伏姫籠穴 2011年12月23日 | ウォーキング 伏姫籠穴 とまりぎ 晩秋の南総を歩く。富山(とみさん)への登山口と同じ道だ。枯れススキの原。 灌漑用水に水鳥が憩う。 小さな柿が実っていて、誰も採らないようだ。 富山(とみさん)への登山者用に、杖が用意されている。書いてあるように、山へ登って帰りに南側の道を降りると寺の脇にも同じように杖が用意されている。 伏姫籠穴(ふせひめろうけつ)へ入る。不思議な雰囲気。 南総里見八犬伝の世界だ。