goo blog サービス終了のお知らせ 

「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

電波時計

2007年09月23日 | 今日の1品 

腕時計をはじめ、掛け時計、目覚まし時計、ビデオの時計、
ケータイの時計に至るまで
私の時計はどれも正確な時を刻んでいません。
どんどん遅くなっていくのは電池のせいかもしれませんが
どんどん早くなっていく時計さえある。
気がついたときに直そうと思っても
どれを信用したらいいかわからない…。

というわけで、電波時計を買ってきました。

部屋で電池をセットしてから気づいたのは
そういえばこの部屋、ラジオの入りが
ものすごく悪いけど大丈夫なの?
ってこと。
案の定、部屋の中であちこち試しましたが受信できず。
意味ないじゃん。

仕方がないので、とりあえず屋外で受信してきました。
説明書には
「夜間は電波状況が良くなるため
 受信できる可能性が高くなります。」
とあったので、夜中に試してみようと思います。


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じく (ななちゃ)
2007-09-23 22:50:27
我が家も電波が悪くて電話時計の役割をはたしてません

調整の時も外に出てご近所さんに何してるんだろうと見られながらやってましたね
俺の場合、もらい物だったから基本は単なる時計でもいいのだけれど。。。
返信する
なんとか (スミレ)
2007-09-24 22:42:22
ウチは深夜に受信することができました。
せっかくの機能なのに、「単なる時計」だと
ちょっともったいないですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。