さんでんじです。

ブログで思いのまま、自分なりの感想も含めて、発信します。

1個60円のタマゴが、おいしかった。

2012-02-28 15:48:33 | Weblog


日曜日に、JR奈良駅前の広場で開かれたオーガニックマーケットに妻と一緒に行ったお話しの続きです。妻は、もう4~5回来ていて、どんなお店が出店しているかを知り尽くしていて、何を買うかも大体決まっている。で、あらかたの買物を済ませた妻と、歩いていて気になったのが、タマゴを売っているお店だった。いわゆる赤タマゴが積まれていて、1個だけ殻を割ったものがある。それが、こんもりしていた。なので、私は妻に、これを買おうよと言ったわけなのさ。

で、買ってきて、昼ご飯に出してくれたけど、ぶっかけタマゴにはしなかった。実は私は、寄る年波かお腹が弱くなってきて、大抵のぶっかけタマゴではお腹をこわしてしまう。カレーショップで生卵を入れても、お腹をこわしてしまったからね。ま、そんなわけで、タマゴは夜のメニューとなった。ゴチッという音が聞こえた。妻がタマゴを割って調理している。普通なら、パキャと、コツという音なんだけど、ゴチというのは、タマゴの殻が厚いことの証明だ。私が以前、東京でひとり暮らしをしていたとき、スーパーで買っていた玉子が、簡単に割れるパキャという音だった。で、あるとき、車で移動販売をする八百屋さんで赤玉ではないけどタマゴを買ったときに、それがパキャではなく、ゴチッに近い音で割と殻が厚かった。それ以来、二度とスーパーでタマゴを買うことはない。

さて、妻がゴチッと割ったタマゴを魅せてもらったけど、色が違うでしょ。いつも使っているタマゴは、左の色が濃い方です。1個60円のタマゴの黄身はきれいな黄色。昔のタマゴの黄身の色って、本当は黄色なんですよ。それを、色が濃い方が栄養価が高いとか、コクがあるとか勘違いする人が多くなって、最近のタマゴの色はやたらと濃くなっている。これって、色を濃くするようなパプリカや乾燥アルファルファを使っているからで、最近は色を濃くする着色用の栄養剤もあるらしいですから。で、そのタマゴは、親子丼となりました。あ、そうそう、妻が調理をするときに、黄身をつまみ上げたら破れなかった。なるほど。味は、まろやかで、確かにいつものタマゴとは違います、こっちの方がおいしいですね。とはいえ、1個60円です。そうそう、いつもは食べられません。月に一度の贅沢ということで、来月末の卵料理を楽しみにしましょうか。いや~、親子丼、おいしかった。

奈良オーガニックマーケット、行ってきました。

2012-02-26 23:23:53 | Weblog

毎月、月末の日曜日に開かれる「奈良オーガニックマーケット」が、今日の開催日だったのです。ま、そんなわけで、行ってきました。何がそんなわけかというと、妻は毎月行っているのです。お友達とね。でも、一緒に行くお友達に用事ができて、まだ一度も行ったことがない私に、お誘いの声が掛かった。というわけなんです。今日は寒かったですね。駅前は、吹きっさらしで、とっても寒かった。おっと、会場はJR奈良駅前の東側広場です。かつてのJR奈良駅の駅舎の前の東側広場に、小さなテントがいくつも張られて、そこにお店があるんですよ。もちろん、オーガニックだから、有機農法で育てられた野菜や、パンなどの加工食品が売られているわけです。その寒いのに、結構人がいる。一応、日曜日のJR奈良駅の前だから、観光客も下車してくるわけで、これから名所旧跡や寺院を巡ろうという人もいっぱいいるわけで。ま、そんな人が、荷物になるものを買っていくわけがないよね。で、このマーケットは、今回で15回目だそうで、妻曰く、毎回ごとにお店が増えているそうな。さっそく妻は、かってに見ながら買い物するから、と。私は、ふんふんと、お店を見ながら、ぶらりぶらりと。乳母車に乗ったワンちゃんもいます。お店の後ろで待っているワンちゃんもいる。なかなか、いい光景です。妻は、いつものベーグルなど高齢の買物をすませて合流。で、さらに、私は追加で、チーズ入のパンと、1個60円のタマゴを買うように、妻に言った。なかなか、いいですよ、オーガニックマーケット。次回の16回目は、3月25日の日曜日ですよ。
日時;毎月一回、最終日曜日
時間 午前9時~午後2時(小雨決行)
場所 JR奈良駅前広場(旧駅舎 現観光案内所前)

奈良オーガニックマーケットのブログ
http://organic710.exblog.jp/

奈良県庁のホームページ
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-22559.htm

ところで、我が家の梅はまだ咲きません。この冷え込みで、また縮んだようです。せっかく、先っぽが白くなって、もう一息だったのに。いや~、遅いですね。それより、いい加減に暖かくなってほしいですね。

陸の毛がキラキラ輝く

2012-02-23 23:08:58 | Weblog


昨日、今日と、天気が悪くって、残念なんだけど、一昨日は日が差し込んで、部屋の中はポッカポカの陽気でした。でも、外は寒い空気がしっかり残っていた。なかなか、暖かくならないよね。さて、我が家の、その暖かな部屋。日が差し込んでくる部屋に置かれている毛布の上で、陸が気持ち良く寝ている。黒い毛の部分を触ってみるとアッチッチほどに温度が上がっている。その辺が、動物特有の耐寒性や耐熱性かもしれない。うらやましいね。だから、直ぐに温度がカラダには伝わらずに、そんなに熱くは感じないのだろうね。本当に、気持ち良く寝ています。その陸の体毛の上にも、暖かな日差しが落ちている。その日差しが陸の白っぽい体毛の中で、虹のように複雑な光を放っている。それがとってもキラキラときれいなんです。きれいなんだけど、デジカメで撮影したって、写らない。表示したって、こんな状態です。デジカメの機能が劣るのか。ちなみに、コンパクトデジカメは5年前に買ったニコンP5000で1000万画素。このクラスなら、人間の眼の方が、遙かに解像度というのか、情緒的にも優れているんですね。人間の眼で見たものは、記憶には残せても、形として残せないからね。

代々木公園のサメ放置事件。

2012-02-21 15:35:33 | Weblog
東京って、へんな事件が起きる場所なんですね、という事件でした。でも、事件というより、仕業ですね。代々木公園の駐車場に重さ100キロのサメの死骸が放置されていた。一体、誰が、何のために。そりゃ~、処分に困って、放置ゴミ状態にしたんでしょ。エアコンや冷蔵庫などを山の中に捨てる人は多いですから。でも、東京じゃ、山の中なんてそうそうありゃしない。ま、代々木公園が人里離れた山の中に見えたのかもしれない。だから、人っ子ひとりとおりゃしない場所に、大きなサメの死骸を捨てたってばれやしないと思ったんでしょう。ということは、東京の事情にあんまり詳しくない人の仕業だったのでしょう。事件は誰にも知られず、闇の中に葬られるはずが、バレバレですよね。

さっそく、そのサメを展示していた道玄坂の回転寿司店が特定されました。店の責任者は、処分業者に引き渡した、とか、欲しいと言ってきた芸術家に無償で譲り渡したとか、なんか怪しいことを言っていますね。まあ、なんと、怪しい寿司屋さんです。こんな寿司屋さん、大丈夫なんでしょうか。私なら、入りたくありませんが。で、その芸術家がサメを台車で運ぶシーンも撮影されている。これも、場所は特定されています。なにもかも、バレバレなんですよ。そこが、面白いところで。つまり、東京では、生ものの粗大ゴミが芸術品になり、どうも公園の駐車場なんかで屋外展示するらしい。これって、インスタレーションなんでしょか。今、大阪で、草間彌生さんの展覧会をやっていますから、これに対抗するつもりなんでしょか。まあ、奥の深い東京のことです。何か考えがあってのことでしょう。でも、東京の芸術家ってレベルが低いなあ。あと、東京の寿司屋もレベルが低いなあ。そんな東京を5年前に去って、良かったと思いますよ。ほんとに。



梅が、未だに、ひらかない。

2012-02-19 23:28:10 | Weblog


今年の冬は寒いです。どうも、私が住んでいる奈良だけが、寒いわけではない。新聞に、昨日の気温の最高気温と最低気温が載っているんだけど、その各地の気温がほとんど平年よりマイナスとなっている。寒いのは奈良だけじゃないんだと、安心する。我が家の庭に梅の木があります。その梅の花が、2011年は2月13日に一輪、開きました。2010年は2月10日です。2009年も11日には、ちらほら咲いていました。2008年は、まだ奈良にいなかったのです。そんなわけで、梅の開花が、毎年、遅れている。我が家だけ、ではないようで。お隣も遅いと妻が言う。でもね、最近、気になるのは、容赦なく寒いってことなんですよ。いつもなら、時々、ほっこりする陽気の時がある。のに、ですよ。早く、春よ来い。



3月は東京で、柏木江里子さんの回顧展

2012-02-15 15:15:20 | Weblog


昨年の10月に京都で催された、「柏木江里子さんの仕事」展が、好評だったので、東京でも開かれるということです。ちなみに私は奈良に住んでいるので、京都は近かった。でも、東京は、ちょっと遠いなあ。でも、私のブログを読んでくださっている方は、東京近辺の人もいらっしゃるのかもしれない。とはいえ、首都圏の人が圧倒的に多いのだから。ま、そんなわけで、京都まで来られなかった人は、ぜひこちらにお越しください。次は、青木美詠子さんからのコメントです。

昨年10月に、京都「モーネンスコンピス」にて、
グラフィックデザイナー、故柏木江里子さんの回顧展を開催しました。
遠方から訪ねてくださった方々には、改めて御礼申し上げます。
たくさんの方に来て頂き、
思い出に残る、美しい展覧会になったと思います。
その際、「ぜひ東京でも」という声も多く頂き、
この3月に、東京での巡回展が実現することになりました。
会場は、柏木さんにご縁のある2つの場所。
「ギャラリーcomo」では、柏木さんの「紙の仕事」を中心に、
「天衣無縫」では、主に「布の仕事」を展示。
京都とは、また違った空間の中で、
柏木さんの作品の幅広さ、素晴らしさが感じられることと思います。

そんなわけで会場は2つあります。さすが東京ですね。

グラフィックデザイナー
柏木江里子さんの仕事巡回展
2012年3月2日(金)~8日(木) 
12:00~19:00(最終日は17:00まで)
会場●ギャラリーcomo
東京都港区南青山4-7-7 tel:03-3470-0019
地下鉄外苑前駅より徒歩7分、表参道駅より徒歩12分
http://www.comocomo.net/

同時開催
柏木江里子さんのテキスタイル展
※会期は上記と同じですが、7日(水)はお休み(12:00~19:00)
会場●天衣無縫青山店
東京都港区北青山3-15-9 tel:03-5778-9390 
地下鉄表参道駅より徒歩3分
http://www.tenimuhou.jp/

ぜひとも、お越しくださいね。

今日は雪が舞って、そして晴れた。

2012-02-08 23:05:35 | Weblog


今日から寒の戻りで寒くなるって聞いていたけど、本当に寒くなりました。1月の終わりぐらいになってから、毎日がグンと冷え込んでいる気がする。一年で平均気温が一番低い月は、確か1月のはず。それなのに、2月に入ると寒さがきついと感じる。なんでだろうね。2月3日の早朝なんて、奈良の最低気温は氷点下4.8度だった。その日は夕方に散歩しても、池の半分くらいに氷が張っていた。いつも池に浮かんでいる鳥、おそらくオシドリだと思うんだけど、凍っておる場所だけ入れない。で、その氷の上を、セキレイだと思うんだけど、ちょんちょん飛び跳ねている。いや~、鳥は寒いのに元気です。かと思えば、おとといはどっかと雨が降って、そんなに寒くなかった。で、今日は雪が舞って、また日が差し込んだ。寒い、寒い。もう立春が過ぎたんだし、いいかげんに暖かくなってほしいものですね。それにしても、今シーズンは暖冬じゃなかったのかい。地球が温暖化なのに、こんなに寒い冬もある。ひょっとして、平均気温は上昇していても、夏が思いっきり暑くなり、冬が思いっきり寒くなっている。そんな上下差の激しい気候に移っているとしたら、困ったことだよね。夏も、ほどほどの暑さでお願いしたいものですね。いや~、寒い寒い。

今シーズンのプロ野球は楽しみだ。

2012-02-01 23:26:18 | Weblog
やっぱり注目は巨人ですよね。横浜から村田選手が加入して。この人は守備が内野でしたっけ。過去の成績を見ると、そんなに大した数字ではない。あの小笠原だって、去年はパッとしなかったし、名選手の谷はサッパリ試合に出してもらえない。そんななかで、村田選手は出場できるのか、大いに疑問ですよね。巨人って、清原選手も、パッとしなかったし、小笠原も去年はダメで、江藤もずーっとダメだったし。移籍してきた選手はだいたい潰されている。だから村田選手もダメだろうな。ところで、杉内投手、ホールトン投手、どうなんだろうか。活躍できるかな。
昨シーズンはセリーグ優勝を果たした中日。でも、観客の減少で監督をクビにした中日です。今シーズンは、中日生え抜きの高木さんが監督をしますねえ。で、観客の増員を目論みますが、はたして中日は強さを維持できるのか、お手並み拝見です。個人的には、落合さんが好きだったので、むしろ中日は最下位に落ちてしまえ、なんて気持ちですかね、私は。ビリになっても、観客がどっと押し寄せたら親会社は満足なんでしょうから。ところで、大リーグに行っちゃった松井さんが、まだ契約してくれる球団がないらしい。維持張らないで、日本に帰ってくればいいのに。日本に、帰っておいで。松井さん。ところで、ダルビッシュ投手、岩隈投手は、通用するでしょうか。たぶんダメだと私は思います。結局、アメリカで通用したピッチャーは野茂投手だけだったから。松坂だって、もうダメでしょ。それくらい、すごいんでしょうね、大リーグは。だから、今シーズンの大リーグは、久しぶりに楽しみですね。恐る恐る、注目してみます。たぶんダメだろうけど、もし期待を裏切って通用したら凄いことですよね。なんて気持ちで、ちょっと注目です。