さんでんじです。

ブログで思いのまま、自分なりの感想も含めて、発信します。

おせちの余り物で、豪華なちらし寿司。

2013-12-31 20:12:49 | Weblog


昨日今日と妻は台所でべったりとお節づくりで大忙し。そんな時の夕食は、お節づくりのきれっぱしと決まっているのですが。昨日の夕食は、おおっとびっくりするくらいのちらし寿司でした。しめ鯖、錦糸玉子、海老にレンコン、刻みかまぼこ、もがいがいっぱい、などなどの具がぎっしり。へえ~、こんな方法もあるんですねと私は大感激。岡山名物の祭寿司じゃないけど、妻の作るちらし、とってもおいし~。皆さんもいかがですか、と言ってももう遅いか。今年もいろいろありました。来年もまたいろいろあるでしょうけど、皆さん良いお年を、ね。もう、たらふくです~。

奈良の地方ブログサイト、「ナラ咲く」が来年1月末で閉鎖です。

2013-12-30 11:54:22 | Weblog


私も奈良だけに関する、ほぼつぶやきのような内容のブログをこの「ナラ咲く」に書き込んでおりました。題して「たま~にブログ」として、本当にたまにしか書き込んではいなかったのですが、そのブログサイトが来年の1月末で閉鎖となりました。私はたま~にですが、5年近くも続けてきたんです。このサイトはさすがに地方のブログらしく、書き込まれている人の奈良に関する細やかな情報も多くって、とっても助かっていたんですけどね、残念です。サイトの管理者なんてほとんどほったらかし状態だったので、いつかは閉鎖されるかもしれないね、とは思っていたのですが、いざ閉鎖となると、やっぱり困ってしまう。もう、まったくう、ナラ咲くのブログ運営会社、テクツ(http://tctu.co.jp/)のバカン。見放しおった。非情な奴らですね~。どこか引き取り手を探すとか方法はなかったのでしょうか。近年は、ブログを押しのけるようにツイッターとか、フェースブックとかが流行ってきて、ブログを離れる人が多くなりました。たとえば、ミクシーなんて、ほとんどの人が書かなくなりましたから。ま、そんなわけで、ちょっと愚痴ってみたかったのです。あ~あ、「ナラ咲く」の引っ越し先を考えなくっちゃ。どうしよう~。しかし、ブログの閉鎖通告がほぼ一カ月前だなんて、もういいかげんだなあ。頭に来るなあ~。

妻の手作りおやつ、3種。

2013-12-28 22:56:36 | Weblog


ちょっと前ですけど、妻は21日にラスクを焼いた。といっても、焼いたフランスパンのバケットを使い、これを薄くスライスしてバターを塗り、塩をふりかけて作る。これがパリポリと旨いんだ。
次の日には、中華ちまきを作った。おっとこれはおやつではなくって、主食のいわばかやくご飯。わざわざ竹の皮を買ってきて、その中に餅米やら鶏肉、うずらの卵、などを詰めて、長時間蒸し上げる。そして、竹の皮を剥がしながら熱いのをハフハフしながら食べる。格別のおいしさ。
23日はパウンドケーキを焼いた。もちろん、我が家用は1つ分。残りは外に飛んでいきました。ケーキの中にある、じっくりとラム酒に漬けたナッツ類がおいしかったこと。みんなみんな、あっという間に食べちゃった。ごちそうさま。

ただいま年賀状、印刷中です。

2013-12-25 14:13:09 | Weblog


今年も、今日を含めてあと一週間となりました。いつもは年末のどたばたで年賀状を印刷するのですが、今回は余裕のよっちゃんで年賀状を印刷中です。で、今回はあえて2014年という年号とか、新春とか謹賀新年とかの言葉を入れませんでした。あ・はっぴい・にゅういやー、もね。わざわざそんなことをいわなくても、郵便の年賀ハガキで出しているんだもんね。宛名面には、ちゃんと年賀と印刷されているし。2014も、平成26年も書かれてあるんだもの。その代わり、ちゃんと殿と陸との写真は入れていますよ。親バカですねえ。そうそう、年賀状で家族の写真とか、新しく誕生した赤ちゃんの写真を入れるとか、ダサイとか、親バカとか言う人がいるけど、家族の象徴って一番平和で安心な感じがします。受け取っても、なんだかほんわかした雰囲気が伝わってくる。私たちの元気をお裾分けって気持ちが、ね。あはは、それが殿と陸との写真を入れる言い訳かな。てなわけで、来年の年賀状は早く着くかもしれません。もちろん、年賀状の全部は見せませんよ。ほんのちらみせだけ。あっ、そうか、殿と陸との写真は3日前のブログで紹介したっけ。どんなデザインになっているでしょうか、まあ、着いてのお楽しみに。さてと、宛名面も書こうっと。

阪神高速道路は、なんと900円だった。

2013-12-24 15:23:18 | Weblog


え~と、黒門市場のブログ、続きです。奈良から車で、大阪へ行った。行きは第2阪奈道路を通っていったのですが、トンネルを抜けたら直ぐに高架道路を降りた。というのも、難波あたりって、阪神高速のどの辺で降りたらいいのかがわからない。しかもこっちは小さな軽四なので、ぐしゃっとトラックなんかに潰されたくないからね。降り口を探しながらおたおた走るより、とっとと降りてとろとろと一般道路を走る方が安全で、まったくその通りだったが。そんなわけで、西石切を降りて、大阪外環状をちょっとだけ南に下り、次の大きな道路を右折して大阪市内に向かうことに。ちょうど花園ラグビー場のそばを通ることになる。私が子供の頃、おじいちゃんに連れられて何度か来たことがある。もう50年くらい前だ。たぶん近鉄の試合だったと思う。近鉄と言えば、近鉄バファローズのことで、楽しみにしていたんだけど、着いてみるとラグビーで、人が集団でへんてこなボールを追いかけてあっちへ行ったりこっちへ来たり。いきなりボカーンと蹴飛ばしたり、ボールを抱えて走り出したり。ルールもわからなかったら退屈だったなあ。で、その辺あたりから東大阪の中小企業の工場とかが多いのかなあ。荷物を運ぶトラックとかが車列に入ったり、また左右のどちらかに曲がったり。その至るところで、いろんなものを作ってるんだろう。人工衛星の部品だって作っているらしいから。布施から今里あたりに来ると、かつては商店だったと窺える二階建ての建物が道路の両側にいっぱいある。あえていうのならシャッター通り。東大阪製造業の衰退が、こんな処にも影響しているんだなあ。とにかく安価な中国製に負けないで、品質の高いものを丁寧に確実に作り続けてくださいな。それしかないと思うなあ。そんなことを思いながら、まずは高島屋の契約駐車場に着いて、高島屋の9階で1680円のランチハンバーグを食べたんだけど、これがすっごくおいしかった。ファミレスの倍以上の値段だけど、倍以上においしい。だから、東大阪の町工場も、おいしいじゃないけど、しっかりいい製品を作っていると、そんな製品を待っている人や会社はあるはずだから。おっと、言いたかったことがどんどんずれてきた。黒門市場で買い物が終わって、車で奈良に帰る時のことです。なるべく早く帰ろうと思って帰りは阪神高速に乗ることにした。難波から入ると、料金が900円だって。ええ~っ、2年前は700円だったはず。いつから値上がりしていたんだい。もう二度と阪神高速は使わないぞっと。900円は高すぎるよ~。阪神高速から大阪城が見えたよ。

今年の冬至は、とっても寒いね。

2013-12-22 23:29:05 | Weblog


今日の奈良の最低気温は3.5度。去年の冬至、12月21日の最低気温は0.4度だから、それにくらべりゃ~暖かいはずなんだけど、今年は今日の冬至は、なんだかすごーく寒く感じるのはなんでだろうね。そうか、私自身が歳を重ねちゃって、というのも60を超えたから、その分だけ寒く感じるんだろうね。本当に、暑いのは応えるけど、寒いのも応える。歳を取るとしょうがないね~。こんな時は、やっぱり暖かいもの、というより熱いものだよね。ぬるくてもいけない。アチッアチッと言いながらすするうどんやそばがおいしい。本当は、ラーメンが食べたかったんだけど。なんでラーメンかというと、今日見たテレビ番組「所さんの目がテン」で、ラーメンは、縮れ麺と普通の真っ直ぐな麺とどちらがスープを絡めやすいか、をやっていた。誰でもスープはちぢれ麺の方が絡みやすいと思うでしょ。ところがどっこい、スープは真っ直ぐな麺の方が絡みやすいのでした。これは番組での実験で、重さを量って検証していたから確かなデータです。これはラーメンと言っても、インスタントの袋ラーメンだからね。私も袋ラーメンが好き。ところで、この袋ラーメンの塩ラーメンに野菜ジュースは知っていた。私はトマトジュースを入れるもん。醤油ラーメンに甘いあんことはびっくり。これがおいしいとは。味噌ラーメンにピーナッツバターで、担々麺の味になるらしい。ラー油をたっぷり入れると、なおさらいいらしい。この目がテンの番組は私は好きで、20年くらい前はよく見ていた。で、ふと、ちょっとおかしいことに気がついた。「目がテン」を見たのは午前10時過ぎ。あれっ、いつから時間帯が遅くなったの。確か早朝の7時からのはずなんだけど。で、もう一度、目がテン、ラーメン、あんこ、でネット検索をしてみると。ええっ、12月8日の放送?だって新聞を見ると、再放送マーク、ないもん。で、日本テレビのサイトに行ってみると、なんと関西は2週間遅れで放送だと。なんで、こんなに面白い番組が関西だけ2週間遅れなんだ。なんか、関西はバカにされているような。確かに関西はお馬鹿かも。そうですか、関西の文化は首都圏より2週間も遅れているのか。情けないなあ。おっと、先ほどのストレート麺がスープに絡みやすいのは毛細管現象でした。なんとなくわかっていたけどね。だから、縮れ麺がスープに絡むってのはウソです。関西以外の人は、もっと早く知っていたのか。うらやましいなあ。写真は年賀状に使う、殿と陸の写真です。出来上がりを楽しみに待っていてください。

黒門市場でちりめんじゃこを買う。

2013-12-21 16:08:27 | Weblog


黒門市場って、あんなに鮮魚系のお店が多いとは知らなかった。鮮魚ならではのいろいろなお魚が並んだお店があれば、クジラの各部位が並んだところもある。スーパーじゃないのだから種類は多いのは当たり前か。ちょっと手が出ないけどフグの専門店もいいね。さすがに大阪らしい。もちろんマグロの専門店もある。そんな中でスーパーのようなお店があり、そこで妻は白子とちりめんじゃこを買った。白子も、鯛やら鱈やら、種類も様々。それでいて安い。ちりめんじゃこはもちろん100グラム200円よりは安かったと思う。そのちりめんだが、ちょっと柔らかめで、塩味が微妙に薄かった。最初は味が薄いと思ったんだけど、食べ進めるとなんだかほのかな旨味なんだろうか、それがおいしい。ソフトなおいしさ慣れてくるともう箸が止まらない。旨い旨いであっという間に食べちゃった。また買いに来なければ。白子も鍋に入れたけど、とっても旨かった。実はこの買物をした2日後におでんをすることが決まっていたので、あんまり鮮魚類は買わなかった。マグロなんかはとってもおいしいらしい。で、おでん用にと練り物を買った。左の写真の手前で練天は1個90円である。普段はおでんの具材として、4個入り88円のごぼう天や平てんを買うんだけど、せっかく来た黒門市場なので今回はちょっと奮発。ところがところが、これらの練天でおでんを作って、びっくり。いつものおでんが、遙かにすんごくおいしくなった。いや~、練り物を変えるだけで、こんなにおでんがおいしくなるとは驚いた。黒門市場って、本当に食を豊かにしてくれますね。大げさじゃないですよ。とってもおいしいんだから。

黒門市場に行ってみた。

2013-12-18 23:12:40 | Weblog


たまには妻と大阪へ出掛けることにしている。今回の目的は、宝くじの購入。6年前の大分で暮らしているときに、大阪で買ったことがあった。なので、今回は妻と一緒に行こうと。で、ついでにどこか寄りたいところはあるか、とたずねたら、黒門市場に行ってみたいという。う~む。市場ならば、買物がメインとなる。つまり荷物が多くなる。手荷物じゃ~大変だ。いっそ車で大阪まで行ってみれば楽かも。なので、家を10時くらいに出て、高島屋で食事をして、その後、黒門市場に行くことに。大阪市内はほとんどが一方通行なので、あらかじめ順路をチェックしておかないと、目的地に近寄れない場合がある。念入りに地図で道を調べて、黒門市場のすぐ近くのコインパーキングに車を止めたんだけど。そこは15分で100円。車を駐めた直ぐに、ちょっと先を見ると20分で100円の駐車場が見えた。なのでバーが上がらないうちに、素早くそちらに車を移動。せこいかなあ。やっとこさ市場を歩くことに。行ったのは先週の木曜日だったんだけど、案外人が少ない。これには拍子抜け。で、市場の店としては鮮魚店が多い。海がない奈良暮らしの私としてはとってもうれしい。なによりもおいしい魚類が好きな妻にとってはすっごく気に入った様子。発泡スチロールの保冷箱を持ってきて良かったなあ。詳しくは、次回に。

500円で買った紳士ベルトは、2年でちぎれた。

2013-12-16 22:31:13 | Weblog


そろそろ年末ということでほぼ1年分くらいの写真を整理していました。するとちょうど去年の今頃、ほとんど千切れかけたベルトの写真があった。もうこれ以上使えないので、それを記念して撮影したのだと思う。このベルトは、東京・上野のアメヤ横丁で購入したのもの。そのときまでに使っていた本革ベルトのバックルが壊れちゃって、急遽一番安いものを買ったのだ。金額は500円。安いでしょ。極端に言えば、奈良から東京に出てきている間、2日間ほど使えればいい。ま、欲を言えば半年くらい使えたら。ということでできるだけ安いものを選んだ。その東京で壊れた革ベルトは、なにがしの百貨店で5000円で購入した代物です。使って2年も経っていない。なのに、もうゴミですよ。最近の百貨店は、ろくなもんじゃないものを売りつけるんですねえ。頭に来ても、いまさらねえ。百貨店のグチはそれくらいにして、500円で買った安物ベルトですが、なんと2年も使えて、とうとうボロボロになって捨てました。という写真です。5000円のベルトより使えましたよ。でもねえ、5000円なら、10倍の20年くらい使えるベルトを百貨店が品揃えするのが当然でしょ。5000円が2年だゴミになったのが3年前。で、500円ベルトも結局は2年でゴミ。もっともっと10年以上使えるベルト造ってほしいなあ、という思いで去年、写真に撮ったのだろうな。ま、安かろうは、悪かろうですね。

バリッボリッと丸かじりできる海老フライ。

2013-12-14 23:22:05 | Weblog


我が家では久しぶりの海老フライ。ホタテもハモも、一緒に揚げてあるのですが、やっぱりメインは何といってもこの海老フライ。最近ですが、エビは話題になりましたねえ。芝エビじゃなくって、バナメイエビだとか。車エビじゃなくって、ブラックタイガーだったとか。そんなものはおいしけりゃいいと思うんだけど、日本人のおバカなブランド信仰が、偽装や誤表記を誘発して、全く馬鹿馬鹿しいことが未だに影響している。いっそ、ヴィトンエビとか、シャネルエビとか、そんなブランド名をつけっちゃたらどうなんだい?さてさて、テーブルの上で待っている海老フライ。タルタルソースをたっぷり乗っけて、ボリッボリッと頭から丸かじり。一般的な海老フライならば、普通は頭の部分と尻尾を残すのが当たり前。しかし、これは写真のように、頭からかじって、プリップリの胴体もしっかり味わえて、その勢いで尻尾もカリッポリッと食べちゃうことができる。これでカルシウムもたっぷり補えるってわけです。なんで海老フライが残さず食べられるのかって。これはちょっと前に、妻の故郷の岡山から送ってきた、つまり瀬戸内産の大正海老で、それをじっくり揚げているからまるまる食べられるのだ。しかもおいしい。ちゃんと産地のものを確かめて買っちゃえば、あるいは調理すれば、偽装だ、誤表記だなどと騒ぐこともないんだけどね。瀬戸内産の大正海老、おいしいよ。海老フライなら、頭から尻尾まで食べられます。カルシウムも十分に摂取できますよ。偽装や誤表記にまどわされず、本物をお求めください。