goo blog サービス終了のお知らせ 

旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

隅田川(一年前)

2013年08月29日 | 河川
 
隅田川
         隅田川                          とまりぎ 勝鬨橋を越えると、月島へ入る。隅田川の月島側を歩く。遊歩道が歩きやすくなっている。...
 

 隅田川の両岸には、見るところが多い。

 月島にも多くの名所がある。

 埋立地だったらしく、水面からの高さはあまりない。

 その感じが、またいいのだ。


 


首都高高井戸IC

2013年08月29日 | 

         首都高高井戸IC

                                    とまり

 首都高の中央道方面永福を過ぎると、高井戸ICの出口が左側にある。

 ところが、高井戸ICには入口がない。

 国道20号線で調布まで行って乗るか、または永福まで戻って乗るかしかない。

 これはかなり不便だと思っていたら、道路沿いの富士見が丘小学校が井の頭線富士見が丘駅近くへ移転することが決ったようだ。

 これで、中央道下りへ入るのに、高井戸ICからということが可能になるようだ。

 環八の南から第三京浜、東名、中央、関越、外環の入口とつながっていて、中央道だけが不便だった。