昨日と一転して、今、外はかなり荒れていて、ものすごい暴風雨です。
授業中もときおり雨(あられ?)のバラバラという激しい音がして
そのたびに生徒たちが窓に注目。
中には「帰れないかもー。
」と騒ぐ生徒もいたりして。
気持ちはわかるけど、気にしたところでどうにもならないんですけどね…。
一方、高校生クラスは授業外にもかかわらず熱心に自習にやって来ました。
彼らは今、期末テストの真っ最中。
こんな天気なのに、よく来たね~と声をかけたら
「家だと集中できないし、わからないところをすぐ聞けるから。
」という返事。
その中の1人は中間テストで赤点スレスレだったこともあって
目の色を変えて勉強に励んでいました。

天気のことなんて気にならないくらい集中するには
それなりの理由がないとダメなのかもなあ。

授業中もときおり雨(あられ?)のバラバラという激しい音がして
そのたびに生徒たちが窓に注目。

中には「帰れないかもー。

気持ちはわかるけど、気にしたところでどうにもならないんですけどね…。

一方、高校生クラスは授業外にもかかわらず熱心に自習にやって来ました。
彼らは今、期末テストの真っ最中。

こんな天気なのに、よく来たね~と声をかけたら
「家だと集中できないし、わからないところをすぐ聞けるから。

その中の1人は中間テストで赤点スレスレだったこともあって
目の色を変えて勉強に励んでいました。


天気のことなんて気にならないくらい集中するには
それなりの理由がないとダメなのかもなあ。
