美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

なんとなく寒くて家の中

2016年10月12日 | 日記
午前中1時間だけ庭の草刈りをする。蔓性の植物が私の大好きな蝋梅の木に絡みついていた。これだけ気温が下がると蔓の勢いもない。ただ鉄線を切ったりすすると来年花をつけない。手前の球根を植えているところも草を抜く。春植え球根の植え付け準備だ。チューリップを植えようかと思っている。鹿が徘徊するので網の中でないと食べられる。長期予想では今年の冬は雪が多く寒くなるらしい。大雪になれば鹿はでてこないが少量の雪だと植物を探し回る。雪を土台に網を乗り越えて青いものはすべて食べつくす。最初は茶の花、雪の下キャベツ、白菜などが大好物である。今年の冬は雪が少なくて網を乗り越えることはなかった。今日は気温が上がらなくて風も吹いていたので寒く感じた。炬燵を点けた。

万願寺唐辛子を摘んで葉も摘んだ。葉を佃煮した。最終のころは毎年葉を焚く。繊維が多いので私には食べにくいがフードプロセッサーで刻み少しだけご飯の上にまぶし食べた。これはまさしく初秋の味だ。

山行き、畑仕事でお疲れ。

2016年10月11日 | 日記
今日は仕事を休んで11時過ぎから山行き。紋次郎は今日もついて来ない。車から降りるとどこかに消えた。今回は角度を変えて登る。生きている木は少ない。枯れ木を捕まえると折れることがあるから要注意。何とか頂上まで登る。置いていた松茸は少し大きくなっていた。今日の最大の収穫は底松茸をみつけたことだ。底松茸は頭を出していない。少し盛り上がった土を見つけた。表面を触ると松茸の頭だ。横から土を掘る。松茸は横になっている。まるで寝ているような状態だ。潰さないように丁寧に掘る。見事な松茸だった。今日はこの1本で大満足だ。松の木にお礼を言って、帰り道は尾根を歩く。ここは平らで歩きやすい。紋次郎はやっぱり寝ていた。耳も遠くなっているので、私がそばにいかないと気がつかないようだ。

午後は畑仕事を1時間する。ブルーベリーに蔓がまいたり雑草がおおきくなっているので、とりあえず刈る。霜が一度下りれば雑草などは枯れる。今しばらくの辛抱だ。

山行きと畑仕事で漬かれる毎日です。

おお寒い 13度

2016年10月10日 | 日記
朝起きてびっくりした。寒い寒い、温度計は13度。この秋一番の寒さだ。一週間前は29度もあったのに今日は日中でも19度前後。私は寒いと感じて上着にカーデイガンを出してきた。夫は村の日役で神社に行った。私が配達に行く。途中で知り合いの猟師さんに出会った。車の中の紋次郎は猟犬に気付いたようだ。猟犬が吠えだした。紋次郎も吠えだしたが,猟犬の方が元気が良くて老犬の紋次郎は負けだ。車を走らせると、紋次郎は座席の上で震えていた。

日中は気温も上がらなくて風も強く吹き寒かった。テレビも同じ内容で面白くないので2時過ぎから畑仕事をする。草を抜く。大きく伸びていて大変だが抜くと一気にきれいになる。サツマイモのあとにアスパラの苗を植える。長雨と虫でもうだめかとあきらめていた大根も草を抜いて元気なのを数えると丸大根は30本、長大根は50本はある。これだけあれば冬季用に足りる。気温が下がってきたので、もう虫はこないだろう?秋野菜だからこれからだんだん大きくなってくれるだろう。彼らの生命力を信じよう。

松茸を食べる

2016年10月09日 | 日記
京都から友人たちがやってきた.松茸っごはんと吸い物を作った。ほかはサツマイモ、しその実、むかごなど山の物、畑の物を出す。天ぷらもオクラ、三。度豆、飛び魚。デザートはイチジクのワイン煮。秋三昧の献立になった。11時半から2時半までいて満足して帰った。気温は今朝から20度以下で寒い。母屋も私の家も炬燵を入れた。急に気温が下がるので身体がついていかない。一気に冬が近づいてきたような気がする。

畑に行って胡瓜、ミニトマトの収穫。これで最後の夏野菜の収穫になる。ナス、パブリカなどの苗を引き抜こう。彼らに代わって白菜が大きくなってきた。キャベツ類の虫もこの寒さで落ち着くだろう。今年の秋野菜作りは本当に難しい。連日の雨と気温の高さに振り回された。でも、自然の恵みには感謝しなければならないなあ。

連休初日雨ふらず

2016年10月08日 | 日記
天気予報では正午ごろから雨だったがなんとか降らなかった。10時5分からのNHKええ床をを見る。母屋の大型テレビは綺麗だった。茅引きの里美山に秋が来たのタイトルがついていた。さすが茅葺きの里北村は映像になると見違える。私の生まれた在所で近所のおばちゃんたちが大勢映っていた。佐々里のところは最後の10分ほど。でも村のお年寄りのほとんどが映っていてよかった。撮影に2日間6時間。映像で流れたのは約10分。でも構成もナレーションもよくできていてさすがNHKと思った。

午後からは友人や知人が上がってきた。週末はいろんな人たちがやってくる。急な電話での泊りなどあったが、断った。明日は京都の友人たちが3名も来る。

夕方から夕顔が6輪も咲いた。遅くに植えたので10月になっても次々咲く。厚いのも影響しているらしい。

異常気象なのか?

2016年10月07日 | 日記
松茸はあまり出ない。木犀の花はもう散ってしまった。松茸の旬と木犀の満開の時期は以前なら一緒だったのにおかしい。ただ松茸の生育適期気温は20度から25どとか。9月中旬から今まで30度近い日も多くそれに長雨だ。松茸は出たくても出られないのでは。ただ今朝は18度まで気温が下がった。寒く感じた。それでもまだ霧は出ない。

今日昼前から三度目の松茸山に行った。相棒の紋次郎は上がってこない。私はやはり急斜面を時間をかけて登って行った。今日もだめなのかとあきらめていたら、開き松茸が2本出ていた。毎年違う所に出てくるから不思議だ。何度もあたりを探したら小さなものも頭を上げていた。これが大きくなるともかぎらないが。従妹と友人たちが9日に来るのでこれで松茸ご飯用の松茸は確保できた。帰り道はルンルン気分で降りた。紋次郎はどこかに行って見えなかったがエンジンをかけると、反対方向から走ってきた。午後から紋次郎はお疲れ気味で寝ているが、本当は私の方が疲れている。

台風一過の秋晴れとはいかず

2016年10月06日 | 日記
雨も風もそんなに吹かず、台風はどこに行ったのかと思った。普通は台風通過後は秋晴れになるのだが今年は台風が過ぎた後の天気が良くない。日中は雨が降ったり止んだりで夜になって風が吹いてきた。気温は下がり寒くなってきて風邪気味だ。本当に今年の天気はおかしいなあ?

昨日から宿泊の若い女の子二人は食事もきれいに食べてくれた喜んで帰ってくれた。医療現場で働いているそうで、現実は厳しいと言っていた。高齢化社会で緊急搬送の人も多く日々命と向き合うことでいろいろと考えさせられるとも言っていた。私の集落でも80代以上が多く
最後をどうして迎えることができるかを、考えなくてはならない。介護保険の制度もできて充分に介護が受けられるかと思っていても介護認定やケアマネージャーの判定などあり、自分の思うようにいかないことも多いそうだ。私にはまだ91歳の母がいる。家でどこにも行かないで生活している。ただ弟夫婦と同居しているので心配はないが、先は分からない。

栗ごはん。

2016年10月05日 | 日記
台風は雨も風もたいしたことなく過ぎ去った。宿泊のお客さんもやってきた。今年は台風の到来が多くいつもやきもちさせられる。長雨が続いているので止んでほしい。畑の秋野菜が大きくならない。大木のようになっているコスモスを抜いた。コスモスは秋の花だが畑に植えると大木のようになる。コスモスを抜いた後に竜胆をうえた。これは園芸種である。山に咲く竜胆も花を咲かせてきた。山竜胆の色は本当に濃紫だ。裏山にわずかに残っている。以前はたくさんあったのに鹿が食べているのかもしれない。


夕食に栗ご飯を作った。栗は友人がくれた。大きな栗だ。栗の皮剥きにいつも手間取るのだが今回新兵器栗坊主をつかった。上手く剥けた。それを水で晒して昆布と酒、塩を入れて炊いた。お客さんは喜んで食べてくれた。私も食べたが栗が甘かった。もう少し栗を入れても良かったかな?

テーブル入れ替え

2016年10月04日 | 日記
キッチンのテーブルを入れ替えた。古い長テーブルは35年前夫の勤め先の官舎で大学の先生から譲り受けたものだ、家を代わる度に持ち歩いてきた。2人の子供を育て彼らが巣立ったあとは夫婦二人のテーブルになった。色んな料理を並べ多くの時間をここで過ごした。まだ使えるのだが去年京都の友人が家をリフームしたとき、この大きな丸テーブルを引き取ってと頼まれたのだ。このテーブルも歴史がある。彼女がアメリカで結婚した時に手に入れアメリカから持ち帰ったものだ。お寺の住職をしている彼女はこのテーブルに書類などをつみあげていた。両方とも古いものだ。これからどのように使われるのだろう?今週末その友人がやってくる。彼女はどう言うだろう?

雨は降らなかった。明日の午後台風が通過するらしい。台湾からのお客さんは断った。大阪の二人の女性からはキャンセルのメールもまだ届いていない。

大きな勘違い

2016年10月03日 | 日記
朝明日の病院行きの予約表を見たとたん、一気に青ざめた。今日が予約日だったのだ。一人なら仕方がないですむのだが、近所の知り合いの女の子も巻き込んでしまった。同じ内分泌外来に通っているので乗せて行ってもらことになっていたのだ。急いで彼女の職場に電話する。彼女は休暇を明日でとっていた。それから府立病院の外来受けでキャンセルをして、午後2時から再予約の受付を頼んだが2人一緒に予約できなくて予約外で24日に行くことにした。大きな病院は予約変更はなかなか大変である4.診察時間は5分ほどなのに。

いちじくを摘んできた。いっぱいなりすぎていたが網をかぶせていなかったので、烏やトンビが適当に啄みすくなくなっていたが、1キロほどあった。ワインはお客さんが残したロゼなど
あったので使った。いつもはレモンをいれるが地元の柚子があったので代用した。美山のイチジクのワイン煮ができた。赤ワインではないのでうすめに煮あがった。

消えた松茸

2016年10月02日 | 日記
紋次郎と2時過ぎから松茸山に登った。いつもの急斜面を垂直に登るのはやめた。尾根ぞいの狭い山道を時間をかけて登った。紋次郎は速い。家ではよれよれ紋次郎なのに、山に連れて行くと俄然元気になる。この前に置いていた2本の松茸が消えていた。不思議だなあ?まあ今日はないかとあきらめてお茶を飲んでいたら小さな頭を見つけた。丁寧に掘る。これで納得。帰りの足取りはかるくなった。紋次郎は私より一足先に降りて車の横で待っていた。おもしろい犬である。
今年の松茸は出足が遅い。今日は29度もあった。雨も多いし暑いのだ。松茸だけはまだ人工栽培されないので、自然の天気に左右される。まあいろんな年もある。気長に待とう。次回は7日ぐらいにしようか?

今日の松茸は66グラムです。

なんとか降らなかった

2016年10月01日 | 日記
雨の音で目が覚めた。でも一日中曇り空で推移した。体験学習の中学生は昼前に帰って行った。シーツの洗濯。あまり乾かないが仕方がない。今晩はB&Bのお客さんで台湾から来る。夕食がいらないのですこし楽だ。2時過ぎから広河原まで足を延ばす。トーストセットを頼む。バタートーストが美味しい。端は紋次郎用に残す。雑談タイム。4時過ぎに帰ってきた。明日は晴れの天気予報が出ているが、あまりあてにならない。

イチジクがなっていた。デザート用の小さないちじくである。網をかぶせていないので、烏、たかがいつも食べているようだ。私は集めて赤ワインで煮る。