三筋北陸・ワインダー(糸捲き機)の専門機料店

繊維産業のウラ話に迫る、メンテナンスのお気楽日記。

メンテお気楽日記 1月5日 ご隠居の嘆き?

2013-01-06 | メンテナンスお気楽日記
仕事始めで一番先に訪ねて来たのは、ご隠居さまだった。

年末の仕事依頼。フィルム分割ワインダー、どうにも自分では対応出来なくて、
織機メーカーの定年退職職人?のご隠居をひっぱりだして、力を借りることにした。

やる気満々で、器材の選別や加工所の手配など、段取り話の中で年末を迎えた。
知識と経験、人脈があれば仕事はトントンと進むと安心もしていた。

ところが、年末に廻った工場で大分と段取りが狂ってきたらしい。
まず鉄工所はすでに二代目、広告のウラに書いた様な図面では取り合ってもらえない。

以前は鉄工所のオヤジと「どうしたら作れるか?」試行錯誤しながら色んな機械を
作ってきた。でも今はどの材料を何ミリでカットする指示書がなければ、作業にすら
入れない。ご隠居の頭の中には機械が出来上がっているが?説明する術がない。

利用できる器材や部品にいたっては、今一度正確な図面サイズが必要とも言われた。
「べつに10台20台の機械を作ろうって話でもないのに・・・」

どこにも無い機械だからこそ、自分の知識で形して役に立てたい。只それだけの気持ち。
100万200万の機械を作る気もさらさら無い。利用できるモノは利用する。

そんな気持ちが暗礁に乗り上げてしまった。やる気ばかりがカラ回り。
ご隠居さまには悪いが、今の現場は品質第一、開発の時間は無いし経費も当然。

対応としては、部品を組み付けようとするから、外注加工が必要になる。

まず中古機械を手元に置いて、不要部品を選別、改造箇所を製作すれば
先が見えてくるのではないか?心配している経費も最小限でおさえられる。

と、ここまではプランなのだが、ご隠居も自分も人件費が計算できない同類?
職人だけのものづくり。今年こそは・・・・課題ばかり多い年明けでした。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


メンテお気楽日記 1月4日 お正月を考える・・・?

2013-01-05 | メンテナンスお気楽日記
                雪のお正月は静かに迎えるのがイイ

何か変?何かが変わってしまった感じ。
正月気分が実感できない。ただ、あわただしいだけの月末気分。

友だちに言わせれば「一日から店が開いている時代だもの・・」
ある意味では、的を得た言葉かもしれない。でも、なぜそうなってしまったのか?

暦の中の年中行事や、各地の寺社の祭りごとは、生活のリズム・節目を表す役目がある。

正月を迎える準備にしても、掃除・飾り付けによって気持ちを引き締め、一年を感謝する
新しい年を健やかに過ごせる様、願いを込めた行事やシキタリも色々とあるはず。

難しくて言葉には出てこないが「祭り」には、何かもっと大切な意味がある様な気がする。

今年の初詣、
当然のように神社までは行ったが、義母の足を言い訳にして、内宮でのお祓いは無し。
賽銭箱に百円玉を奉納して、パンパン。恒例のおみくじも百円、お守りは・・・?!

ここで今年の初ボヤキ。「なんだ!バラィティーショップじゃないか?」
お札や破魔矢は当然とし、難関突破・交通安全などのお守り袋も当たり前だが
あきれたのは、キーホルダー?携帯ラップ型?二十種類ちかく並んでいる。

恋のお守りはハート型にクローバー型、小判型は解るがキャラクターは何のお守り?
これじゃ、神社のありがたさ?も半減してしまった。でも神社も商売なんだものナー。

ここで話を元に戻して、
行事や祭りがあれば、機会として商売は繁盛する。街の活気も出てくる。

でも最近?商売先行の行事に踊らされているような気がしてならない。
誰かがプロデュースするのだろうが、儲け一番がみえみえの商品構成。

一日二日から「福袋」を売り出しているのもオカシイ。
「売れるモノは先に売る」はどこか「安ければ売れる」に似ている様な気がする。

「商売は儲けた者、勝ち?」でも、大切な何かを、忘れているような気がしてならない。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ