裏サロマニア

鉄道模型製作/国鉄型電車撮影を中心に徒然なる鉄ライフを紹介します

長野でスカ色三昧:プロローグ

2011-10-17 20:59:31 | さよならスカ色113系
先週の土曜日、今まで行きたい行きたいと思いつつ、なかなか行けなかった所に、意を決して行ってきました。


午前7時の東京駅、まだ頑張っているTEC200系を見ました。でもそろそろ見納めみたいです。


私はこっちに乗ります。


505E、あさま505号、最速のあさまのようです。上野、軽井沢に停まりません。途中停車駅は大宮と上田のみ。東京発車時は結構ガラガラでしたが車内放送では指定券は売り切れ、大宮で全席埋まりました。そして次の駅で大半降車。


降りる駅ではベレGがお出迎え。この会社、ベレGと何か関係あるんでしょうか?それとも只の趣味?


ココです。でもココは目的地ではありません。


もちろん、これです。MT54に揺られて目的地まで。戸倉でライナーの折り返し入庫列車と出会います。皆さん御存知の通り、ライナーは訳あって189系が代走中。


車内を覗くと『ライナー券ホルダー』が付いています。189系もしな鉄のライナーになりきっています(笑)


目的地の駅では、早速イベントが始まっています。 が、そんなの見ている暇はありません。


バス撮っている場合じゃあ、無いんです。その後ろの入り口から‥


コレに乗って‥


着いたところは、模型にもなりやすそうなローカル駅。ココで降りて、ちょっと歩いて‥


運転所が見えてきました。‥‥アレ?スカ色の電車が? クモユニ143は牽引車でしょう?で?583系?


なんで、ココに583系?


まあ、それはさておき、会場に入ります。今回の目的地:その1、JR東日本長野総合車両センター、一言で言えば長野工場、その一般公開に来ました。今年は15日に工場イベントが集中していますが、私が選んだのはココ。何が展示されるか、情報は全く無かったのですが、去年一昨年の状況を見て、廃車になるスカ色113系が登板するはずだ!と考えた自分を信じて来てみました。その考えと決心は来て5分で見事に打ち砕かれましたが(爆)








なんで583系がココに?




さっき運転所にいた583系?いやいや、そんなワープは出来ません。実は別編成。これは旧秋田車で廃車予定として入場したモノのようです。しっかりパンタを上げて息を吹き返しています。まあ、スカ色と言えばスカ色ですが‥‥


通路を挟んでED60のトップナンバーが、しっかりお化粧されて展示されています。いわゆる新性能電機のトップナンバー、まさかココでこんなにキレイに保管されているとは知りませんでした。‥で、これも青15号とクリーム1号ですから、スカ色と言えばスカ色。


同じ色を使いながら、全く別の印象を与える、国鉄カラーマジックですね。ほんと汎用性が高い。


で、庫内を覗くと、
いました!純正スカ色!クモユニ143-3
今回はイベント展示なので、綺麗な形式写真など撮れませんが、これを直接見られただけで大満足!






‥で、113系はいたの?って聞かれそうですが、それは明日以降のお楽しみ(笑)
つづく




最新の画像もっと見る

14 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
113系 (シンケミ)
2011-10-17 22:15:50
Satokawa師匠

長野遠征 お疲れ様です

113系ラストランを
追いかけると豪語した私ですが
結局幕張本郷と津田沼で
見送ることになりました
土曜日はその後脱力し
日曜日は自宅に篭ってHOの113系を
走らせながら 呑み鉄
ちょっとローテンションです

11月に入りましたら
「113系を思い出す呑み会」を是非開催したいです
その節は宜しくお願い致します
返信する
青15号とクリーム1号 (七久保)
2011-10-17 22:18:45
私も、この組み合わせは本当に素晴らしい組み合わせだと思います。塗り分けの仕方でこれだけの印象が異なるのも面白いものですね。

長野工にはED60の他、ED62 1号機も保管されているはずなのですが、今回展示はされていなかったのでしょうかね。(もしかして解体済み?)

長電地下駅に8500が停まっていると、行き先とワンマン
表示が変な田園都市線にしか見えません、ある意味違和感なしです!(笑)。
返信する
うーん… (六ちゃん)
2011-10-17 23:13:16
想像をはるかに超えていました。
私の知識がどこかで止まっているのだと認識した次第です。

8500系の写真、まさか長野とは思いませんでした。

秋田にいた583系が廃車になると、本来の色をした583系は仙台にいる車輌だけになってしまうんでしょうね。

まあ、ここまで登場した車輌は言うなれば脇役でしょうから、明日あたりは主役が登場するような気がしてなりません。
返信する
あれ? (隠密)
2011-10-17 23:26:55
むむむ、信濃国へようこそ。
その日、隠密も長野駅や工場の近くにいたんですが…。
ただし、仕事で…(^-^)/
おもいっきりニアミスしていたようですね。

工場の片隅にモハ80の化石があるんですが、わかりましたか?(^^;

113系スカ色や湘南色、毎日のように「チラッ」と見てます(^^;
今日も見ちゃいましたY(^^)
返信する
Unknown (まろねふ)
2011-10-17 23:31:52
遠征お疲れ様でした! 自分は近寄りがたいのですが、面白そうなイベントでしたね。

私的には『クモユニ143=ワインレッド』が純正だと思うのですが…と、突っ込みを入れつつ気になったのは… 実は113系は『スカ』でした! なんてオチがあるのではないかと(笑)

続きを楽しみにしております。
返信する
スカ色 (林 俊宏)
2011-10-18 00:39:33
Satokawaさん、こんばんは。

583系が長野送りになったのは驚きでした。私は非鉄化が急速に進んでおります。詳細が分かるのは
あの1形式だけですが(笑)

そして、同系を実見なさったその瞬間の驚きが伝わって来ます。

また、クモユニ143-3のスカ色を目の前でご覧になられて何よりです。工場公開で実車を目の前にしますと、格別なものを感じますね。

返信する
「本編」期待しています (ぐりれ)
2011-10-18 06:03:32
お疲れ様でした。
日曜夜にブログの更新が無かったのでさぞやお疲れだったのかと。
土曜日は天候が悪く長野方面でもダイヤ乱れがあったようですが、影響はありませんでしたか。
「本編」期待しています。

返信する
113系を思い出す呑み会 (Satokawa)
2011-10-18 22:57:15
>シンケミさん
やりましょう!土曜日がイイですか?平日はちょっと難しいですからね。
返信する
Re:青15号とクリーム1号 (Satokawa)
2011-10-18 23:00:01
>七久保さん
やっぱり国鉄色って工業デザイン的に秀逸です。伝統のカラー、何らかの形で未来に残して欲しいですね。最近、地下鉄がそんなことやってますよね。昔のホーンやカラーを現代風にアレンジして残す、良いことだと思います。
返信する
錦糸町 (Satokawa)
2011-10-18 23:01:33
>六ちゃん
スカ色113系と東急8500系のコラボ、錦糸町が交点であることは間違いありません。私は冗談で書いたのかと思いました(笑)
返信する

post a comment