38 from Twitter for iPhone
今日(6日)は、花粉のせいだけでなく、昨夜に飲み過ぎたことも影響し、目が発狂しそうになるくらい痒かった。
07:34 from Twitter for iPhone
おはようございます。花粉症のためか、くしゃみ&鼻水&目の痒みで仕事への集中力が続きません。苦しい夜勤ですが、なんとか11時頃まで頑張ります。 #ohayo
13:45 from Twitter for iPhone
成田空港でも雪が勢い良く降り続いてます。部下の人事評価を課長に提出するまで仕上げたら、3時間も退社が遅れました。多忙と疲労と体調不良のためか、食欲がありません。昼食抜きにします。
18:47 from HootSuite
「これ1冊で完全理解 facebook」を衝動買いしました。 HootSuite というアプリは、twitter と facebook に同時投稿できたり、場合によっては投稿するSNSを選択可能と知り、早速登録して初挑戦!
20:36 from HootSuite (Re: @royzumi
@royzumi 詳しくは、公務員なので、民間と多少違うようです。課長補佐みたいな立場の私が部下を評価し、課長はそのあと調整をして、人事担当の専門部署にデータを提出します。
by sohkai8man on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする