ファントム・競馬チャンネル

さっぽろファントムの競馬予想
競馬歴30数年の経験を元に書いてます。
2歳戦予想しません。

天皇賞(春)

2010-05-01 21:56:31 | 競馬(レース予想)
第141回 天皇賞(春)
(GⅠ、4歳上、芝3200m)

調教評価

「B」・・・・メイショウベルーガ

「C+」・・トーセンクラウン、テイエムアンコール、
     ミッキーペトラ、エアシェイディ

「C」・・・・カネトシソレイユ、エアジパング、
     フォゲッタブル、フィールドベアー、
     トウカイトリック、ナムラクレセント、
     メインストリーム、ジャガーメイル、
     ジャミール、マイネルキッツ、
     ベルウッドローツェ

「C-」・・メイショウドンタク、ゴールデンメイン


難しい・・・。

ペースを作るのは、ミッキーペトラでしょうが、ホクトスルタンよりも遅い流れになりそうですので、ロングスパートを決めるか、直線の瞬発力勝負になりそうですね。

一応、最初に選んだのが、9頭・・・。
外した馬で、気になるのは、
まず、フィールドベアー。
前走の大阪杯では、0秒1差の4着。
ただ、近走の使われ方が、短距離だったり、ダートだったりと、ちぐはぐ。血統もフジキセキで、切っても大丈夫だろうと・・・。

それと、ナムラクレセント。
休み明けの日経賞が0秒4差の8着。
菊花賞3着の実績があり、一概に無視は出来ないが、やはり印は付けづらい。

で・・・、
9頭中、切った馬は、下記4頭。
それぞれ、不安点を上げてみました。

まず、トウカイトリック。
長距離得意で、前哨戦(阪神大賞典)も快勝。
今回も藤田騎手ということで、注目しましたが、近走の対戦相手が手薄なメンバー構成だったということで・・・。
ただ、
「TRICK」劇場版Ⅲの公開も近いので、ひょっとすると、すべてまるっと飲み込んで、勝っちゃったりするかも?(爆)。

トーセンクラウン。
中山記念、日経賞と、力をつけているのは事実ですが、初めての関西遠征で、さらに、スローの瞬発力勝負では分が悪いと考えました。

それと、メイショウベルーガ。
調教が一番良く見えましたが、さすがに、このメンバーでは、勝つまでは厳しいかな?

もう1頭、マイネルキッツ。
強い馬だとは認めますが、好走パターンとして、道中インコースでじっとしているケースがほとんど。
今回、外枠で、思ったようなレース運びが出来ないのでは?、と考えました。

で・・・、印は、こうなりました。

◎12番ジャガーメイル
○ 3番フォゲッタブル
▲15番エアシェイディ
△10番テイエムアンコール
△13番ジャミール

本命に、12番ジャガーメイル。
重賞未勝利ですが、レーティングもトップ(118)ですし、何よりも、前走、ブエナビスタの2着という点を評価したいです。
ただ、騎手がちょっと不安です。

対抗は、3番フォゲッタブル。
やや順調さを欠いている感じですが、長距離の瞬発力勝負はもってこいの舞台。
ある程度先行出来る枠順でもあり、レースはし易いはずです。

3番手に15番エアシェイディ。
こちらも、瞬発力勝負なら、負けていません。
9歳馬ですが、能力は現役トップクラスです。

あとは、上がり馬の2頭。
10番テイエムアンコールは、大阪杯を好タイムで勝って来てます。勢いを買いたいです。

13番ジャミールは、未勝利勝ちから9戦連続で、上がり3位以内ということで、相手なりに走れる器用さがありそうで、京都コースも得意にしています。


って感じで、ワイドBOXですね。


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
結果

 1着◎12番ジャガーメイル
 2着 16番マイネルキッツ
 3着  4番メイショウドンタク
 4着  7番ナムラクレセント
 5着  2番エアジパング
 6着○ 3番フォゲッタブル
 7着△13番ジャミール

11着△10番テイエムアンコール
17着▲15番エアシェイディ
18着  8番トーセンクラウン(11位入線降着)


ジャガーメイル、お見事でした!

そして、2着マイネルキッツも見事!
前年の覇者として、立派な横綱相撲、最後交わされましたが、拍手を送ります。

そしてそして、
それ以下のお馬たちは、どうしたんでしょう?

3着に、16番人気のメイショウドンタク!!
万葉Sの3着が有りましたが、
買える要素は、まったく無かったです・・・。

フォゲッタブルは6着・・・。
やはり、前走後、あまり良くなかったようですね。

エアシェイディが大きく負けてしまいました。
不利もありましたが、あの位置(後方2頭目)では届かないですね。

ってことで、
詳しい回顧、反省は、また後日・・・。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青葉賞 | トップ | ブエナの2着馬、順当勝ち?... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ともねこ)
2010-05-02 12:21:11
天皇賞
どーしましょう

とりあえず
マイネルキッツとフォゲッタブル
安勝のジャミール

迷ってるのがエアシェイディとメイショウベルーガ

でもトウカイトノックはまるっと勝ちそうなので
やっぱりはずしずらいです

どーなりますか・・・
これからでかけるので放送は見れなさそうです

返信する
春天 (こうち☆もえ)
2010-05-02 13:34:14
う~ん・・・難解ですねぇ・・・。

このメンバー構成、言葉は悪いですが天皇賞というより
「京都版ダイヤモンドステークス」といった印象を受けるんですが・・・

昔から春天といえばその当時の最強クラスが
顔を揃えたものですが・・・

まぁ難解な分、馬券的妙味はありますかね?(笑)

私はフォゲッタブル本命にします。
あとはファントムさんが印を付けた4頭。

大穴でメインストリームも買ってみます(爆)
返信する
ともねこさん、こうち☆もえさんへ。 (さっぽろファントム)
2010-05-02 18:34:05
>>>ともねこさんへ。
オイラの本命ジャガーメイルは外したんですか?
マイネルキッツは見事ですが・・・。

>>>こうち☆もえさんへ。
近年は、このレースが古馬の最高峰レースではなくなったので、生産される馬の血統からも、挑戦が難しくなっています。
オグリキャップも走りませんでしたからね。
最近は、最強クラスが牝馬なので、なかなかここには使って来ないですね。

マイネルキッツを外した段階で、万事休すって感じです(笑)。
3着が、超!大穴でしたし・・・。
返信する
いやぁ (ともねこ)
2010-05-02 22:37:32
ちゃんとジャガーメイルは買いましたよ

でも…買い物中に友人にメールで頼んだら組み合わせがおかしくなって…
なぜか12ジャガーメイル-16マイネルキッツだけ抜けてました

あーあ
ながらはダメってことですよねー
また次よろしくお願いいたします

返信する

コメントを投稿

競馬(レース予想)」カテゴリの最新記事