さんたろう日記

95歳、会津坂下町に住む「山太郎」さんたろうです。コンデジで楽しみながら残りの日々静かに生きようと思っています。

3年ぶりの中野集落の散策です

2018-11-09 | 日記
全国の撮り鉄さんたちに有名なJR只見線の滝谷駅と滝谷川橋梁はこの柳津町中野集落にあるんです。滝谷川谿谷の橋梁を渡る列車を撮りながらその合間にこの中野集落の散策を楽しみました。

JR只見線の無人駅滝谷駅です。橋梁の撮影場所は駅から徒歩10分ほどの所にあります


  
駅舎とトイレ舎です


駅舎は「小さいですけど只見線の無人駅の中では一番瀟洒でゆっくりと休憩できる駅舎です。そして特筆すべきは駅舎の後ろにあるトイレ舎です。綺麗に清掃された洋式トイレなんです。驚いてしまいました。只見線の無人駅で洋式トイレがあるのはたぶんここだけか?と思います。

今は乗りおりする人のほとんどいない閑散とした無人駅なんですけど、実は50数年むかし車が一般化されてなくてJRと路線バスが主要交通手段だった頃この滝谷駅はここから有名な西山温泉郷へ往還するたくさんの人たちで賑わっていたんです。小さいけど瀟洒な駅舎や洋式トイレはその名残りだと思われます。

県道沿いの中野集落の家並みです。10数軒のひっそりとした集落なんです



山沿いの集落で耕地は少なく水田は1枚も見当たりません、畑地は集落のはづれの1ヘクタールもあろうかと思われる野菜畑があるばかりです。たぶん集落の働き盛りの人たちは皆さん車で柳津町か会津若松市方面のお仕事に通っていらっしゃるんだと思います。昼間は本当に閑散として静かでした。

そんな小さな聚落なんですけど立派な薬師堂があって、柳津町の重要文化財に指定されている平安末期から鎌倉時代初期の様式と思われる金箔彩色の木造薬師如来像が安置されておりお祭りの日にはたくさんの人で賑わうと町教育委員会の案内板にありました。





中野集落で私が一番なじんでいたのはこの岩清水です。わたしが車をもっていた時は20リットル入りボトル二つを持っていって汲んできて飲用にしていました。とても美味しい水でうちのばばちゃんはいつも甘くて美味しいと愛飲していました。




そんな静かな集落で休憩するような場所は駅舎だけです。ですから寒い冬期はJRで訪れることは出来ません。タクシーですとたぶん往復1万数千円かかると思います。安い年金暮らしの私には無理な出費になってばばちゃんの許可をもろうことはできまません。

ですから来春新綠の頃訪れるのを楽しみにしているんです。