goo blog サービス終了のお知らせ 

むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

今年も後半戦に突入・・・・・

2015-07-01 21:51:04 | 工場長の独り言
今日から7月・・・・・ 今年も残すところ あと半年という事になりました。

ま、正直なところ 今日は週半ばの水曜日というだけの事・・・・月替わりとはいえ 周辺に何か変わった事は無いか?と云われても そんなものあるはずがありません・・・。今年前半1~6月の半年間を振り返ってみたところで 特に大きなニュースは無かったように思えるし 今のところは毎日が平穏に過ぎている、というい感じ。 この調子が続いてくれる事が一番の願いだったりするのです・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて・・・ 

昨日発生した東海道新幹線での列車火災についての調査が始まったようです。 車内での焼身自殺という前代未聞の事例だっただけに これを「テロ」と云っても あながち間違ってはいないと思いますし、なにより巻き添えで一人の方がお亡くなりになられているのですから・・・・ う~ん、 こうしてタイピングしていても 気分が悪いです。 その一方で マスコミ各社は 鉄道車両内における安全対策は どうなっているのか・・・?などと騒ぎ出したところもあるようです。 乗車前の手荷物検査の必要性やら 海外の鉄道事情も合わせて報道していた局もありましたが この議論が始まると 鉄道自体の利便性に直結する大問題となってしまいそうで ちょっと嫌な感じを受けてしまう・・・。 鉄道会社からすれば 車内安全の一端を利用者である乗客に委ねている訳ですから その全てをコントロールするというのは 極めて現実的な話ではありません・・・。 今回の事件で我国の鉄道における安全管理の脆弱性が露出した、ということは事実でしょうが、 これは街中で「通り魔」に襲われたのと同じ事だと思うのです。 それだけ病んでる人間が街中に溢れているといっても過言ではないのでしょう・・・・ いやはや 恐い世の中になりました。