一生を賢明に一生懸命

A O、の思いを投稿

長谷川と粟生、ともに2階級制覇…ダブル世界戦

2010-11-27 | Weblog

近年にない最高の試合を見せてモラッタ、久々の試合、GOO! aoyarou

長谷川と粟生、ともに2階級制覇…ダブル世界戦
(読売新聞)

 世界ボクシング評議会(WBC)ダブルタイトルマッチ12回戦(26日・愛知日本ガイシホール=読売新聞社など後援)――フェザー級2位で、前バンタム級王者の長谷川穂積(29)(真正)が3―0の判定で同級1位のフアンカルロス・ブルゴス(22)(メキシコ)を破り、2階級制覇を果たした。

 スーパーフェザー級2位で、前フェザー級王者の 粟生 ( あおう ) 隆寛(26)(帝拳)も、王者のビタリ・タイベルト(28)(独)を3―0の判定で下し、2階級制覇。

 日本のジム所属選手の2階級制覇は、粟生が8人目、長谷川が9人目で、同じ興行で達成したのは国内史上初。日本のジムに所属する男子の世界王者は6人に増えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政争の具・この国はどん底に落ちるのか!

2010-11-23 | Weblog

法相更迭しても補正成立は先送り

「 菅首相は22日、柳田稔法相を更迭して今年度補正予算の24日成立を目指したが、自民党などが強く反発し、成立は25日以降に先送りされた。一方、自民党が提出をめざす仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相に対する問責決議案も、提出時期を巡って野党間の足並みが乱れ、24日に結論を持ち越した。

 参院予算委員会は22日の理事会で日程調整ができず、24日の補正予算案採決は見送られた。民主党は25日にも同委員会、参院本会議で採決する方針。否決されるが、憲法の規定で衆院の議決が優先され成立する。日程がずれ込んでも、12月3日の会期末までには成立する見通しだ。

 仙谷、馬淵両氏の問責決議案については、公明党の山口那津男代表が22日、「補正予算と問責は別。補正予算は月内成立が望ましい。採決の前に問責を提出しないよう自民党に言っている」と明言。一方、自民党内には採決前の提出を目指す動きも残り、自公の足並みはそろっていない。」

 

政争の具にしている、今までにやって来た自分達のことは棚に上げ自民党はよくもまあ、ああしゃあしゃあと云えた者だ

今の日本経済は大変な時だ特に地方は、政争の具にしてはいけない補正予算成立は国民の為に必要だ、今この国は

病んでいる、大人も・若者も・子供も・学校も・社会も・経済も・国の組織もこの閉塞した日本を立て直すのは容易ではあ

りません、もっとどん底に落ちないと分からない国民性かもしれません桜の好きな・熱しやすく冷めやすい国民性、この

日本を引っ張っていくには容易ではない、菅政権・菅内閣は、心してもらいたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衰退してナメラレル日本、早く独立しよう!

2010-11-03 | Weblog
欧米の衰退で日本も大きくその影響を受けている、

欧米からアジアへ大きく時代が変化!日本は地理的にもその立場も大きく影響を受け又与える事もある

ロシア・朝鮮・中国このシタタカナ国を相手に日本は腰を据え国家戦略を立て真の独立を目指せ政権を安定させ若者も重用しアメリカの傘から抜け出せ、でないと真の独立は出来い、

日本は極東アジアの日の出国・リアス式海岸の美しい島国、観光立国に成り得るアジアの奥座敷だ!。

欧米の”石の文化”石油をがぶ飲みし環境を壊し、そこに石の建物を立て人工物を作る、今生物多様性・温暖化による気候の変化、米国の金融崩壊・$の軸通貨ばなれ、石の文化の

終焉を迎えている、アジアの時代、石から”木の文化”環境を壊さずに共生し自然の木を使って家を建てる、自然と共生して生きる文化、スローなアジアの時代だ! 日本は原点に立

ちアジアの一員として早く新生日本を築け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする