goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ランタン メンテナンス

秋分の日を超えて
日が落ちるのが早くなってきたので
小屋で使ってるランタンメンテナスしてきました


ランタン分解して
ひも状の芯の部分を交換

ランタンの芯は
ダイソーで3本入り100円で買ってきました
      ( ↑ 写真右端)
アウトドアショップやホームセンターで買うと高いので
100均で買えて良かったです

ガラスの部分は煤がかなり付いてたので
汚れ落とし。
本体の部分は銅?で出来ていて錆びやすいので
錆び防止様にオイル塗りこんどきました
🔶
で、日が落ちて・・

100均の芯 安いから
ちゃんと点灯するか不安だったけど
問題なく明かり灯せました!

ランタン灯して
秋の虫の音を聞きながらのコーヒータイムは
お金かからないけど 非日常感味わえます
🔶
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小田原攻め ① 小田原攻め ② »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。