裏サロマニア

鉄道模型製作/国鉄型電車撮影を中心に徒然なる鉄ライフを紹介します

長野でスカ色三昧:意地でも撮るぞ

2011-10-21 19:33:11 | さよならスカ色113系
さて、小ネタの披露も終わった(笑)ところで本題に戻ります。構内からはチラリズムしか撮れなかったスカ色113系を構外から狙います。北長野方から線路沿いを歩いていけば、工場の留置線が見えそうだということは地図で確認しています。そこで線路沿いに歩いてみました。



新幹線の高架下から見えた最初の風景です。まるで展示車の様に並ぶ113系、485系彩野、209系。実は左端の方にもう一つ113系が見えます。その左に485系かもしか、そしてED62らしき車体。




歩き進んで角度を変えて撮影、スカ色113系がもう一つ見えてきて、3編成いることが解りました。



右側の編成は純正1000’番台です!





きれいな顔してるだろ

ウソみたいだろ

死んでるんだぜ。それで・・・

たいしたキズもないのに、ただ、ちょっと打ちどころが悪かっただけで・・・

もう動かないんだぜ



ウソみたいだろ


“タッチ”より









長野から北長野に向かう電車に乗り、車内から撮ってみました。





嗚呼!!

スカ色113系が並んでいるではないか!




つづく


最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり、ここですか (なにわ)
2011-10-21 21:00:30
一昔前、165系が大挙して消えていった場所ですね。
一昨年、通った時は209系ばかりが止まってましたが、あの中の多くは生き延びたのですが。
返信する
はじめまして。 (スーパーやまびこ1号の男)
2011-10-21 22:01:35
はじめましてこんにちは。

自分も15日に長野行きたかったのですが
近所のモノレールの方へ行っていました。(笑

205系の横に並ぶ編成は211編成ですね。
この編成は総武快速線時代から編成替えが
行われておらず、千マリ最後の1000番台オンリーとして
8月上旬まで活躍していました。
返信する
最後の最後の姿 (林 俊宏)
2011-10-21 22:23:40
Satokawaさん こんばんは。

画像を拝見させて頂きまして、113系1000´がSatokawaさんに「さよなら」と言わんばかりの顔に見えてしまいます。

思えば、昭和47年の東京地下駅開業・昭和48年の冷房車での急行「なぎさ」「みさき」や「青い海」「白い砂」での活躍・昭和55年10月のスカ線と直通運転開始したあの日、錦糸町の電留線に数本の仲間が留置されていた時が1000´が最も輝いていた頃ですね。

晩年は、房総ローカル運用に就いていたのも、ついこの前までですので、ここに君達が来るのは、まだ早いよっ。架線のないところに置かれてしまって。

まだ、姿を残しておりますが、その先の行き先が分かっているだけに、"タッチ"のコメントがより寂しさが募ります。
返信する
ED62 (七久保)
2011-10-21 22:36:27
うむむ、ED62はこんなところに居ましたか。何か周囲の車両を見ていると保存前提でもなさそうに見えますね。確かに大宮にも17号機がいますからどちらかが残っていれば…ていう事かもしれませんが。
返信する
209系 (Satokawa)
2011-10-22 20:39:23
>なにわさん
209系は意外な展開でしたね。まあ“平成のロクサン”ですから、かつて73系が走っていた房総としても先祖返りしたと言うことで(爆)
返信する
いらっしゃいませ (Satokawa)
2011-10-22 20:44:53
>スーパーやまびこ1号の男さん
いらっしゃいませ。
貴ブログを拝見させて頂きました。ちばモノのイベントも捨てがたいモノがありしたね。
また、113系ファイナルのイベントレポートも興味深く読ませて頂きました。行きたかったんですよね、残念ながら仕事で行けなかったんですが。
近いうちに そちらにもお邪魔させて頂きます。
返信する
Re:最後の最後の姿 (Satokawa)
2011-10-22 20:46:45
>林さん
>113系1000´がSatokawaさんに「さよなら」と言わんばかりの顔に見えてしまいます。

そうなんです、このカットを撮りながら、ちょっとこみ上げてくるモノを感じてしまいました。手も震えちゃったし‥
返信する
ReED62 (Satokawa)
2011-10-22 20:48:47
>七久保さん
ED60の処遇と比べると差がありますね。こちらもキレイにして並べてくれると、一層よかったのになあ、と思いました。他にもEF62などもいて、結構ネタは揃っています。来年に期待しておきましょう。
返信する
いつか通る道 (六ちゃん)
2011-10-23 23:44:01
車輌として生まれた限り極く一部の例外を除いて、いつかは解体されていくのが運命なんですよね。
ということは重々承知してはいますが、やはりその姿を見せられると・・・、ね。

こうしてみると、車輌も人間も同じなんだと思いました。
返信する
Re:いつか通る道 (Satokawa)
2011-10-24 21:43:03
輪廻転生、スクラップになっても、また違う形で生まれ変わってくるさ!と思ったのですが、最近は軟鋼製の電車が無くなってしまいましたから、生まれ変わる先が無い、という尚更悲しいハナシがおまけに付いてきます。

悲しい‥‥
返信する

post a comment