goo blog サービス終了のお知らせ 

「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

緊張

2010年02月26日 |   小学生 
小6クラスで英検3級の2次試験を受けてきた!という報告を受けました。
いちいち報告してくれなくてもいいんだけど
よっぽど話したかったのか、一度つかまえたら放してくれませんでした。

初めての面接試験ということでいろいろ細かく語ってくれたのですが
試験内容という肝心なところは緊張していて何をしゃべったかよく覚えていない様子。
後学のため、むしろ私はソコが聞きたかったんだけど、まあいいか。

彼の話によると、「面接官は見かけは日本人なのにアメリカ人だった!」らしい。
国籍きいたのか?とビックリしてたら「だって、英語ペラペラだったよ!
そりゃあ英検の面接官ですからね~。
逆に外国人の面接官だって日本語ペラペラだと思うけど。

どうやら「外国人」というだけでだいぶ緊張度が上がるらしい。
日本人だ!と思ってちょっとホッとしたら英語ペラペラで
色白だしアメリカ人なんだ!と考え直して緊張したらしい。なんと短絡的。

「ホントに日本人そっくりだったんだから~!」と興奮気味に話してくれたけど
たぶん日本人だったと思うなあ、その面接官。

私がもう少し英語ペラペラだったら
そんな誤解を与えなかったろうに…。すみませんね~。
とにかく、合格してるといいね。