goo blog サービス終了のお知らせ 

Sightsong

自縄自縛日記

November Cotton Flower

2007-09-14 08:25:32 | もろもろ
自宅のヴェランダで、綿の花が咲いていた。私自身はヴェランダにそれがあることをよく知らなかった。

種の袋の説明によると、開花してから2ヶ月くらいで実が開くそうだ。これが「綿花」となる。

米国南部の綿花畑で働かされた黒人奴隷の歴史がある。それをテーマとした、叙情的なアルトサックスを吹くマリオン・ブラウンの作品も、2ヵ月後の11月をタイトルとしている。家の綿花は11月に咲くかな。


綿の花と綿の実


マリオン・ブラウン『November Cotton Flower』

1日経ってみると、花が赤くなっていた。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kincyan)
2007-09-16 09:48:43
綿花とは可憐な花ですね。しばらくすると
ピンク色の花になるとは知りませんでした。
南部の綿畑も、一面の白い花からピンク色に
変わり、収穫期にはまた一面の白になるの
でしょうね。

返信する
Unknown (Sightsong)
2007-09-16 09:52:51
kincyanさん
白、赤、さらに1日たって、もうしょんぼりしています。これが落ちて、しばらくすると実がはぜるということでしょうね。見に行ってみたいものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。