goo blog サービス終了のお知らせ 

むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

いやいや・・・・疲れました。

2015-07-24 22:35:17 | 工場長の独り言
金曜日・・・・

今週は1日短いはずなのに 結構疲れてしまいました・・・・

これも暑さのせいでしょうか・・・・(笑)。

勤務先のある大田区内では14時頃から空の様子が急変・・・ゴロゴロと雷鳴が聞こえてきたので 「これはひと雨ありそうだ・・・」とパソコンで雨雲レーダーを見てみたら 本当、職場の目と鼻の先のところで激しい雷雨になっていて・・・ ここももうすぐ土砂降りの雨がやってくるらしい事が判りました・・・。

「ああ、今年もまたゲリラ豪雨に悩まされるのか・・・」なんて気持ちで一服しながら雷鳴轟く空を見ながら一服していたら ポツポツと大粒の雨が落ちてきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後は激しい雷雨に見舞われた訳ですが 職場上空は 先ほど雨雲レーダーで見た情報ほど 雨は降らなかった様子・・・、確かに雷は酷かったけれど 16時半頃には急速に天候が回復していました。 まあ、帰り道は傘の世話にはならずに良かった・・・という感じでしたが・・・・。

終業時刻を迎えたので 帰宅の途についた訳ですが なんと地下鉄浅草線に遅れが出ているとのこと・・・。 構内放送によると京急線内で信号機故障が発生しているらしい・・・。 どうやら先の落雷が影響しているのかもしれませんが 電車がなかなか来ないのです・・・・。 つい先日も 大雨の影響で電車が遅れた浅草線ですが、いくらなんでも 次の電車がやって来るまで20分以上掛かるってのはどうなのかしら・・・? 自分が利用している馬込-五反田間ってのは浅草線の中でも実質的な盲腸線・・・、 これも京急線との相互乗り入れを優先している訳で 仕方がないのかもしれませんが、夕刻の帰宅時間・・・臨時に西馬込-泉岳寺間の折り返し電車だけでも運転出来ないものでしょうかねぇ・・・? 西馬込には車庫もあるんだし 乗務員だって詰めているのに・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな事で 定時に帰宅の途についたはずなのに 結局 帰宅時刻が遅くなってしまいました。 まあ、その代わり池袋からの西武線は座って来れたのは せめてもの幸いでしたが・・・。

で・・・ 帰宅してから知った事ですが 夕刻の渋谷駅・・・、ゲリラ豪雨で地下通路が浸水したとのニュース。 帰りの山手線・・・ そんな事は無かったように思えたのですが・・・。 これぞピンポイントのゲリラ豪雨という事かしら・・・? こんなニュースを聞いてしまうと まずは帰宅出来た事がラッキーだったのかもしれません・・・・ いやはや なんだかんだで疲れました。