ガシガシ食べよるくせにレポは全くもって

で、全くできとらんのやけど幸せなりまくり食べよるお友達の絶品ベーグル&マフィンちゃんも全くレポできとらんのやけど、感想やらはちゃんと伝えとるし
ごめんねぇ
今日は久々に届いた大好きkenさん
ば小出しで
どれば食べよるか迷いに迷ったラインナップ(ラストに食べようってのは即決やったっちゃけどね)
まずは、コレ・・・
甘酒りんごカステラこしあん



コレ、いつもの自然解凍で食べたと
“甘酒の生地にリンゴ入りカステラとこしあん入り”kenさんの甘酒生地は
やったけん、楽しみやったっちゃん
毎回やけど、kenさんらしいドッシリ感にも嬉しくなったっちゃん


kenさんはこうやないとね
(計量やら全くしとらんのやけどね)
解凍した段階で、ふわ~っとやってくる甘酒の匂いにニヤニヤとまらんのやもん
カットした段階で、即『うわうわうわ~

』って叫んだっちゃん


粒あん>こしあん派の私やけん、コレも粒あんがよかったぁって思ったっちゃけどね




一口食べて速攻『あ~やっぱりkenさんおいしかぁ大好きやぁ

』って久々の再会に感無量


焼き戻したら全くまた違う食感になるっちゃけど、今回のコレはこしあんはじめフィリング重視でね、やっぱり吸い付くような食感顕在
もちむちむぎゅむぎゅ

ヒキしっかり
鼻にぬける甘酒の匂いにニヤニヤなり、カステラとこしあんがめちゃめちゃおいしいっちゃもん


大好きな
の存在はバカ舌の私にはよくわからず


コレ食べた時、紅白まんじゅうば思い出したっちゃん

和菓子感覚でアッという間に食べてしまとったと
使用で最近の大ヒット
悶絶物やったのは、お友達からの手作りマフィンちゃん




絶対リピ
ってなった一つ

全く紹介できてないんが申し訳ないんやけど、どれば食べても鼻息荒く大興奮してしまうっちゃもん


ココまでマフィン
になったんは、お友達の手作りば食べたけんやなぁって毎日思うっちゃん
生活の一部になってしまい、ないと困る状態に・・・
ここでも催促しまくりやね
ベーグルもやけど、マフィンも全く紹介できず申し訳ないなぁっていつも思いつつ胃袋にドンドン入っていきよります・・・・また機会あったら写真だけでも紹介しようっと
次に紹介するのは、届いてすぐに『お詫び』メールが届いたコレ・・・
みたらし団子とクッキー



実はね、コレお品書きには『みたらし団子と粒あん・クッキー』って書いてあったんよね。当初メニューを考えていた段階では粒あん入りにする予定やったんやって。けど、製造の段階で、みたらし団子のあんとクッキーのお醤油風味ば消さんように粒あんばあえて入れんように変更したんやって
『プレーン生地にみたらし団子入り。お醤油風味のクッキー生地をのせて焼きました』って・・・『みたらし団子』ば入れるんとかkenさんらしいっちゃもん
ベーグルに白玉はここ数年、私の中では論外なんやけど、kenさんは許せてしまうっちゃもん
そして、ツルツルニヤニヤとまらんこのクッキーが楽しみやったっちゃん
コレ焼き戻したら、白玉がビヨ~ンってなって、また違う食感になるんわかっとったんやけど、やっぱりクッキーば重視して自然解凍でデザートとして食べたと


カットする前からクッキーのお醤油の匂いににやにやしまくりで、カットして速攻『うわ、さすがkenさんやぁ
』って出たっちゃん
見事に整列されとる
みたらし団子
に思わず笑ってしまったと




一口食べて速攻『あ~やっぱりkenさんベーグルおいしかぁ

』ってうなり吠えまくり


もちむちむぎゅむぎゅ~

ヒキしっかり
の生地は語る必要全くないっちゃけど、生地の旨味・粉の甘味しっかり味わえるっちゃもん


そして、コレももちろん吸い付くような食感健在


団子よりもトップのクッキーにやられまくったと

パンだけやなく、フィリングも絶品すぎるkenさん
今回のこのクッキーにも脱帽


クッキーば売りよったら絶対getするなってなったぐらい

やったっちゃん
おいしすぎるって言葉しか出てこんのやもん

コレ、
のより

やって、次回はくるみ生地ver.で食べてみたかぁって思ったっちゃん


毎回やけど、もちろんアッという間やったっちゃん
また私らしく

やけど、のんびり
していこうっと





今日は久々に届いた大好きkenさん


どれば食べよるか迷いに迷ったラインナップ(ラストに食べようってのは即決やったっちゃけどね)
まずは、コレ・・・





コレ、いつもの自然解凍で食べたと

“甘酒の生地にリンゴ入りカステラとこしあん入り”kenさんの甘酒生地は


毎回やけど、kenさんらしいドッシリ感にも嬉しくなったっちゃん





解凍した段階で、ふわ~っとやってくる甘酒の匂いにニヤニヤとまらんのやもん

カットした段階で、即『うわうわうわ~






粒あん>こしあん派の私やけん、コレも粒あんがよかったぁって思ったっちゃけどね





一口食べて速攻『あ~やっぱりkenさんおいしかぁ大好きやぁ






焼き戻したら全くまた違う食感になるっちゃけど、今回のコレはこしあんはじめフィリング重視でね、やっぱり吸い付くような食感顕在

もちむちむぎゅむぎゅ




鼻にぬける甘酒の匂いにニヤニヤなり、カステラとこしあんがめちゃめちゃおいしいっちゃもん



大好きな




コレ食べた時、紅白まんじゅうば思い出したっちゃん











絶対リピ







ココまでマフィン




ベーグルもやけど、マフィンも全く紹介できず申し訳ないなぁっていつも思いつつ胃袋にドンドン入っていきよります・・・・また機会あったら写真だけでも紹介しようっと

次に紹介するのは、届いてすぐに『お詫び』メールが届いたコレ・・・





実はね、コレお品書きには『みたらし団子と粒あん・クッキー』って書いてあったんよね。当初メニューを考えていた段階では粒あん入りにする予定やったんやって。けど、製造の段階で、みたらし団子のあんとクッキーのお醤油風味ば消さんように粒あんばあえて入れんように変更したんやって

『プレーン生地にみたらし団子入り。お醤油風味のクッキー生地をのせて焼きました』って・・・『みたらし団子』ば入れるんとかkenさんらしいっちゃもん


そして、ツルツルニヤニヤとまらんこのクッキーが楽しみやったっちゃん

コレ焼き戻したら、白玉がビヨ~ンってなって、また違う食感になるんわかっとったんやけど、やっぱりクッキーば重視して自然解凍でデザートとして食べたと



カットする前からクッキーのお醤油の匂いににやにやしまくりで、カットして速攻『うわ、さすがkenさんやぁ


見事に整列されとる







一口食べて速攻『あ~やっぱりkenさんベーグルおいしかぁ






もちむちむぎゅむぎゅ~







そして、コレももちろん吸い付くような食感健在



団子よりもトップのクッキーにやられまくったと







クッキーば売りよったら絶対getするなってなったぐらい



おいしすぎるって言葉しか出てこんのやもん










毎回やけど、もちろんアッという間やったっちゃん

また私らしく





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます