自家製うどん 縁尽(えんじん)
さいたま市大宮区桜木町2-297-3 桜ビル1F
TEL 048-779-8980
定休日 月曜日、祝日 提携駐車場完備8台

大宮駅西口徒歩5分R17号の手前にある、自家製うどんが
食せるうどん屋さん。7年前にオープンした。店名「縁尽」とは
様々な方々との「ご縁」に感謝して「尽くさせていただく」
という意味が込められているそうだ。


席数はカウンター6席とテーブル34席の40席と結構広い。
入店した時はほぼ満席、帰る時はウェイティング客7人も
いた人気店の様だ。座ったカウンター席からは硝子越しに
調理場が見えた。中には男性2人と女性1人が戦場の様な
忙しさで働いていた。店内には2人の女性がオーダー取りや
配膳、片付けなど小走りしながら応対していた。
その仕事振りを見ていると5人では対応が限界な程のてんやわんやさだ。

これが小丼セットメニュー。日替り定食830円の今日の
小丼はつくねの何やかと言っていた。他に豚すき温玉丼セット800円、
豚葱塩丼セット800円、かき揚げ丼セット800円、
カレー丼セット800円の4種類があった。

天ざるセットは950円。女性限定で昼限定の特別ランチ820円もある。
又昼限定、ちょい足しセットとしてお好みの天ぷら2品を150円で選べる。

自家製うどんとして12種のうどん。中盛り450g80円
大盛り600g160円、特盛900g320円、逆に半玉減-30円もできる。
変わりうどんとしては和風カルボナーラうどん750円、
明太バターうどん750円などがあり、お店が近かったら
全部挑戦したくなる様なラインナップだ。

こちらのメニューはもっと捻りが入っている創作うどん。
変わり者店主考案による当店おすすめオリジナルメニューだ。
参考にラー玉うどん880円、ごまうどん860円、
辛みそキムチ肉ぶっかけうどん880円、高菜豚玉ねぎ塩ぶっかけうどん880円
かしわぶっかけうどん860円、そしてかしわ、舞茸、
長葱の天ぷらに温玉、生わかめ入りの縁尽うどん840円等々。

色々迷った挙句、小丼セットメニューから豚葱塩丼セット800円を注文。
それに天ぷらトッピングとして竹輪天も付けた。
それ以外に簡素だがサラダと漬物も付いている。

当店の讃岐うどんはうどんの本場香川直送の小麦粉と
特選粗塩を使用、程よいコシと喉ごしのうどんに仕上がっている。
ダシは鹿児島枕崎産本枯鰹、北海道羅臼昆布、瀬戸内伊吹島煮干等を
使用するという拘り。当店は桶川契約農家直送等の
地場野菜も使いながら、うどんの良さを損なわずに
様々な文化との融合を追及し続けている。

この豚葱丼もかなりイケた。葱油は以前紹介した吉野家の
ねぎ塩豚丼(2016-8-5付ブログ)を思い起こさせられた。

テーブルの上には自由に入れ、味を調整できる天かすが置いてあったのも気に入った。

テーブルには他に白ごま、うどん醤油などもあり、
自分好みの色々な味を楽しめる仕組みになっている。
これは最近のラーメン屋にヒントを得たアイディアか?