四季の彩り

季節の移ろい。その四季折々の彩りを、
写真とエッセーでつづって参ります。
お立ち寄り頂ければ嬉しいです。

第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その132)ネット歌会

2024年05月15日 06時48分13秒 | 短歌

第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その132)ネット歌会
            短歌の返歌を歓迎します!!

 ☆☆☆ 能登地震で亡くなられた皆様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
     また、被災され避難を余儀なくされている皆様にお見舞い申し上げます。

 ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。
 ☆☆☆ 返歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。
 ☆☆☆ 「ネット歌会」について
      「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では
      なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する
      という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中に自分に響く
      ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の
      コメント欄に記入して頂ければ幸いです。


     「薔薇 ピース」

☆------------☆ 「ネット歌会」開始 ☆-----------☆
  「ネット歌会」として展開された詠歌を掲載致します。
    注) ☆:元歌  ★:返歌

☆いつも聞く「加齢ですね」という医師の 意外に短い指を見ており
                         夕庵さん
★医師も人 嫌がることもある様で 「来なくていいよ」と言われることも
                         西BOOさん
★あるまじき言葉は吐けぬ医師なるを 寄り添うことの優しさが欲し
                         夕庵さん

☆ピリピリと痛む舌先 これからは世辞は言うまい 嘘もつくまい
                         夕庵さん
★おもねらぬ生き方が好き 世辞言はず 本当を言ふ こころを込めて
                         みっちっちさん
★思いやる心があればおのずから 激しき言葉になることもあれ
                         夕庵さん
★卓球のコーチの言葉は激しけど 吾(あ)を思ひての激しさに感謝
                         みっちっちさん

☆若き女医 舌をつかんで裏返し「心配無用」と素っ気なきこと
                         夕庵さん
★小さきが大を素つ気なく 裏返す 柔よく剛を制すなどとも
                         みっちっちさん

☆新緑のなか幼子の手の平に 生命線のまっすぐに伸ぶ
                         みっちっちさん
★さみどりの麦の穂のごと少年の 成長祈る立夏の朝(あした)
                         夕庵さん
★緑立つ父の遺愛の五葉松 いまは他人の庭に立てるや
                         みっちっちさん
★わたくしの遺品なるもの あるやなし 歌の一首も儚きものよ
                         夕庵さん

     「薔薇 マダム・サチ」

☆新緑の蕎麦処あり 大盛りの蕎麦を啜りて夏めく小風
                         みっちっちさん
★新蕎麦の幟の立つのを待ちかねる 贔屓の娘は絣の筒っぽ
                         夕庵さん
★濃紺の大島紬を着し考(ちち)の写真はいつも我が書架の上
                         みっちっちさん
★若き日の父の写真をお守りと 娘はいまも離さずに持ち
                         夕庵さん

☆果てもなく桐の花散る夕闇に 遠海鳴りの ひびきかそけく
                         ポエット・M
★大和国山口神社の境内へ 大山祇神が現る
                         西BOOさん
★天神と崇められたる祇神(ツミノカミ)龍の降臨 今に伝えて
                         ポエット・M

☆果てもなく桐の花散る夕闇に 遠海鳴りの ひびきかそけく
                         ポエット・M
★旅の宿 打ち明け話の静寂に 遠く近くに海鳴り聞こゆ
                         夕庵さん
★北の宿 遠海鳴りをともに聴き 火照る目元を改めて見る
                         ポエット・M
★越えられぬ海の深さよ 今はただ 海鳴り憎きと目を伏せて聞く
                         夕庵さん
★荒ぶ海鎮める術も無きままに 想い届けと波間に祈る
                         ポエット・M
★祈れども所詮叶わぬ定めなり 涙壺を満たす波寄せくれば
                         夕庵さん
★涙壺満たす涙の枯れるとも 祈り日々に兆す光明
                         ポエット・M
★ひとすじの光を胸に抱きしめて わが行く道を照らす祈りは
                         夕庵さん
★一遇を照らす光に遠くとも 為すべきを成す自負も密かに
                         ポエット・M
★プライドをポシェットいっぱい詰め込んで 人かきわけてあの女(ひと)が来る
                         夕庵さん
★自負あれど深く密かに秘めるもの 未だ未熟の おのれ恥じいる
                         ポエット・M
★人格はおのずから滲み出るものと 思えば寡黙も長所となるや
                         夕庵さん

☆------------☆ 「ネット歌会」了 ☆------------☆


     「薔薇 アベイ・ドゥ・クリュニー

【運営にあたって】
 (1) 投稿期間は、原則として毎週水曜日から翌週火曜日17:00までと致します。
    なお、変更がある場合は、その都度ご連絡致します。
 (2) 「水曜サロン」に掲載された短歌への返歌を「第二部」のコメント欄へ
    投稿願います。出詠頂いた返歌は、そのまま掲載します。
 (3) 口語短歌を基本としますが、文語混じりでも構いません。
    仮名遣いは新仮名遣いとし、旧仮名遣いは極力避けて頂ければ幸いです。
 (4) 作者名は投稿頂いたペンネーム等を、そのまま掲載します。
 (5) 掲載順序は原則、本ブログのコメント欄への到着順と致します。
 (6) 掲載された短歌の著作権は、投稿者に帰属します。
                     了

 


コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 内視鏡検査へ | トップ | 第一部「口語短歌・水曜サロ... »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポエット・Mさんへ (西BOO)
2024-05-15 15:44:09
こんにちは。
返歌を詠ませていただきたいと思います。

☆白藤は風さそうかに揺れいるも かすめて舞うは白鷺一羽  ポエット・Mさん

★桜枯れ次に山藤現るる 山を覆う紫色(ししょく)の花房  西BOO

よろしくお願い致します。
Unknown (みっちっち)
2024-05-15 17:24:48
こんにちは
夕庵さんへの返歌です

⭐️この場所は地図にない里 五月の風に吹かれて歩く
夕庵さん

★その里は長寿村とぞ呼ぶ人も のんびりと時流れゆきけり
みっちっち

よろしくお願いいたします
Unknown (みっちっち)
2024-05-15 18:42:49
すみません
夕庵さんの歌、「のんびりと」が抜けてました。
⭐️この場所は地図にない里 のんびりと五月の風に吹かれて歩く
夕庵さん

申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
西BOOさんへの返歌です ( 夕庵)
2024-05-15 20:43:29
こんばんは。

☆迎え梅雨 孫と約束遊園地 おてんと様に快晴祈願         西BOOさん

★幼き日の記憶は長く残るもの いざ遊べやと幼に還り        夕庵

★男の子婚期が遅れないものか 5月10日に見る鯉のぼり      西BOOさん

★男女とも結婚願望薄くなり 日本の人口減りゆくばかり       夕庵

よろしくお願いします。
みっちっちさんへの返歌です ( 夕庵)
2024-05-15 20:47:22
こんばんは。

☆快音を響かせ投手打たれたり 5月の土に膝崩折れて          みっちっちさん

★ホームイン スタンドのわれにVサイン その子早くもパパになりたり  夕庵

よろしくお願いします。
みっちっちさんへの返歌です ( 夕庵)
2024-05-15 22:15:28
こんばんは。

☆その里は長寿村とぞ 呼ぶ人も のんびりと時流れゆきけり       みっちっちさん

★行く野辺にコガネソウ咲き 黄金(おうごん)に色づく頃は長者の村に  夕庵

よろしくお願いします。
ポエット・Mさんへの返歌です ( 夕庵)
2024-05-15 22:19:20
こんばんは。

☆白藤は 風さそうかに揺れいるも かすめて舞うは白鷺一羽      ポエット・Mさん

★藤房は密かに揺れて風を呼ぶ きみに靡ける心地にも似て       夕庵

よろしくお願いします。
Unknown (みっちっち)
2024-05-16 07:27:29
おはようございます
夕庵さんへの返歌です

⭐️ホームイン スタンドのわれにVサイン その子早くもパパになりたり
夕庵さん

★卓球戦 友の笑顔のVサイン 我も続くぞ団体優勝
みっちっち

よろしくお願いいたします
夕庵さんへ (西BOO)
2024-05-16 09:32:11
おはようございます。
早々に、素晴らしい返歌を頂戴し、誠に有難う御座います。
舌の痛みの具合は、いかがでしょうか?
くれぐれもご自愛下さいね。
返歌を詠ませていただきたいと思います。

☆幼き日の記憶は長く残るもの いざ遊べやと幼に還り  夕庵さん

★年いくと去年のことが昨日のごと アインシュタインのいたずらか  西BOO

☆男女とも結婚願望薄くなり 日本の人口減りゆくばかり  夕庵さん

★子育ての国の支援は乏しくて 老後の不安を煽るばかり  西BOO

よろしくお願い致します。
西BOOさんへの返歌です (ポエット・M)
2024-05-16 12:31:44
こんにちは。
西BOOさんへの返歌です。

☆桜枯れ次に山藤現るる 山を覆う紫色(ししょく)の花房  西BOOさん

★里山を濃い紫に染めいるは コロナに負けぬ山藤の群れ   ポエット・M
よろしくお願いいたします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

短歌」カテゴリの最新記事