Maintenance SHIOHOUSE

■SHIOブログ■
「店主の独断と偏見でつづる個人的な日誌」

水曜日~金曜日

2018-03-30 20:59:00 | ノンジャンル
水曜日は午後にガスケット面修正&洗浄
エンジン分解組み立てでパーツクリーナーは10本以上は確実に消費する

安めのクリーナーで先に洗ってMOTULでフィニッシュ
クランクシャフトでも通路の洗浄は丹念に行う

真っ黒い汁が出てくる

ヘッドカバーも酷いことになっている


カムの軸受けだが、本来擦ることはないところ
ロッカーアームで下方向に押されていますから上に力は掛からない
こうなるパターンで良くあるのがノックピン不在
真円にならずずれることからかじってしまう
今回はちゃんとノックピンは入っていたが以前にやらかしているのでは?
これ以上進行することは無いがテンショナーガイドの当たる部分もえぐれているし
なんか、いっそヘッドカバーを交換したいような気もする
明日、オーナーさんが来るので相談しよう

オリフィスバルブ部のシールも片方はただのOリング.....漏れるな




翌木曜日
この日店主はオーバーフローが止まらない
というのも前日夜に花粉症の薬を飲み忘れた
平均して5~10分ごとに垂れてくるので集中できないし
頭は痛いし、鼻の下もピリピリ状態
とても仕事ができる状態ではないので
部品のほうの仕事が休み明けで忙しいのでお手伝い
今年はアレジオンやたら効く


今日、金曜日は一日出ていて不在
年度末ということでいろいろと忙しい
しかし、前日きちんと薬を飲んだので店主はすこぶる好調



コメント (2)

悪夢は現実に

2018-03-28 01:00:00 | CB400F/350F
車検で預かった神戸ナンバー(関西号)
よくよくみるとオイル漏れがかなり重症

シリンダー両サイドはもとより


タコメーターギアオイルシール部

池になってるし

ダイナモカバー下

カバー内部とボルトの頭が濡れてるのは上から流れてきてるもの

ポイントカバー下

カバーを開けると

あれ!「はんぺん」(女性にしか判らないネタ)

Lカバーを外すと中は漏れ放題!!

ドライブスプロケット終了してるなぁ

ミッションのオイルシールはコーキングされてはいるが
「これではダメなんですよ~」

しっかりと出ていますねぇ
シフトシャフトのオイルシールストッパーもパチ物でベアリングの入っていないただのカラー
しかも精度が悪く当たりが悪い、後で穴を拡大しなくちゃ

セルモーター根元からも流れています

上からも流れた痕跡があります。

これだけ漏れていればあっという間にオイルは無くなります。
レベルゲージの下側くらいで到着してよかったです。
もっと減っていて焼きついたでは洒落になりません


元々スターティングクラッチを交換するのでエンジン降ろしは確定していた。
これだけなら降ろしたエンジンをひっくり返して両側ばらしてオイルパンを外して作業はできるが
オイル漏れ&オイル上がり?下がり?で腰上も全ばらは確定
ここまでやったらケース開けるか開けないかの違いです
クランクシール、ミッションのシールからも漏れている事から
気持ち良くクランクケースを割って作業しましょう
というのもオーナーさんから見せられた画像
オイルパンを自分で交換したときに中に居たものだというのがこれ

どう見てもカムチェーンテンショナースリッパーの破片
一度、何かやらかしているのは間違いない
これも興味があるためである

とりあえず腰上を分解して腰下だけになったらエンジンを降ろしましょう
一人での作業ではこれが一番

しかしこの車両、驚いたことにいたるところ緩んでいる
エキゾーストフランジもほとんど緩め


ここもまったく締まっていない


さらにはここも


よく高速走行中に脱落しなかったものだ

まずはキャブを外します。
エアクリーナーを外してエアーダクトガイドを中に抜く....むむむ!

エレメントシール(ゴムの筒)が逆向きに入ってるし

キャブを外し、コイルを外し、ブリーザーカバーを外し
いよいよヘッドカバー

これはすごいな
ガイドが遊んだ跡ですね
組まれていたガイドはゴムコーティングが残っていたのでその前にやらかしています。

カムを外し
スリッパーとガイドを外すと
「何だこれは!!」
スリッパー、本来全体をチェーンが擦れるがこれは1箇所だけ当たって他は擦れていない


ガイドも同様に部分的にえぐれている

これは尋常じゃないなぁ
このまま乗ってたら同じように粉砕したのでは?

次はヘッドを外しましょう
えぇぇぇ~緩んでるじゃん

もう笑いしか出ません

スペシャルナット部もゴム引きのシールワッシャーじゃないし

クラクラしてきます。

ヘッドを外すと......

はい~~ヘッドガスケット逆組み~~

毎回言ってるがこんなの組むときに判るだろうこと

ちゃんと組むとこうなります

違い判る?

また外れたヘッド、良く見ればバルブスプリングの向きがバラバラ




組んだ人はおしゃべりしながらエンジン組んでたか?

インシュレーターもけっこうきている


外してびっくり

右から2番目、Oリング切れてるし....よくエア吸って焼きつかなかったものだ

ピストンヘッドを見ると乾いてはいるが全ピストンインレット側にカーボンの付着が無い


オイルにさらされてカーボンの付着が無いわけで
インレットバルブかシリンダー内壁の傷か

さぁちゃっちゃとエンジンを降ろしましょう
ん、エンジン下のマウントボルトが抜けてこない

本来二面幅が17mmのナットを使うところ14mmの普通のナットをつかっているのでナットが回って抜けてこない
「まったくもう!!」
降りたらサクサクばらしてこのとおり


オイルを抜くときにこれまたほぼトルクの掛かっていなかったドレンボルト

いやな予感のシールテープまみれ
コードが付いているので回らなかったのだろうな
理由はこれ

完全にねじ山があがっています。

オーナーさんも見るだろうこのブログ
こんなことを云ってはすごく失礼なことだとは思うが
よくこんな車両で500km走破してこれたものだ
非常にラッキーだったと云えよう
高速走行中にドレンボルトが脱落しオイルが出てリアタイヤがオイルまみれで転んで重大事故になりかねないものです。

テンショナーのプッシュバーを外そうと思ったらすごく固い
ピンドライバーで叩いてやっと抜けた

頭が潰れていますよ
カムチェーンの調整でテンショナーアームが固着している場合

(この車両のテンショナーアーム)
確かにプッシュバーを叩いて張ることはあるが
物事には加減というものがあり
ただ強く叩けば良い物ではない

テンショナースリッパーが粉砕したのも原因が見えてきた。
テンショナーの張りすぎ
馬鹿みたいに叩いたのでしょう
頭がつぶれプッシュバーも戻ってこない
スリッパーに思い切り力が掛かった状態で乗っていたのでしょう
で後に粉砕
その後でスリッパーやガイドを交換したがテンショナーアームが戻らない状態なので新しいスリッパーやガイドにも無理が掛かっていたということ
組むときに判りそうなものだが
この車両に慣れていない人が作業したのだろうか?
しかもオイルパンを開けて粉砕した破片やゴミの掃除も怠っている
ストレーナーを詰まらせたら焼きつくでしょう
ありえないなぁ、酷い話だ

コンロッドベアリング、状態はよろしくない

ドライスタートやらかしているのは間違いない
CBXあたりのメタルと違いこの頃のはこんな状態でも進行が進まず普通に動いてしまう
しかし、せっかくなので換えておきましょう

バルブもほとんどに傷が入っている

ステムシールに掛かる部分に傷がある、オイル下がりの原因にもなります。

今日は分解して終了

明日は水曜日ですが所用で金曜日臨時休業とするので仕事となりました。
洗浄だけでも丸一日掛かります。

さて、今回の記事を見て
「なんだよ!O/Hはしないって云ってたじゃないか(怒)」
なんて言う人も居るかもしれませんが
当店のスタンスではこの程度の作業はO/Hとは言いません
単なる「分解洗浄組み立て」です。

O/Hとなるとこの後エアコン効かせた恒温室に入れて一晩置いて
各部の計測を行います。
また、完全に全バラします。
今回は本当に最低限の作業なのでミッション、オイルポンプ、ロッカーアームなどはばらしません消耗品の交換+アルファとなります。

ただ、普段単発修理でこれらの作業を受けるかというとそれはNOです。
「車検でお預かりして必要があれば行うこと」
とさせていただいております。
キャブレターのO/Hも同様です。

車検の予約だけで年間スケジュールが決まっていますので
ただでさえこんな状況で時間が延びれば厳しいのに
さらに時間が掛かる重整備を余分に受けることは難しいのです。
どうかご理解ください。
コメント (2)

ステムの診断

2018-03-27 01:08:00 | ノンジャンル
先週から溜まった単品作業を進めている

○KONIのO/H
いざ始めようと思ったらSST(専用工具)が行方不明
今日、友人から借りてきたので今週中に終わらせよう

○カムシャフトの研磨
研磨は完了し現在表面処理へ

○ステム、トップブリッジの診断
何でもインターネットオークション類の診断を依頼された。

○ホイール組み立て
ハブを表面処理に出していたが
出来上がってきた



これはバレル研磨
バフ研磨ほど鏡面でビカビカではないがしっとりとした仕上がり
これも作業の合間に組むとしよう


CB350Fのステム
まず、ステムパイプが曲がっているので「だめだろうな」と思いながらもチェック

ブラケット側の穴と比較して偏心しているのがわかるだろう
前方からの大きな入力があったことが判ります。

当店のテスト用のトップブリッジを使いゆがみチェック

ゆがんでますねぇ

開きのチェック
ノギスを使い上下でインナーチューブの幅を確認
ステム側で合わせて固定

トップブリッジ側に入れると

はははh...

V字型していますから前からの入力で開いてしまいます。

使えませんね

次に
CB400F用の上下セット

ボトムコーンレースは外してしまいましょう

セパハンでも使っていたのでしょうストッパーに溶接で盛ってあります。

ステムパイプの曲がりは無さそうですね

ゆがみの確認

わずかに隙間ができますが問題ないでしょう

開きの確認

まったく問題なし

最後に
CB400Fトップブリッジ単品

うわっ!これは話にならない

というわけで3落札して
セットものの1点のみ使える程度
まだマシなほうだと考えます。
自分も昔はインターネットオークションで買っていましたが
まずまともなものが無いため
それから買うのをやめました。
そんな無駄使いするなら高くてもデッドストックの新品を買ったほうがよっぽど良いです。

全部で幾ら使ったのか気の毒で聞けませんでした。


さて、25時を回ったので仕舞いましょう
これから風呂に入って~ガソリン補給して(もちろんレギュラー:発泡酒)~猫とまったりして~寝るのはいつもどおり26時ってところかな

東京モーターサイクルショー「Z900RS祭り」

2018-03-24 09:31:00 | イベント
今回のモーターサイクルショーは
先にカワサキから発売されたZ900RS一色
(しかし、今年分はSOLD OUTなので持ってる店舗を探すか来年買うしかない状態。)


BEET JAPAN


ヨシムラジャパン


PMC



STRIKER


ドレミコレクション




なんと!スーパーチャージャー付き!!



OVER


PLOT



Bright Logic



ACTIVE


とまぁ各ブースZだらけ

出版社のブースもあり
すでに廃盤になった本が復刻販売されていた

インターネットオークションで馬鹿みたいな値段で買うことないですね
店主はこれを購入

¥2800が¥2000とお得でした~~
前身のモトライチャンプ創刊号もありました。

もし、行かれる方
四輪駐車場がほぼ使えない状態で近隣コインパーキングを使う必要があるとのこと
また、オートバイもかなり離れた大塚家具のビルの横の空き地が駐車場
そんなんで電車で行ったほうがスムーズだと思われます。




東京モーターサイクルショー「ヨシムラ編」

2018-03-23 22:38:00 | イベント
今日は東京ビッグサイトで開催される東京モーターサイクルショーへ行ってきた

まずは出掛けに腹ごしらえ
途中日暮里のてんやへ
真昼間から呑むビ~~ルは最高ですな


新橋からゆりかもめに乗る
旧車天国やってる駐車場もふだんはこんな

そういえば去年の旧車天国でユニコーン見に行くの忘れていた

やっと見れました。

行列無くなるころに着けば楽だろうと13時一般入場開始のところ13時半に着いたが長蛇の列
平日金曜日にみんな仕事どうしたの!?状態

やっとこ中に入り真っ先に向かったのはヨシムラのブース

お目当てはこれ

ず~~~~~とオファーしていたものが形になりました。

ボード良く見て!!

レーシング機械曲げサイクロンのお披露目です。

詳細画像をご覧ください









エキパイ部分が手曲げか機械曲げの違いだがごらんのようにまったく遜色ない
違いはシリアルが無いのとエンブレムが違うこと
これは限定ではなく普通に売られるとのことで(発売未定)
プレミア付いてすげえ金額するマフラーを買う必要は無くなったという事

キャブレターはTMR-MJN


店主ご満悦


このほかにもエンジンが展示されていた















トークショーもあります

コメント (2)