さんでんじです。

ブログで思いのまま、自分なりの感想も含めて、発信します。

ポケモンとニンテンドーDS。

2006-09-30 17:08:16 | Weblog
休みの日なのに先ほど会社の若者から電話がありました。ニンテンドーDSとポケモンが売っていますけど抑えておきましょうか。という内容です。人気があるのですね。そんなブログもよく見かけます。

20代の若者が、50代のオヤジにそんな電話をしてくるから不思議です。彼らと飲みに行くと、必ず対戦モードで、言葉当てクイズや五目並べに引っ張り込まれて、無理やりやらされます。ま、けっこう楽しめるのですが。

もし私のようなオヤジが電車の中で、ニンテンドーDSなんかをやっていると、絶対に気味が悪いと思いますね。パソコンならよくある光景ですが。

なによりも一番の問題は、もう老眼なのです。メガネを外さないと新聞や書類が読めない。だから彼ら若者とニンテンドーDSをするときも、メガネを外さないとできないことです。

最近はプレステ2も半年ぐらいやっていません。ファイナルファンタジー12も最後の方の塔の中で停まったまま。グラフィックは驚くばかりきれいだけど、ドラクエほど引き込まれるものがないのです。

パソコンでポケモンなら、電車のなかでもそれほど違和感がないはず。まさか、マックでそんなゲームは出ないでしょうね。

凱旋門賞とディープインパクト。

2006-09-29 22:42:07 | Weblog
久しぶりにワクワクした競馬が見られそうです。NHKが日曜日の深夜に中継をやるらしい。これは絶対見なければ。

私は全然競馬ファンではありません。でも2度競馬場には足を運んだことがあります。16年前に淀の競馬場。7年前に府中の競馬場へと。緑というか、ターフの緑が鮮やかできれいで、観客席はごった返して、対照的な風景がすごく不思議でした。もちろん馬券なんか買ってはいません。馬を知らないから。

その私も、去年の皐月賞には釘付けになりました。噂では、強いらしい馬、ちょっと見てみるか、でびっくりでした。なんと、スタート直後でよろけるんだもん。ありゃー、でもかわいい。

それが、後ろにじっとつけて、4コーナーを回ってからは、グングン上がって、ゴールではぶっちぎるんだもんね。もちろんダービーも、菊花賞も見ました。おそらく競馬を真剣に見たのはそれが最後でしょう。

有馬記念は見ませんでした。だから負けちゃった、と自分では思ってます。芝の深いロンシャン競馬場ですが、またディープは飛ぶでしょうね。楽しみです。私が実況を見れば、きっと勝ちます。

でも日本の競馬って、昔はダービーが4歳馬だったような気がするけど、いつの間に3歳馬になったのかしらん。3歳って新馬戦レースだったような。ま、いいっか。

街路樹1本100万円、高いか安いか。

2006-09-29 16:20:07 | Weblog
昨日のニュースでやってましたけど、都市や屋上の緑化の特集の中で、植木の業者が大きい街路樹はおよそ100万円なんて言ってました。

新しいビルやマンションなんかができると、必ず植栽というか、木なんかが植えられますが、大きい木は100万円ですか。でも都心のマンションなんかは何千万から億ションになるわけですら、それに比べれば安いか。

屋上でも、それほど分厚い土を必要とせず、軽量化ができて緑が拡がるのならいいことです。ビルの最上階は屋上の暑さが伝わってくるし、ちっちゃなビルでも緑化ができればいいと思うけど。それにしても、この渋谷に限らず、雑居ビルの多いこと。

細長いビルが通りにぎっしり並んで、大きい地震の時なんか揺れて隣同士がぶつかって、それで崩れるような気がするけど。

渋谷では明治通りの地下鉄工事で、軒並み街路樹が切り倒されました。この夏は通りを歩くと暑いこと暑いこと。緑が無くて、ビルの照り返しだけが際立ちます。その意味では、街路樹は手入れも大変だけど、必要ですね。

早く帰りたいのに、帰れない。

2006-09-29 00:23:12 | Weblog
早く帰りたいときほど、早く帰れないことがあるのは、ほんとに、いつも思うことですね。いつもはヒマなのに、用事があるときほど忙しい。

そんなことは会社でもよくあります。特に若い人たち、今日は早く帰ります、と言いながら、7時、8時になっても、居残った上司から、ちょっとこれなんだけど、とか、電話が入ってしょうがない対応とか、一生懸命にこなしています。

で、携帯に電話が入ったらしく、小声で、もうすぐ終わるから場所教えてとか、大丈夫何時までには行けるからお願い待っててとか、可哀相になるぐらい悲惨です。

もちろん、私はそんな人たちの上司ではありません。前のブログで書きましたが、新しいパソコンが届いて、起動とかインターネット接続とかを確認しただけで、直ぐに出たので、もっと使いこなしてみたい、とはやる気持ちがあったのです。

このワクワクする気持ちは、ドラクエ8を購入したとき以来。もうあれから2年近くになりますね。引っ越して直ぐで、家具などの配置も決まってないのに、プレステとテレビだけをセットしてドラクエだけはできるようにして、買いに行きました。

さて、新しいパソコン、ソフトとかのインストールとかすることが山ほどあります。頑張らなくっちゃ。古いパソコン、すねないでね。今のところ、どちらも順調です。

新しいパソコンが到着。

2006-09-28 14:20:26 | Weblog
引っ越してから新しいパソコンを買おう買おうと思っていて、延び延びになって、やっと買うことができました。

モニターも大きくなって、見やすい、使いやすい、さすがに気持ちがいい。要はここからが問題なのです。

新しいパソコンを買うと、とたんに今まで使っていたパソコンがすねて、調子の悪くなることです。5年前もそうでした。今まで使っていたパソコンを買って直ぐ、それまで使っていたヤツがとたんに動きが悪くなったのです。

まあ、考えてみれば、ほとんど毎日使っていたものが、1週間に1度とか、それ以上の感覚になると、調子が悪くなるのももっともですが。

今の、今日から古い方のパソコンは親指シフトキーボードの関係で、使えなくなっても困るわけで。最近は、キーコキーコと悲鳴をあげます。液晶も左上の隅の方がちょっとだけ暗くなっています。

我が家で5年と2カ月がすぎましたが、まだまだ頑張ってもらはなくては。がんばれキューブ。今日はなんと暑い日。巷の風邪ひきさんもこれで治るといいけど。うつされちゃー困るもの。

風邪で2人が休んでいる。

2006-09-27 22:58:47 | Weblog
東京では、やはり、昨日の急激な温度低下がいろいろな人の体調を狂わせたようです。私もこりやーやばいわ、と思ってトレーナーを引っ張り出しましたもの。

会社では、つまり死者2名、重傷1名、軽傷1名、生存14名ですね。前にも書きましたが、風邪かなと思ったらすぐに市販の風邪薬。私はルルです。

飲むときにはアルコールやお茶は絶対禁物。あくまで薬は真水で飲む。帰宅したらまず風呂入ってから食事。食事は温かいものを中心に。風呂は食べてから直ぐはいると、消化によくないから。あんまり熱いお湯にせず、半身浴でゆっくりとカラダを温める。

食事は絶対に必要、体力をつけないとダメですから。食べて2時間くらい経ったら、寝る。寝汗をかきそうなら、あらかじめ数枚の替えの下着を用意しておく。バイ菌だって暑さには弱いのですから、熱でバイ菌を殺しましょう。寝汗をかいたら、どんどん着替えること。

次の日に起きて咳が止まらなかったり、熱が高かったりしたら、お医者さんに直行ですね。私の熱の目安は38度。咳をする人は、電車に乗ってもダメ。咳は2メートル以上飛びます。電車内とかで咳をする人がいたら、車両を変えて、遠くへ移動しますもの。昨日、私が早く帰ったのは、会社に残っている人が、咳をし始めたから。

おっと、帰ってからの手洗い、うがいは必須です。のどが痛むようだったら、紅茶を濃く出してそれでうがい。イソジンとかは、のどを痛めたときに使うとさらに痛めることになるから。医者が言ってましたから。

プリンターの進化より、インクを安くしろ。

2006-09-27 10:33:21 | Weblog
エプソンとキャノン、それぞれプリンターの発表会があったらしい。どっちも液晶モニター付きの機種がある。

エプソンは地上デジタルテレビを見据えてテレビ画面も印刷できるプリンターとか。ま、サブ放送では、様々な情報がありますから、旅行先の見所とか、旅館とか情報をプリントするのって便利でしょうけど。これって、インターネットの方がもっと詳しくないかって気がします。

一方、キャノンの方は使い勝手を重視して、プリンター操作で写真なんか簡単に拡大や縮小ができるらしい。

どっちもスキャナーやら液晶モニターやら、CDやDVDドライブまで付けて、わーでかそう。昔、アルプスのインクリボン式プリンターを使ったことがあるけど、文字はにじみもなく、くっきりだった。ランニングコストは高かった。

今は写真画質ばかりを優先して、プリンターの値段も下がっていいのだけど、インクが相変わらず高いぞ。写真をどんどん印刷させて、インクをたっぷり使わせて、それで儲けているような気がする。私は今は、ペーパーレスです。

13年前のテレビメモ、ダイソー編。

2006-09-26 22:13:22 | Weblog
それは激安から始まった。消費革命が日本を変える。というテーマで、不況を追い風にして伸びる企業、広島・ダイソーとある。放映日が1993年6月14日、時間は午後になっているから、テレビ東京の経済特集でしょう。

100円ショップのダイソー。直営店26、フランチャイズ店63、イン・ショップ81店。2500種の品揃え。1日当たりの来店者数は1000人、売り上げは1日60万円。1人平均5個を買っているわけだ。

バブル崩壊後の不況が続き、質素な暮らしが見直される中で、100円の価値の再発見と説明している。消費者が持つ経済価値観の変化、特に子供にも敏感に反映されている、などとメモが残っている。

テレビ解説の中のエコノミストに、あの、エッチ教授の、植草一秀が登場している。この頃から痴漢や盗撮、やっていたのだろうか。最近、また捕まってるものね。

今や、ダイソーは2000店を超えているはず。でも210円や315円も売っているから、めったと買わない。キャンドゥの方が好きです。全部105円だから。あと、とっくにつぶれたけどパソコンショップのステップもある。懐かしー。そんな古いノートが出てきました。今東京は、結構激しい雨です。風も強いです。

新米の案内が届きました。

2006-09-26 14:59:59 | Weblog
もうそんな季節なんですね。これは島根県の山奥で、農家を営んでいる友達からです。刈り取り前の写真です。

収量は思ったほどではなかったが、質は良いそうです。ここのお米はアイガモ農法で、雑草とかを除去するものです。無農薬です。

アイガモが写っていません。全部食べちゃったのでしょうか。一生懸命働いてくれたのにね。

この友達は10年くらい前に東京での仕事、システムエンジニアを辞めて、脱サラをして、この場所で農業をはじめました。

ちょうどバブル崩壊後で、なかなか大変だったそうです。まだ今も生活は苦しいと言っています。でもこんな人が日本の農業を、米作りを支えてくれているのです。もうちょっとしたら注文出すから、待っててね。

なんの変哲もない道路写真。

2006-09-25 23:11:34 | Weblog
でもなにかスッキリしてるでしょ。この道路、電信柱や電線がないのです。かつて杉並区の五日市街道は、家並みが迫って、狭くって、曲がりくねった道でした。

もちろん電信柱なんかじゃまで、それでいて普通のバスなんかが通るものだから、窮屈でした。歩く人にとっても危ない道でした。

まだ一部は工事中ですが、なによりも爽やかな秋の空が、電信柱や電線にじゃまされずに、すっきり見えることはうれしいことですね。この日は、あまり天気が良くありませんでしたが。

鳥たちも留まる場所がすくなくなったとも思えますが、上から落とされる糞を考えれば、安心できますから。
電線ある下は常に糞注意ですもの。

おっと犬も困るのですか。ま、街路灯の方で、我慢してください。まだまだこんな場所は少ないのですが、少しずつ拡がるといいですね。関東、東海は明日から雨模様です。また少し、秋が深まることでしょう。