goo blog サービス終了のお知らせ 

けっけパンおなかぱんぱん

 大好きなパンを中心に好きなものをのんびり紹介します

念願のお店へ・・・~名前の通りの『アメリカン』~

2013-08-21 08:36:38 | 関東パン
 前から気になって気になって仕方なく、なかなかタイミングなく(いつもパン買い込みになるもんやけん)行けてなかったお店へ、急遽お友達と行けたと
 いつも私ば励ましてくれるお友達、1人で行こうかと思ってたっちゃけど、今の私の状態も知ってるけんダメ元で誘ってみたら、タイミングよくお仕事お休みで会える事に
 お友達は、私が気になって仕方ないって言ってたら、何度も行ってテイクアウトし『もう、最高よ、絶対食べて欲しい』って言ってたけん、ますます行きたい熱やったと
 今回パン屋さん巡りなしで、滞在中もパンより他の物ば食べてばかりやったけん、最後はやっぱりって思いよってね
 また、前置き長くなってしまったっちゃけど、行きたかったお店はココ・・・『アメリカン

 せっかく行ったからには、ド迫力ありまくりサンドばテイクアウトやなく、イートインしたくてねセットについてくるこれまたド迫力あるサラダやらも一緒に食べたくてね
 実際にショーケースに並んだサンドば見たらもうニヤニヤとまらず
 口コミ通りなんやもん、そして、どれもこれも食べてみたくなるっちゃもん

 行く前から食べるんは決めてたっちゃけど、一応メニューも見て2種類食べたかったけん、お友達と2種類頼んで最初から1個ずつ分けてもらう事に

 タマゴ・チキンサンドセット
やっと対面できた実物見て感動
 思わず、『うわ~スゴイ最高やない~って速攻出たっちゃん
 写真では伝わらんやろうけど、店名通り“アメリカンサイズ”なんやもん
 食べるのに集中しまくって写真あまり撮れず(気づけば似たようなんしか撮ってなかったし・・・)
昔ながらのポテトサラダ&マカロニサラダ
 コレが、また笑ってしまう盛りのよさ掘っても掘ってもあるっちゃもん
 子供の頃に食べよった懐かしいサラダなんやけど、コレがうまうまもちろんペロリ
こんなに濃厚なコーンスープってぐらい濃厚そして、コレも男前サイズ
 そして、これまたうまうますぎるとコレにサンドの耳ばつけたりしつつ食べた(飲んだ)っちゃけど、笑ってまう美味しさ・合いすぎるっちゃもん

 そして、念願のサンド・・・最初に食べだした『タマゴ』ばかり写真撮ってたっちゃけど・・・


 コレが、のサンドなんやもん。食パンの幅は多分4cm程あるっちゃないかいな
 そして、この食パンの美味しさに
 大口の私でもかぶりつけんぐらいやったっちゃけど、一口食べて吠えた吠えた吠えた
 『ぎゃ~めちゃめちゃ美味しいっちゃけど・・・ヤバいやん最高やぁってね
 まず大好き耳部分ばちぎって食べたっちゃけど、もうすごいヒキキメ細かいクラムはもちむちもちむち
 この食パンの美味しさに感動しまくったっちゃん
 が、それだけやなかったこのサンド・・・子供の頃に母が作ってくれよったようなこれまた懐かしい味
 この美味しい私好みのブ厚い食パンとこのこぼれんばかりの大量サラダが一緒に食べるとのけぞってしまったぐらい美味しいっちゃもん
 
 タマゴで感動しまくったっちゃけど、ヤバすぎたと




 思わず最後はチラっとめくって撮影してしまったっちゃけど、最初食べた時“ツナ”って思ってしまったっちゃけど、食べるとそこに、アクセントでこれまた大好きな入りなんやもん
 もちろん、こっち食べた時も『ちょっとちょっと~これも最高やない~たまらんっちゃけど~ってね

 食べるのに集中しまくって、話しだしたんは食べてからやったっちゃけど、これあっという間に完食
 そしたら、隣の女性2人から眼差しが・・・彼女達は2人で1つ頼んでたっちゃけど←私の中ではありえんけん事なんやけどね・・・
 他の女性1人で来てた人も1つは持ち帰りよるっちゃもん私からしたらそっちの方がやったっちゃけどね
 
 気になっとった“ビーフシチュー”ば食べよる人のもやなく、ガン見してしまったっちゃけど、シチューはそんなサイズなく、が、バゲット1本これまた美味しそうで・・・
 サーモンば頼んどる人も多く、コレもガン見したら物・・・

 1番やったのは、“トーストセット”セットについてくるサラダが富士山やなくエベレスト状態
 そして、トーストがトーストやなく、食パン1斤?ってぐらいなんやもんこれがまた私には魅力的すぎたと
 おばさんがこのトーストセット頼んで運ばれた時、隣の女性は振り返って見よるし・・・そしたら、半分持ち帰りにしたけん隣の人は安心?しよったと←人間ウォッチングしまくってしまった私・・・

 何度も私と友達が完食したんば見られよるしね・・・(この日いつも以上の朝ご飯しとったっちゃけど、楽勝で食べた自分にも笑ってしまったっちゃけどね)
 

 本当は、持ち帰りもしたかったと(耳ではない耳部分ばもらえるし)が、猛暑やったしあきらめたと
 
 大満足・満腹なりまくって友達としゃべってしゃべって場所変えてもしゃべってきたっちゃけど、悲しい事に時間足りず

 私の状態ば知ってくれとるけん、今回迷惑かけてまうかもって思いつつも会えたっちゃん
 何度もヤバい状態あったっちゃけどね

 本当に急遽やったっちゃけど、タイミング合って会う事でき、念願のお店にも行け、話して元気もらった私・・・本当に本当に感謝楽しい時間ばありがとねぇ 

 次回は、冷凍庫空にして行くけん、行きたいお店、今回我慢したお店はじめ色々行こうねその時は今回よりも前進できとったらイイなぁ焦らずゆるゆる・・・いつもありがとねぇこれからもよろしく頼むけん

数年越しの念願のお店へ・・・

2013-08-21 08:36:21 | 関東パン
 今回の旅でもう1つずっとずっと・・・もう何年越し?ってぐらい行きたかったお店へ行ってきたと
 この日、他にも候補はあったっちゃけど、こんな機会ないし、行かな後悔するってんで、お店へ連絡し『日本一“ジンジャーケーキ”』テイクアウトするだけやなくイートインしてきたっちゃん
 それは、ココ・・・『歩粉

 お友達にしてもらい食べてから絶品ジンジャーケーキ大ファンに(スコーン&ビスコッティも美味しいが断トツ大好きやったんがジンジャーケーキやったと)
 そして、毎月変わりブログば見る度に『いつの日かこのフルセット食べたかぁ』ってずっと思ってたんよね
 急遽行った関東やけん、ジンジャーケーキ予約しとらんし行ってなかったら悲しいけん電話したらあるって言うんやもん取り置きお願いし、この時もかなりヤバい状態やったちゃけど、探しながら到着
 したら、開店前にもう10人弱並んでたと私の後ろに並んだ子がかわいくて、ついつい声かけてしゃべるしゃべる
 そしたら、毎月『自分へのご褒美』で通うぐらい大ファンで全て絶品って教えてくれて、ますます嬉しくなり話しながら開店するんば待ったと

 入ってすぐにこの棚ば見てテンション

 夢に見たお店に行けたっちゃもん
 もちろん食べるのは決まっとったっちゃけど、一応メニューもガン見して


 
 デザートフルセット
運ばれてくるカトラリーはじめ飲み物は紅茶にしたけん、ポット・カップと全てが

 一緒に並んだ子とあつかましくも隣に座り、話しまくって(いかにも一緒に来たかのように・・・)一緒に食べたと

 1皿目毎回決まりのプレート嬉しすぎて写真多し


 食べた事あり、めちゃめちゃタイプやったスコーンは、温めて出されて、一緒についてくる“生クリーム&はちみつ”お替りできると
 変なこだわり、しばらく冷めて落ち着くまで待って食べたっちゃけど、『ぎゃ~ちょっと最高~おいしすぎるっちゃけど~ってうなり吠えまくり
 まずは、そのままで食べたっちゃけど、サクサクホロホロもらって食べた時以上に美味しすぎ・粉の美味しさ味わえまくりなんやもん
 普段カスタード派の私なんやけど、この生クリーム、そのまままず食べたら笑いがとまらん美味しさなんよ全くくどくなく甘ったるいとかなく、スコーンと一緒に食べるとスコーンの美味しさがするっちゃもんもちろんお替りしたっちゃん
 店内に売っとる蜂蜜と同じなんかな?この蜂蜜がこれまた濃厚でいらん甘味やないともう、この蜂蜜にももちろんお替りしたっちゃけどね
 スコーン食べただけで既に大・興・奮やったと。

 豆乳くずもち
 コレが、まずはそのまま食べたら震える美味しさなんやもん
 一口食べたら、口の中が豆乳~ってなると
 もちもちぷるんぷるんもう笑うしかないと
 そして、大好きな自家製あんここれがまた程良い甘味しっかり粒も残りホクホクあんずのコンポート?コレもやめてくれって美味しさ
 もうね、この“くずもち&あんこ”バケツいっぱい食べたいってなったっちゃん

 そして、これまた大感動やったのがコレ・・・

 エッグクラッカーサンド
 もうね、うまく表現しきらんのが悔しいっちゃけど、一口食べてこれまたひっくり返る美味しさ
 このクラッカーが人生初めてって思ったっちゃもん
 そこに、“タマゴ”が、サンドのタマゴよりの緩めで、“BP&粒マスタード”が効いとると、トップのは自家製ピクルス?かいな・・・
 絶品すぎるっちゃもん甘い物だけやなく、こういうお口直しがついとるんが感激

 これもBigサイズで食べたかぁ

 定番の一皿目でやられまくりやったっちゃん
 そして、季節限定の二皿目登場

 一皿目とはまた違う盛りに食べる前からテンション
 メニューば聞いて、“これはイートインせんかったら後悔する”って思ったっちゃん

 青じそのチーズケーキ
 ケーキの中で断トツ1位なんは、“チーズケーキ”な私。今までに食べた事ないこの組み合わせもう、食べる前から期待
 一口食べてこれまたぶっ倒れたと夏らしいフレーバーで、普段想像できんこの組み合わせ、まずふわ~っと青じそがやってきて、その後に私好みすぎる濃厚チーズケーキ
 あまりにもおいしすぎて・・・『まいった・・・降参・・・たまらんうますぎ語彙力ないけん、本当にこんな表現しかしきらんのやけど、もうね、食べな損するってのは声ばにして言いたい。叫びたいってぐらいの絶品悶絶物


 ココナッツのシフォンケーキ
 姉の作るシフォンケーキは大好きなんやけど、ついつい食べた気にならんもんやけんいつもスルーするっちゃんね
 これまた夏にもってこいなんやもん
 まず、一皿目についてきた生クリームやろうと思って食べたら、こっちの方が少し甘味があり(全く嫌味ない甘さ)で、ココナッツのシャクシャク感と合いすぎると
 表面だけやろうけん、万遍なくつけて食べようとしたこの“生クリーム”チラッと開けて嬉しくなってしまったと
 細かい所までサービスが行き届いとるっちゃもん

 そして、これまたチーズケーキ同様にかなり気になったもの・・・

 まずは備え付けの普段想像できんカルピスソースばかけずに食べて
 『ザ・レモン』なんやもんきゅ~ってくる酸味にこの美味しさに『やめて~コレも最高すぎるっちゃけど~って何度うなり吠えまくったか

 半分ぐらい食べた時に、ワクワクやった『カルピスソース』ばかけた食べたんよ
 甘くないこのソース、このレモンプリンに甘くなるかいなぁって思いよったら、全くもって違うと
 爽やかなりまくりなんやもん久々にプリンば食べて大感動やったっちゃん
 これも、バケツいっぱい食べたいってなったぐらい悶絶物
自家製洋梨コンポート
 もうね、全てひっくり返ってしまう美味しさなんやもん
 毎月通うの納得私も近くやったら絶対通うって思ったもん

 久々にデザートフルセットでここまで感動しまくったんはやったっちゃん

 一緒に話しながら食べた子とも本当に色々話して、めちゃめちゃ充実した時間ば過ごさせてもらえたと

 もちろん、私の中で『神のジンジャーケーキ唯一自分へのとしていくつかGetしてきたっちゃん
 久々に食べた『ジンジャーケーキうなり吠えまくったっちゃん

 去年、お友達にしてもらい食べてし忘れとったけん、久々に食べれたお店の『ベーグル』と一緒に作ってた記事ばさせてもらうけん
 レポし忘れてごめんねぇ・・・他にも貰ったパンも紹介したかったら写真消えてしまい・・・この時は本当にありがとねぇ

お遣いに感謝!!久々の再会『ひなたパン』 &食べれると思ってなかったBagel★ &他・・・

2013-04-13 09:41:34 | 関東パン
 先日、そういえばって思いHPば見て知った大好き『ひなたパン←見たの遅すぎ・・・季節のパン箱受付は既に終わっとったと
 がぁぁぁぁ・・・工房&ポチせずにGetできるかもやないの~ってイベントが熊本であるんば知って、即姉&姉のお友達(私もやけど)に
 “ひなたパン”の前日は食べて感動した『cimai』さんもくるっちゃもん冷凍庫事情もあり『ひなたパン』だけでもイイけん行けたらお遣いしてって言ってたと

 したら、ベーグルには食いつかんがパン好きな姉、『ひなたパン』の美味しさは知ってたけん、お友達と行ったっちゃん
 がぁぁぁ、さすが10分で完売したげな

 私は、ベーグル&スコーンのみ今回はお願いし、『3種のレーズン食パン』・白パン・レモンブリオッシュetcは確保できたっちゃけど、チョコスコーン&ロールパンは既になかったげな

 さすがやなぁ~ってしみじみ・・・
 
 黒胡麻小豆

 いつもならプレーンから食べるっちゃけど、美味しいの確認済やけん、フレーバーのコレから食べたと
 このぷっくりの成型何度見ても黒ゴマ生地の美味しさも何度も食べ確認済なんやけど、“小豆”入りフレーバーはやったけん嬉しかったっちゃん
 小豆使用のブリオッシュを食べて、『ひなたパン』の小豆は優しい味っての知ってたけん嬉しくて嬉しくて
 焼き戻しよる時から、ふわ~っとゴマの香りが


パリサククラスト


 もちむちむぎゅむぎゅ~ヒキし~っかり
 『お~コレコレコレ~おいしかぁやっぱり好いとるぅって久々の再会でうなり吠えたと
 ほっこりの程よい粒の残る粒あん&黒ゴマ・・・間違いない美味しさなんやもん 
 ヒキが物凄いけん、最後は食いちぎらんといかんっちゃんね噛めば噛むほど生地の旨味しっかり

 久々の再会に改めて『ひなたパン』やっぱりおいしかぁってしみじみ感じたっちゃん
 食パンはじめ、他のももちろんなんやけど、今年の夏は、以前あった“ベーグルのみ”だけも販売されたらイイなぁ
 次回こそ、ポチるの見逃さんようにせんとやぁ

 しばらく食べれんと思いよったけん、お遣いしてくれた姉に感謝
 

 そして、札幌に出張中の旦那にお土産ば頼もうとした時に、札幌と言えば・・・“あ~食べたかったお店あるやん”って思い出し、
 HPば見たら何とタイミングよい事に長い明けて営業するっちゃもん
 でも、いつ行けるかわからんしタイミング合えばお遣いしてと言ってたっちゃん(行けるかもわからんから予約できず)
 そして、行ってくれる日当日にお店へ連絡したら、予約分は店頭販売のみ、しかも休み明け30分で完売したって聞いて
 向かってくれよる旦那に、ぐるぐる状態やったが連絡し、お願いしたフレーバーなくてもよいけん、あるんでよいけんってお願いしたと
 そして、やりとりしつつ届いたのがコレ・・・『雅屋ベイグル


 まずは、やはりコレから・・・
 プレーン

 “道産小麦粉(はるゆたかBL)・天然水・きび砂糖・天然酵母・焼塩・モラセス”使用
 大好きな粉の1つ『はるゆたかBL』使用やけん、めちゃめちゃ楽しみやったと
 材料書きよって気づいた・・・自作の時ケトリングに糖分入れるん忘れとったってのば
 手作り感あふれるかわいらしい成型焼き戻す前は色白さんやったと焼き戻すとイイ焼き色に

 カットすると、大好きな“はるゆたかBL”の香りが思わず嗅ぎまくってしまったっちゃん
薄めのクラストパリパリサク


 クラムは、もちむんぎゅむんぎゅ~ヒキくいちぎるような強さでしっかり
 『うわうわうわ、すごかぁおいしかぁ好きやぁって出たっちゃん
 こんなに強い食いちぎるようなヒキのベーグル、めちゃめちゃ久々やったっちゃんね
 噛めば噛むほど粉の甘み・旨味しっかり味わえると
 “はるゆたかBL”の美味しさをしみじみ感じたっちゃん
 見た目でソフトやろうなぁって思ってたっちゃんね、こんなに強いヒキになると思ってなかったけん正直びっくりしたと物凄い顎使ったっちゃん
 ホシノ使用の『ひなたパン』とは全然違うっちゃんね、酵母使用でもイースト使用でもお店、手作りそれぞれ全然違う食感のベーグル(パンもやけど)本当に奥深いなぁってしみじみ・・・

 また追々レポしようっと

 私の元気になれる源が冷凍庫にまた潤い、絶対頑張るって思ったっちゃん
 前進したら後退し、ほんのちょっとしか前進できてないっちゃけど、“ほんのちょっと”でも前進できた事が私には嬉しいっちゃんいつも励ましてくれるお友達に本当に感謝



 付録
 ずっと手作りしとらんで、今の状況やけん作れんかったっちゃけど、気分変えなやって思い、ぐるぐる揺れまくりめまいしながらアレンジ全くなしで作った不細工達(備忘録で
トリプルナッツチーズ周りに煎ってすった黒ゴマ(マフィン型入れ忘れ爆弾に焦げるし)・デーツクリチ・チョコレーズン(わかっていたがチョコ流出)『はるゆたか・少量イースト冷蔵発酵・アガベ』

 あまりの出来の悪さにやっぱりダメやぁって思ってますます凹み
 心優しいお友達が受け取ってくれたけんよかったぁ自分で食べろよって言われそうやけど・・・
 食べて嬉しくなる感想くれたけん、めちゃめちゃ嬉しかったっちゃん
 気分転換なるし、冷凍庫寂しくなったらまた手作り開始しようかな・・・材料全く今ないけん買わないかんな

 先日、気分変えなやって思い、近所であったイベントへ行ってみたと気になるお店多々やったけんね、しかし出遅れたけん食べたい物売り切ればかり
 前々から行こう思ってながら行ってなかったお店で見た目からストライクやったけん即Get
 麻の実クッキー

 “国産小麦粉・オリーブオイル・有機きび砂糖・有機豆乳・有機アーモンド・麻の実・BPあ(アルミニウムフリー)・ピーチシロップ・海塩”使用
 久しく食べてない『シャンティ』さんのスコーンを思い出すようなルックス食べ応えあるサイズなんが嬉しくてね
 ザクザクを期待して食べたっちゃけど、サクサクホロホロ
 甘みは素材のみ見た目より全然軽い食感でもちろん2本一気に食べたっちゃけどね・・・
 ちょっと期待とは違ったっちゃけど、これはコレで
 先日紹介した“美呆”さんのが好きやなやはり、クッキーは『うづらや』さんが神のクッキーやな(他にも好きなお店は多々あるが、思い出すぐらい好きなんは“黒パン屋”さんやな)

 今朝の地震、自分も揺れよったけんわけわからんくなったっちゃけど、博多で経験しとるが怖かったぁ
 心配して連絡してくれた家族・お友達に感謝





貴重なパン『ブランシャン』

2013-03-06 06:54:15 | 関東パン
 今日は、遅くなったけど、先日してもらったハードル高い貴重なパン『ブランシャンば紹介するけん

 黒糖バナナパン

 コレ、表面が粉で化粧されとったっちゃけど、焼き戻したけん消えてしまったと
 “国産小麦粉・バナナ・自家製酵母・黒糖・よつ葉バター・低温殺菌牛乳・塩”使用
 食べる前から優しい触感のこのパン、焼き戻すとふわ~っと黒糖の風味が

 カットしたら、風味凄かったと
 断面ば見て、酵母独特のクラム、“ひなたパン”ばふと思い出したっちゃん
薄いクラストはパリサク

 クラムは、もちむちしっとりむぎゅむぎゅヒキしっかり
 『うわぁ~コレ好きやぁおいしかぁって速攻出たっちゃん
 見た目通りの優しい食感なんやけど、ヒキしっかりやし、の味でその後にふわ~っとやってくる黒糖の味もしっかり味わえると
 噛めば噛むほど生地の旨味しっかり作り手さんの優しさ伝わってくるこのパン、めちゃめちゃ気に入ったぁ
 しっかり食べ応えあるサイズやったっちゃけど、あれよあれよと食べてしまい私には足りず

 次に紹介するのはおやつに食べたコレ・・・
 チョコスコーン

 “プレーン”ば買いたかったけど、この日私の天敵さつまいもとこのチョコしかなかったんやて
 “国産小麦粉・よつ葉バター・洗双糖・チョコ・ココア・自家製酵母”使用
  
 冷凍庫から出してきて即食べが好きやけん、あえて一度眠ってもらって食べたんよ一口即食べしたら硬すぎたけん、そのままより少し温め粗熱とってからの方が美味しいなコレはってなったけん温め粗熱取れて2個とも食べたと
 チョコ物温める事ほとんどないけん、温めてからのチョコの匂いにクラクラやったっちゃん早く食べたいんばグッとこらえるんが必死やったっちゃん

 周りサクサクしっとりぎゅぎゅ
 『おいしかぁおいしかぁって即出たと
 酵母使用のザクザク食感が大好きなんやけど、コレ見た目では甘いかもやなぁ←今の私には甘過ぎなぐらいが丁度イイっちゃけどねって思ったっちゃけど、ココア圧勝チョコ感少なく生地ばしっかり味わえるっちゃもん
 完全に温めとらんけん、ちょっと冷たい部分も味わえ、ガトーショコラ・ブラウニー食べよる感じやったっちゃんバター感もほとんど感じずやったと
 A-NEスコーンサイズが大好きやけん一気に食べたっちゃけど、食べ終わって1個は違う食べ方すればよかったぁって後悔してしまったと絶対東京行ったらA-NEスコーン買い込みにも行こうっと


 作り手さんの優しさが伝わるやったとasamiちゃん、貴重な物ば本当にありがとねぇ元気もらえたけ~ん 


 好きなパン&Sweetsで元気もらい、頑張ってる日々。暖かくなってきたし、少しずつ頑張っていかなやほとんども触らずやから紹介したいん多々あれど追いつかずこんなに甘いん欲するようになるとはって自分にもの日々送っとります絶対勝つぞ



幸せなりまくりサプライズプレゼント!!はじめましての『Blanc chien』さん★

2013-02-21 07:31:10 | 関東パン
 そして、めちゃめちゃ嬉しすぎるが届いたと
 今の私の状況ば心配してくれて、少しでも元気になれば~って言って忙しいのにハードル高いお店のばGetして送ってくれたと
    asamiちゃん、本当にいつもありがとねぇ

はじめましてのお店&久々のBigマフィン『モヒカン』さん
 自分でGetした時、“モヒカン”さん焼き戻すと“甘かぁ~”ってなり、冷やして食べ、また機会あったら食べようって思いよったっちゃんね
 けど、今の私にはこの甘さが全く甘く感じん状態やなぁって思いよった矢先にこの
 それも未食フレーバーやったとコレは、また機会あったらするけん

 そして、初耳やったお店『Blanc Chien
 届いてHP見たら、もうハードル高すぎる貴重すぎるお店、それも恋しい恋しい『ルヴァン出身の人のお店なんやもん
 
 めちゃめちゃ嬉しすぎて届いた日のデザートに即食べたんばまずは紹介するけん

 りんごパイ

 嬉しすぎて、写真撮りまくったと
 このミッシリのパイ、“ストライク『ルヴァンクロワッサン』”ば思い出すルックスなんやもん

 コレ、『国産小麦粉・よつ葉バター・りんご・塩』使用
 材料みて糖分未使用なんやもん
 どうやって食べるか貴重すぎるけん悩みに悩んで、せっかくやけん贅沢食べで、半分はそのまま・半分は焼き戻し粗熱とれての幸せ食べで堪能したっちゃん

 ㊧そのまま ㊨焼き戻し粗熱とれて

 そのまま
 みっしりぎゅぎゅ
 粗熱とれて
 そのままよりも少しバター感味わえるっちゃけど、全くもってくどくなく(クロワッサン思い出したもん
 サクサクホロホロハラリぎゅぎゅ
 もうね、速攻出たと『最高やぁうますぎるぅ大好きやぁってね
 そのままもバター感全くなく、どっちともに言えるんが全くもって甘くない、生地の旨味&程よい塩気のうますぎる生地そこに、だけの甘み

 見た目で確信したっちゃけど、食べて納得タイプすぎるパイやったっちゃん

 貴重すぎるもんやけん、交互に食べつつ幸せなりすぎたと
 
 ラスク

 『国産小麦粉・自家製酵母・よつ葉バター・はちみつ・くるみ・レーズン・塩』

 薄くスライスされたこのラスク、バリバリザクザクゴリゴリ
 『もうイカンってば~おいしかぁとまらんばい』ってもう食べる前からわかっとったっちゃけど、その通り
 ケチりながら食べるつもりが・・・気づけば“かっぱえびせん状態
 甘過ぎる事もくどいって事も全くなく、粉のうまみしっかり味わえるっちゃもん
 いつも甘くないラスクば好んで食べるっちゃけど、こういうラスクでコレ大ヒット途中で止める方法あったら教えてっていつも思うっちゃんねぇ
 このラスク食べて、“くるみ&レーズン”やらのパン達も食べてみたかぁってしみじみ思ったっちゃん  

 他のもあれよあれよともったいないが食べたっちゃけど、また今度紹介するけん

 
      asamiちゃん、本当に本当にありがとねぇ 










久々に・・・そして、夢の2枚切りに!!・・・

2012-10-28 06:19:27 | 関東パン
 先日、久々にやってきたのは
『ひなたパン 
 今回も夏同様見送るつもりやったっちゃけど、日にち指定ができたもんやけん、やっぱりあきらめきらんでポチしたと
 そして、今回『夢の2枚切りばしたっちゃん
 いつもよりも軽く感じたけんね・・・←ボリュームあるんばかり食べよるけん、マヒしたんかも・・・

 
 また、得意のの~んびりレポしようっと


 先日ちょっと早いけど10月31日が甥っこのやけん、送ったと

 先月行った“TIGER COPENHAGEN”で一目惚れしたコレさすがやな、日本人にはない発想やなぁってなったちゃん
 “筆箱”で蓋部分が鉛筆削りになっとるっちゃもん
 これと、絵ば描くんが大好きな甥っこやけん、ペンを
 そしたら、きてやっぱり方言やし
 読んで笑ってしまったっちゃん姪っこが“ちょうだい”って言いよる姿が浮かんでね
 私も姉にだけきたりしたら、“何で私にはないと~”って言いよったなぁって思い出してね
 姪っこにも買ってやればよかったぁって思ったっちゃけど、この筆箱私が取って“かわいいかわいい”って言いよったら、お客さん寄ってきて即完売してしまったんよね

 次回、行ったら姪っこが好きそうなん多々あったけん、買ってきてやらんとやな
 低コストの物で喜んでくれるんはいつまでなんやろうかぁ高額な物は一切あげません、そこはしっかりしとる叔母です高額の物は、大叔母様(私の叔母)担当


念願の『黒マフィン』  &自分でも撮影☆ &7月25日は・・・

2012-07-24 22:01:45 | 関東パン
 今日は、貴重すぎる物が先日、asamiちゃんから届き、もうってなった物ば紹介するけん
 何度も東京へ行ったくせに行かずに閉店となってしまったお店・・・
 『CICOUTE CAFEよりコレを・・・

 黒マフィン

 以前、白マフィンば食べてコレもありがたい事にasamiちゃんからしてもらったと
 衝撃受けたんよねめちゃめちゃ美味しすぎて感動したマフィンやったと
 何度もポチしようと思いつつしとらんで、今回数年ぶりに食べれたっちゃんそれも、通販ではGetできん“黒マフィン”なんやもん
 嬉しすぎる事に何回も味わえる数してもらったくせに、どうやって食べるか悩み、やはり黒マフィンデビューは、マフィンの王道で食べたっちゃん
 “ハチミツバター”でね、バターなかったけんイイのば買うつもりが・・・普通のバターやったっちゃけどねハチミツだけは国産の天然の物
 フォークでカットし、こんがり焼き戻したんまりの“ハチミツバター”乗せて食べたと
 がぁぁぁぁ・・・ショックすぎるっちゃもん、間違って写真消えてしまったと 
 手ばべたべたにしながらテンションあがって撮ったのに
 まずカットしたのば合わせる前に、何もつけとらんそのままば味わったと
 唯一1枚あったのがコレ
 周りバリザク中はもちしっとりヒキし~っかり
 『ぎゃ~うまうまうますぎやぁチクテさん最高やぁってうなり吠えまくったっちゃん
 ライ麦の香ばしさめちゃめちゃ味わえるんやもん
 白マフィンでもうなったっちゃけど、この黒マフィン『も』めちゃめちゃ美味しいっちゃもん
 マフィンってこんなに美味しいったいってなったのがチクテさんやったんよね
 久々に食べれ、それも食べれたこの“黒マフィン”食べてやはりマフィンといえばチクテさん
 私の中で1等賞やぁ
ってしみじみ思ったと

 嬉しい事にまだあるけん、次は私らしい男前サンドでも味わって間違って消さんようにせんとやぁって思って食べたのがコレ・・・
 フォークでカットしこんがり焼いてねちゃんと写真消さずにすんだけん画像多し




 大好きな物ばかりばサンドしたっちゃけど、いつものように乗せきらず←他にも用意したっちゃけど、別で食べたと
 名付けてトリプルGreenサンドやな


 義母が育てた大葉たんまり・ズッキー二と大好きなアボカド半分・フラックスシード&ダシ
 ズッキーニは生で食べるんも大好きやけど、オリーブオイルでこんがり焼いてBPふりまくりのSimpleなんも好きで、この時は表面焼いて中は程よい食感が残るようにしたとラタトゥユ・チーズオムレツも用意しとったが乗せれずズッキーニ無理やり分厚いの3切れも乗せよるし・・・
 完全に乗せすぎやもん
焼き戻すとクラストめくれあがりにテンション

 口のデカい私でもこのサンドは、ぎゅ~っと押してもいっぺんに食べれず
 周りバリザク中はもちしっとりヒキしっかり美味しさ確認済やったっちゃけど・・・
 『ヤバいっちゃけど~うますぎるぅ~ってうなり吠えてしまったと
 挟みすぎたけん、ボトボト落ちては乗せての繰り返しはしながらも大口でかぶりついたっちゃん
 食べた王道のサンドとはまた違った美味しさば味わえたとこういうサンドばかりしよる気が・・・

 幸せすぎる事にまだあるけん、次は“ハニーチーズ&ラムレーズンあんバター”とか妄想しよるっちゃん

 asamiちゃん、本当に貴重すぎる物ありがとねぇ幸せなれまくりやけんもったいないけど、ケチりつつも美味しいうちに食べるけん


 そして、しつこく
 自分のでも撮影したく、いつもポスター貼りだす東梅田駅にて(1週間前に撮ったっちゃけどね)愛する桑田佳祐さま

 やっとこのポスターばガン見できてめちゃめちゃ嬉しかったっちゃん
 変な目で私ば見る通り過ぎる人達・・・そんなん全く眼中入らず、一人ニヤニヤとまらず
 何ちゅうかっこよさかいな桑田さんに会えるまで後4ヶ月。このくそ暑い夏も好きな物食べて乗り切らんとやな 大嫌いやけん、イイ汗かける夏のが好きやん

 
 暑いと
 シェッツもこの姿この姿見ると、4年前の7月25日に天国へ旅行へ逝ったケンば思い出したっちゃん
 ケンも今頃、いっぱいお友達でき、父とも一緒に遊びよるっちゃろうなぁ
 
 ケン、アホなねえねの事いつも見守っといてねぇ我家の家族バク&父と一緒に楽しく過ごしてね
 絶対、またパンやら粉物ばかり食べよるばいって言いよるっちゃろうなぁ


 














初めましての念願のお店『cimai』さん☆

2012-07-14 05:33:44 | 関東パン
 貴重すぎてもったいないって思いつつもデザートとして即食べた物をば紹介するけん

 ずっと食べたいって思い続け数年実物みて興奮しまくりやったと
 それは、『cimaiさん

 黒糖くるみ


 嬉しすぎて色々な角度から撮ってみたりしよるし
 コレ、一気に食べそうってのばグッとこらえて、ケチケチ病出てSweetsで食べようって思い3切カット

 asamiちゃんが数年前から、“私には甘いやろうけど、食べさせたい”って言ってくれてたんよ、その貴重パンやからついついケチってみた

 焼き戻すと

 嬉しすぎて変わりない写真やけど、撮りまくりよるし

 一口食べて吠えてしまったっちゃん『ちょっとちょっとちょっと~ヤバい~美味しすぎるぅってね
 天然酵母なんやけど、このクラストは、パリカリクラムがすごかったっちゃんもちむちもちむちしっとりカリコリ
 黒糖の甘みじゅわ~なんやもん甘ったるい甘さやないと
 甘過ぎるかもやなぁって思ったっちゃけど、めちゃめちゃ甘いん欲する時で、この甘さが甘く感じんかったと
 そして、たんまりの大好きくるみと遭遇できると
 コレ、asamiちゃんなん食べて納得やったと
 めちゃめちゃ美味しい・・・絶対リピになったっちゃん

 食べてみたかった念願の貴重な物ば本当にありがとねぇ幸せなれたけん、じっくり味わって食べるけんそして、もう1つの念願の物も色々アレンジして食べようっと
 
 いつの日かお店にも行ってみたかぁ

 冷凍庫も久々に美味しいお店で潤いまくりになり、幸せすぎや




お初物&数年ぶりの再会☆

2012-06-01 17:46:54 | 関東パン
 今日は、食べてみたくポチるか悩んどったお店の1つ『CICOUTE BAKERYば紹介するけん
 ちょうど三宮に行く用事あった日、“あっ、今日やったっちゃないかいなぁ”って思い出して行ってきたと
 月2回入荷しよるカフェ『quatre saisons』へ・・・←遅すぎるレポなんやけどね・・・
 1番久々に食べたいマフィンは残念ながら入荷しよらんのやけどね
 行った時、タイミングよく品揃え豊富やったっちゃんがぁ~冷凍庫考えて←5月パン買いせんと断言しとったっちゃけど、やはり無理やった
 悩みに悩んでGetしたと

 ルックスで惚れまくったコレから・・・
 パンドミクルミ


 大好きな山食『ささのはパンのリクエストして作ってもらった『くるみ山食』ば思い出すルックスなんやもん
 『ささのはパン』よりも型小さく重さも400g程やったと
 思わず2枚カットしようとしたっちゃけど、なかなかタイミング合わずに行けんかったし、今度いつ食べれるかわからんけん今回は3枚カットで

 早速その日の夜に1番好きな端ば食べたと


 もう、袋から開けると酵母のイイ匂いに焼き戻したら、もう期待通り
クラストバリンバリンザクザク

 クラムは、もちむぎゅむぎゅカリコリヒキし~っかり
 『タイプタイプタイプやぁおいしかぁって吠えまくりうなりまくったと
 見た目通り男前なんやもん酸味はほとんど感じんけん、酸味苦手の人でも
 まんべんなく入っとる大好きクルミの味もしっかり味わえ、噛めば噛むほど生地の旨味しっかり味わえるっちゃもん
 コレね、大好きkenさん『カンパーニュノア』ば思い出したっちゃん口角切れ口の中切れる男前にも惚れたっちゃん
 端やないのはクラムはもちしっとりむぎゅむぎゅカリコリヒキしっかり大好き“ささのはパンの酸味ない感じやったと
 あまりに美味しくてアレンジせんで間もなく食べてしまったとその日、1切れだけで我慢できず、2枚食べてしまったっちゃん

 そして、の“チクテ”さんのベーグルば食べれたと
 チョコアーモンド


 この日は2種類あり、1番食べたいプレーンは入荷されとらんでベリーが。
 いつもの私なら即ベリーば選ぶっちゃけど、めちゃチョコモードでアーモンドの姿が確認できてこっちば選んでみたっちゃん
 ナッツ>ベリーやけんね
 スタッフさんいはく、“甘過ぎんビターなチョコでしたよ~”って言葉ば信じてチョコは好きやけど、甘過ぎるんはちょっと苦手になってしまってね・・・
 そして、このゴツゴツでぎゅっとなっとる成形にも惚れてしまったっちゃん←チョコの凄さにはビビったっちゃけどね・・・
 ツルピカは焼き戻すとマットに

 カットしてチョコにはアーモンドの姿には
 クラストは、サクサク

 クラムは、ぎゅぎゅっヒキは最後の方でちょっとだけ出てきたと
 最近食べれてなかった酵母ベーグルやったっちゃけど、コレは山食の衝撃が大きすぎて酵母ば感じれずやったと←きっと甘過ぎやないっちゃけど大量すぎるチョコの味でわからず・・・
 がぁぁぁぁあ、めちゃめちゃ嬉しかったのが、どこば食べても遭遇できるアーモンド
 それもホールで入っとるけん、カリコリカリコリエンドレスなんやもん
 最近デカいベーグルばかりやったけん、小さく感じたっちゃけど、このチョコ&アーモンドで満足できたっちゃん
 辛いおかずと一緒に食べたっちゃけど、チョコの量で血糖値上がりまくりやったとけど、もうちょい少ない方がイイなぁ
 ちょっと想像しとったベーグルとは違った食感やったっちゃけどね・・・とにかくアーモンドが気に入ったっちゃん

 そして、数年ぶりに食べたコレ・・・
 プレーンスコーン

 小ぶりのこの天然酵母スコーンと久々の再会やったっちゃんプレーンスコーン狙いで行ってみたけん、ラスト1(他スコーン売り切れ)Getできたけんうれしかったと
 いつものお気に入り食べ方で食べた事なかったけん、最初チャレンジで一口食べたっちゃけど、“コレは温め粗熱とれてからがイイな”って思い、温め粗熱取れて食べたと
 サクモフギュ←訳わからん擬音語ばかりやけど・・・
 『お~コレやったぁイイねぇ好きやぁって久々の再会で出たっちゃん
 バター使用でもバターバターしとらんで、生地がぎゅぎゅっってなっとるけん、ミシミシやないっちゃけど、コレ大好き水分奪われ系なんやもん
 酵母スコーンやったらザクザクってイメージなんやけど、コレは違ったと子ぶりやけん、おやつに食べたっちゃけど2個入りやけんもちろん2個一気に食べてしまったっちゃけどね

 今回Getした中で1番気に入ったんは『パンドミクルミ』やったっちゃん 

 今回断念した物も多々やったけん、またタイミング合ったらGetしに行こうっと


 独り言
 最近、腸子悪すぎる日も多くなんやけど、好きな物食べよる時だけは幸せになる私・・・14日が運命の分かれ道、それまでの2週間ますますおかしくなりそうやもん結果次第でどうなるか・・・
 神様仏様桑田様声ば大にしてお願いします・・・ お願いお願いお願いします・・・

 


☆愛する『桑田佳祐』さまお誕生日おめでとう☆

2012-02-26 00:01:40 | 関東パン
 2月26日愛する桑田佳祐さま56歳Happy Birthday

     今年『も』絶対逢瀬できますように・・・


 今日は、『ひなたパンからフレーバーのコレを・・・
 ココナッツとクランベリーのクグロフ

 以前食べたラムレーズンのクグロフが美味しかったけん、コレも楽しみやったっちゃん
 ひなたパンのクグロフ、デカサイズの型半分やってくるけん、食べ応えあるし嬉しくなるっちゃんねぇ
 一気に食べれるがケチケチして半分をまず食べたとそして・・・やってしまったよそ見しとる間にちょっと焦がしてしまうし・・・食べ方ば間違ったぁ

 温めてすぐに食べるはずが、デザートで食べてしまったもんやけん、粗熱とれて食べたんよ
←この写真やと美味しそうに見えんな
 周りサクサク中は、バター&卵使用の生地で、見た目ブリオッシュっぽいっちゃけど、コレはぎゅぎゅと食べ応えある食感やったっちゃんきっと冷めて食べたけんやろうけど・・・
 ジューシーな甘酸っぱいクランベリーにほんのり感じるココナッツ、シャクシャク食感はしっかりもうちょいココナッツがしっかりのが私はタイプやったっちゃけどね・・・
 『あ~やっぱりおいしかぁってこのちょっと間違った食べ方したクグロフやったが出たっちゃん
 バターバターしとらんし、甘さ控えめ(甘いの好きな人には物足りんかも?ってぐらい)の優しいクグロフなんやけど、しっかり食べたって感じるスイーツやったっちゃんくどくないけん、あっという間に食べれるっちゃもん
 残り半分は温めてから即食べし、食感の違いば味わおうっと
 コレ、アイスば添えて食べたら最高やろうなぁって思ったけん、次回はそうしようっと
 “ひなたパン”のブリオッシュが普通のブリオッシュっぽくないのと同じように、クグロフも普通のクグロフみたいやなくひなたパンらしいっちゃんねぇ

 そして、今回の2種類は、つ・ついにやってしまった
 夢の2枚切り
 角食


 黒胡麻食パン(有機黒ごま使用)


 毎回ケチって3枚切りやったっちゃけど、最近食べる山食とかがBigサイズやったけん、型も小さいひなたパンのは、今回いつもの3枚やなく2枚切りでブ・分厚く堪能したっちゃん
 もともと分厚くしか食べん食パンやけん、この分厚さ食べ応えあり、終始うなりまくり吠えまくったっちゃん
 それぞれ、いつもなんやけどそのまま何もつけんと1枚ずつ食べたっちゃけど、残りはアレンジして食べてみようかな

 やはり、酵母使用食パンは『ささのはパン・ameen's oven&そしてこの“ひなたパン”』が上位やなぁ