裏サロマニア

鉄道模型製作/国鉄型電車撮影を中心に徒然なる鉄ライフを紹介します

EF65加工いろいろ

2021-03-14 22:31:29 | 模型製作記
貨車や客車の整備だけでなく機関車の整備も必要ですのでEF65の運転整備を始めました。以前にとびうお号用の500Fを2両準備しましたが、今回は時代設定が違う500Fを整備します。上の画像は左側がKATO、右側がトラムウェイのEF65です。いずれも1978~1983年頃を想定した重連仕業解除後の軽装で高速コンテナ貨物Bを牽引する仕様で仕上げました。こうして並べると、窓の位置がメーカー毎に違うようですね。



こちらもFですが、この設定年代は1969~1972年です。F型は東海道の仕業をEF66に明け渡し1968年には東北・上越線の高速貨物用として新鶴見に転ずるも冬季の使い勝手に問題があり、その座をPF型に譲り1969~1970年には東海道へ出戻り、下関区でブルトレ及び通常貨物に使われることになります。この際、既に重連仕業は無いのでその装備は不要なのですが、そのままの姿で短期間ではありますがブルトレなどを牽いていたようで、その姿を再現したものです。コックの色やパンタの色などを重連時代と変えています。(あくまで想定です)



こちらのPF型は1970年の落成直後に折からの万博輸送用に下関区に配属されブルトレなどの旅客列車を牽引していた姿を再現しました。これはRP誌に掲載された写真をもとにコックの色入れなどを再現しました。パンタの台枠黒仕上げはまだ施行していません。

まだ引き続き数量のEF65を加工中ですが、そちらはまた次回に。
20系も加飾を進めなきゃ。


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっこいい (iidasened6218)
2021-03-15 21:11:11
ここを見ていると自分でもできるんじゃないかと思えてきます。個人的にはトラムの65の方が好きかな…あれ? 部屋の片隅に天の65の真鍮ボディーがあるなぁ。これ特急色に塗ってみようかな?
返信する
Re:かっこいい (Satokawa)
2021-03-17 11:12:28
いやいや、iidasened6218さんなら朝飯前の加工ですよ(^^;)
>部屋の片隅に天の65の真鍮ボディーがあるなぁ。
善いですね!是非カッコイイ特急色を見せて下しさい!
返信する

post a comment