Maintenance SHIOHOUSE

■SHIOブログ■
「店主の独断と偏見でつづる個人的な日誌」

2/12火曜日

2019-02-13 03:36:00 | CB400F/350F
店の中にいるとバイクの音がしてもウチに来たのか隣のローソンに来たのか分からない
最初のうちは音がして誰か来たかな?と外を覗くとローソンに来たバイクだったりする
最近は音がしても出ていくことも少なくなった

今日は陽気が良いので午前中は自家用車で外回りに出ていて
帰って来て事務所にいると外でバイクの音
今日は平日だし隣だろうと作業を続けていると
なにやら話し声がする

覗いてみると
お客様が2台でお越しになっていた

美容師のお客様なので火曜日休みなのですね
聞けば鯨食堂の帰りがけに寄ったそうな
「なんだぁ行くなら先に言ってよ~」

良かったですね、タイミングが悪ければ店主不在でした。
平日は外回りや試乗で出ていることもある
出来れば、前もって
「寄りますよ~」と予告が欲しい

聞けば先日、走行中いきなりメインヒューズが切れてしまい
たまたまバイク屋が近所にあり事なきを得たとのこと
管ヒューズはなかなか売っていないですからね

ヒューズボックスを確認

おや、メインヒューズのソケット周辺が溶けています

どうせ古いタイプかなと裏蓋を外すと現行のカシメタイプ

古いタイプはソケットとコードの接続が半田付け
発熱し半田が溶けて浮いてしまい接触不良を起こしたりする
現行のものはかしめることにより対策している

原因を探すとなると困難
万一のことを考え
ノンヒューズブレーカーに交換を具申
これならばブレーカーが作動しても飛び出たボタンを戻せば復帰する
どこかショートしている場合はすぐに作動する
不具合個所を探すにもやりやすい
管ヒューズの場合は幾らあっても足りなくなる場合がある

旧型最後の1個を装着

小さなタイプのブレーカーが手に入らなくなり
大型のブレーカーになった新型

おのずと値段も変更¥9200(税抜き)
今度のはオプションで防水キャップが販売された

共に追ってNetShopにUPしましょう

これまでに何度もメールでやり取りしていたリレーハーネスの不具合
迷宮入りとなり普通にメインハーネスから繋いでいるためライトが暗い


車検車両が大変なことになっていて忙しいところだが
お土産まで頂いてそのまま帰すわけにはいかないし
メール、電話では難しく、現車を診たほうが早いので許可を得て診断を行う

これまでのやり取りは

「塩畑様
お世話になります。この度は大切になさっていた福ちゃんを亡くしご家族様の心中お察しいたします。
家族という概念はおそらくペットを飼ったことがある人しかわからないことですね。
しばらくは気持ちが沈むと思いますが、健康に注意してご自愛ください。


こんな時で言い難いのですが、先日ネットショップから純正ヘッドライトバルブを購入いたしました。
お恥ずかしいことに、しっかり確認もせずに、ライトケースを開けるとハロゲン使用でした。
実は、3か月前にユアサのバッテリーが上がり、汎用を購入するも2カ月でご臨終でした。
毎回チャージしていましたが1週間忘れたらすでに上がっていました。
(実はその頃初めてライトが付かないことに気が付きました。汎用購入直後は点灯でした)
そこでユアサをゆっくりチャージしたら運よく復活したのでテスターで測ると12.3ありました。
スターターには容量不足なのでキックでかけたところ始動。しかしライトは点灯しませんでした。
昨日ハロゲンライトはバッ直でテストしたところ点灯。しかしハーネス接続部には9.5位でした。
自分ではわかりませんが電流不足で点灯しないのかと思っています。
しかし、とりあえず使えるバッテリーでシオハウスまで行き、レクチファイヤーやレギュレーターと言った、
私には無知な部分を含めて点検可能でしょうか。
もちろん、交換が必要なものはバッテリーを含めて依頼したいと思っています。
しかしこう言っておきながら自分も塩畑さん同様時間が無く何とももどかしいです。
よろしくお願い致します。」


「ヘッドライトは電圧が足りなくて点かないということはありません
電圧が低ければ暗くなるだけです(消えちゃうことは無い)
ヘッドライトのソケットが怪しくないですか
ギボシ部分ではなくソケットのバルブを差し込む端子にテスターを当てて (アースも)電気が来てるか確認ください
またはいっそリレーハーネスを組むのも方法かもしれません
バッテリーからヘッドライトに電気を直接送るので電圧降下は少なくなります。

また「無知」という言葉は自分は嫌いです。
「専門ではないので」「メカが苦手なので」「詳しくなくて」といった言い方 が良いでしょう」


「お世話になります。
昨日友人にハーネスの点検を再度依頼し、通電していない個所を点検し
てもらったところ、
ハーネスの一カ所に通電していないとのことで、ハーネスの交換をすれば問題解
決とのことなので、
今のところ、ハーネスをはずして元のソケットにつなぎ暗いけれども何とか点灯
しています。
今回ヘッドライトリレーキットを付ける場合、どちらのキットが良いのでしょうか?
取り付けにおいては二人でやる予定ですが注意点があればお願いします。」



「>今のところ、ハーネスをはずして元のソケットにつなぎ暗いけれども何とか点灯
しています。
画像を良く見たらすでにヘッドライトリレー(俗に言うブースター)
が付いていてそれが調子悪いということですね
メインハーネスの事かと思っていました
画像送ってもらい助かりました
ちぐはぐな話が続くところでした
自分が提唱したリレーハーネスはまさに同じ役目をするものです
配線は単純ですからリレーから出ている配線をすべて導通テストすればOK
LO,HIともに点かなければヒューズ切れ、電源線、アース線を確認したほうが良いでしょう 」


「先日友人が検電してくれましたが結果は以下のようです。
ハーネス購入の前にとりあえずご相談を兼ねてのご連絡です。よろしくお願い致します。
先日、H4ヘッドライト配線(ブースターを含む)検電をしました。
●CB400Four純正品既存のH4ハーネス(Low・Hi・マイナス)各端子。
sanwaのデジタルテスターにて全てDC12Vの通電確認をしました。
純正品既存のH4ライト点灯。良好正常です。
●次にヘッドライトブースターの配線を繋いでの検電をしました。
1. CB400Four既存のカプラーH4入力側→全て検電OK。
2. Low側リレー入力 車体既存の12VOK。
3. Low側リレー入力 車体既存アースOK。
4. Low側リレー出力 バッテリー直の赤いホットラインもOK。バッテリー側の平型ミニヒューズもOK。
5. Low側リレー出力 NG?
6. 以上、HI側のリレー入力・出力もLow側のリレーと同じ検電結果となりました。
・しかし通電でリレーの動作音(カチッ)ソレノイド音が有り。考えられることは、ヘッドライトブースターHI・Lowの2つのリレーが接点部の消耗か動作不良が考えられます。
→リレー交換でしょうか?
(リレーを軽く叩いて刺激を与えてみたりLowとHIのリレーを挿し変えてもNG)でした。」




メールでのやり取りの限界を感じた店主、ついに

「もし、可能なら
リレーハーネスを外して送ってもらいこちらでチェックしましょうか?
レターパックライトに入れれば道路代ガソリン代を考えても安いのでは?」


「ありがとうございます。
昨日家族に不幸があり、今少ししたら考えさせていただきます。
お気遣い感謝します。」

11月中旬に来たこのメールを最後に
こちらからもメールは差し控え
やがてこのやり取りも忘却の彼方

で、今日というわけ
ヘッドライトを外して中身を確認

メインスイッチをONにしてライトスイッチをON、ディマースイッチをHi、Loにしてもリレーは反応なし
ただ、何かがおかしい
テスターを使いいろいろチェックする
配線のチェックも行う
ライトケース内は良さそうだ
辿って行ってバッテリー側

なんと!バッテリーの+側にリレーハーネスの+-両端子が繋がっている
これでは駄目でしょう
メールのやり取りで「アース線の確認」は書いているが
確認しなかったのだろう
頭から「間違えるわけがない」と高をくくったに違いない
最初のメールでバッテリー交換をしているのでその時に間違えたのだろう
自分なんかはバッテリーを外すときに端子がたくさんついている場合には画像のようにボルトナットでまとめておく
こうすれば後で「これどっちだっけ?」とならなくて済む

バッテリーを載せて正規の配線


無事に明るい光を取戻しました。

無事直って気持ちよくお帰りになりました。


さぁまたこんな時間になってしまいました。
明日は定休日なので昼まで寝て.....なんて許されるわけもなく
やることてんこ盛り
「あぁコピーロボットが欲しい」
この記事についてブログを書く
« 今週の車検車両 | トップ | 2/16土曜日 »
最新の画像もっと見る

CB400F/350F」カテゴリの最新記事