今日の続きは、また明日

毎朝、カメラ片手の散歩で撮った写真を気の向くままに・・・

麦が色付き・・・麦秋の景色

2013年05月18日 | 徒然なるままに


我が家のミニバラ、鉢に植えたままで特に手入れもしていないのですが、春と秋にちゃんと咲きます。

いつものご近所のバラ、

ここの梨も、梨らしくなっています。

キウイの花

田んぼ景色を何枚か

奥に見えるは、久喜白岡ジャンクションです。
左に見えるゴルフ練習場、ネットまで200ヤードあるんですが、非力な私はランで届くかどうかなんですが・・・そのネットの中段にダイレクトで当てる人がいるんですね。そんな人が近くで打っていると、力が入ってミスの連続、そんな自分がまた可笑しいんですが・・・(-_-;)
こちらは、東北新幹線

我が家の方向

白鷺が真剣に獲物を狙っています。獲物はカエルでしょうかね。

その田んぼに

外環道です。いよいよ架橋みたいですね。

暫く行ってなかった麦畑、すっかり色付きました。

七十二候の「麦秋至(麦が熟し麦秋となる)」は今月の31日からなので、暦より二週間ほど早いですね。
『青麦に小熟れ稲』(麦はまだ少し青い時に、稲はじゅうぶん成熟した時に、刈り入れるのがよい。)という諺があるようですので、刈りいれ時なんでしょうかね。
何枚か








これは・・・ミステリーサークル!?


家の近くのキリスト教教会にツバメの巣、


これまた、ピンボケ


最後は、シロツメグサ


では、今日の続きは、また明日(^^)/~~~






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のゴーヤ | トップ | 今日は久しぶりにキジを間近... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然なるままに」カテゴリの最新記事