それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

何か嬉しい事ない?

2008-06-12 11:07:32 | Weblog
昨日はNHK京都文化センターの講座の日でした。
ブログに載せた血圧の話を見てくださった方があり、
その話になりました。
血圧の薬は飲まない方が良い。
と、圧倒的な意見でした。
まぁこれも素人判断ではあるので、色々勉強しなくてはなりません。
玉ねぎを食べると良い。
と言う話になり、とてもよい料理法も教わりました。
土曜日に作ってみます。
またご報告します。

しかし、我々の年代になると、
健康の話・介護の話しかない!
もっと希望のわく話はないのか?
嬉しい話はないのか?
たった今、プールサイドで転んで、膝のお皿を粉々にした。
と言う電話が入ってきました。
あ~!

私の嬉しいことを考えてみました。
いい作品が出来た時。
ガッシュ画の指導がうまくいった時。
孫と遊ぶ時。
素敵な服がゲットできた時。・・・

おー、結構あるではないか!
小さな幸せだけれど、みーんなまとめると大きな幸せになるのでは?
と前向きに考えるレイコサンではありました。


えっー!血圧が高い?

2008-06-11 10:42:31 | Weblog

昨夜、やっと近くのお医者さんに行きました。

検診に行かなくちゃ・・・。と、思いつつ2年が過ぎました。
先日、眼科で眼底検査を受けた時、
「動脈硬化が起きてきています。」
で、眼科医の所見と共に行ったのです。
血液検査はもとより、胸部・頚動脈・心電図の検査。
そして血圧。
「僕が開業した頃と違って、良いとされている血圧の数値も変わってきてる。」
とのこと。
今年4月から政府のメタボ対策として、
上が130以下、下が80以下と決めた指令が出ているのです。
会社の健康保険料も、その会社にメタボの人がいると上がるそうです。

私は今まで大体130後半下が80以下。
これでよし。ではなかったの?
今回は、140・78だったとか。
「高いで!」
えーっ!
といった感じです。
もともと、コレステロール値は高い。
三大メタボの二つまで当てはまるではないか!
頚動脈の検査結果は、血管にゴミ?が溜まりかけている状態。
「なんとかしなければなりません。」とのご宣託。
今は、血液検査待ち・・・。


庭の手入れ 雨が降り続く前に

2008-06-10 11:23:34 | Weblog
梅雨宣言の後、毎年晴れ間が続くような気がします。
今年も天気予報は外れて、すっきりとはしないけれど晴れ。
またもや洗濯・洗濯。

庭に水を撒いていた夫が、突然大鋏を持ち出し枝を刈りだしました。
1時間も経たない間に、ゴミ袋5個分がいっぱいになりました。
「ちょっと枝を切るだけのつもりだったのになぁ。」
と、夫。
日ごろこまめに手入れしていない庭は、すぐにジャングル状態になります。
ホントはもっと刈り込んでいきたいのですが、
パッと始めて、パッと終わるのが彼流。
ま、少しはきれいになったので善し!としましょう。

山は、水蒸気の中に埋もれていて、今日も蒸し暑くなりそう。

整体に行ってきました

2008-06-09 18:33:16 | Weblog
神戸三宮にある行きつけの、と言っても年に1回行くか行かない所ですが、
腰を痛めたエンボスドラミエラの生徒さんをお連れしました。
整形外科に通い、針・カイロ・・・と色々試しても治らない。
あまり辛そうなので、私お勧めの整体師を紹介したのです。
「軽いツリカンバンヘルニア」と診断されていたそうです。
ヘルニアまでなっていない!捻挫して腫れているだけ!
と彼は叫びます。
口やかましい人ですが、色々言う事はもっとも・・・。
しかし、ほとんどの人は彼の口やかましさにめげてしまうのです。
腕は確かなのだと思いますが・・・。
そこで私が連れ添いとして登場するのです。

今日、私は施術してもらうつもりは無かったのですが、
ずーっと左肩がおかしい。と言うか痛かったので診てもらいました。
彼いわく、左肩はもちろん左手を何箇所か捻挫。
「転びかけて手を突いただろう?」
なんだかしょっちゅうありそうなことで、うーん、覚えが無い・・・。
押えられて判りましたが、膝も思ったよりひどく痛くなっていました。
毎日の痛みなので痛みに鈍くなっていたみたい。
今はかえってあちこち痛くなっています。
3日ほどでおさまります。
ご一緒した方も良くなればいいのですが・・・。

そら豆をいただいた。中華ランチ!

2008-06-08 11:05:12 | 料理

お客様ランチのメニューを急遽変更。
そら豆を沢山いただいたのです。
そら豆はあまり食べた事が無い。
したがって、料理をしたことが無い。
和風の甘く煮る以外思いつくのは、コロッケ・中華風・シチュー。
中華風にしました。

そら豆と鶏肉、竹の子のオイスターソース風味。
  エビチリ
  揚げワンタン
  甘酢叩ききゅうり
      

そら豆は、とても手間がいりますねぇ。
豆をさやからだし、茹で、豆の硬い皮をむく。
ここまで1時間以上かかりました。
竹の子も鶏肉もそら豆に合わせて切っておきます。
後は炒めるだけ。
味付けは、ガラスープの素・塩・砂糖少し、オイスターソース・酒です。
そら豆は一番後に入れ、混ぜ合わせます。
       

エビチリの味付けは、
 従兄弟に貰ったスウィートチリソースを使ってみました。
 これにだし醤油とケチャップ、片栗粉を入れるだけです。
 いつもと少し違った風味になりました。
      

甘酢叩ききゅうり
 これはお勧め!
 きゅうりをスリコギなどで、ぎゅっとつぶし一口に切っておく。
 ミョウガ・土しょうがは細く切り、水にさらし絞っておく。
 (ミョウガも生姜も多い方がおいしい)
 きくらげの生を売っていたので、それもさっと茹でて刻んで入れました。
 甘酢を作る(昆布だしを混ぜました)。
 甘さはお好みですが、塩は少し多めに。
 いただく30分ほど前に全部を混ぜ冷蔵庫で冷やしておく。
 いり胡麻をたっぷりかけて。

 


梅雨の晴れ間

2008-06-07 16:30:07 | Weblog
貴重な晴れ間です。
という天気予報の時に出かけなければならない時は、残念でたまらない。

わざわざ乾燥機付きの洗濯機をかったけれど、
なんて言ったって、洗濯物はお日様!

今朝、5時前に目覚めた時あたりはピンクになっている様子。
慌てて窓を開けて、寝ぼけまなこで写真をパチリ!
もちろん、それからまた眠りましたけれど・・・。
朝焼けは、お天気が悪くるとか。
今日はお客様のある日だけれど、3回洗濯しました。
明日からまた雨。
蛙がうれしそうに鳴いている。
雨模様になると鳴く蛙。
池も川も近くには無いこの辺り。
お隣の奥さんと「一体何処に住んでいるのだろうか?」
と、いつも話題になるのです。

誕生会

2008-06-04 11:31:14 | Weblog
昨日、息子の誕生日会を我が家でしました。
何十年ぶりでしょう?

ラミエラのことで嫁が来ていた。
上の孫が学校が休みで、下の孫も幼稚園から我が家へ来た。
息子の誕生日だった。
で、急遽パーティ!

ケーキは?
「ロールケーキを作りたい。」
上の孫と二人でスポンジの台を作りました。
大成功!!
我が家の夕食の予定は、ポークビーンズでした。
が、買い物に行くと
「お父さんは、お肉が大好き。」
という孫の要望で急遽、ステーキに変更。
ウーン…高くつく・・・。
付け合せはフライドポテトと、サラダ。
あさりのおいしそうなものがあったので、あさりのにゅう麺。
料理と、ケーキ作りと・・・。

5時過ぎごろから大忙しの用意が始まりました。
クラッカーを用意し、ケーキにろうそくをつけ部屋を暗くして、
7時過ぎに始めることが出来ました。
二人の孫も大きくなってしっかりお手伝いが出来るようになり、
私一人でするより、早く用意が出来ました。
賑やかな食卓。
子供たちが騒ぎながら食事をするのはあと何年くらいでしょう?

ケーキの写真を撮るのを忘れていました。残念!
   (とても大きなイチゴのロールケーキでした。)


ウォーキング

2008-06-03 10:31:12 | Weblog
歩く事がよい!というのは分かっているのだけれど・・・。
という日々でした。

東京銀座の個展の折、
ホテルのある三越前から銀座まで銀座線で通っていました。
ふと、「お天気もいいし歩こう!」
と、思い立ちました。
三越前・日本橋・京橋・銀座となります。
軽い気持ちで日本橋まで歩くつもりでしたが、京橋まで歩きました。
案外近い!
しかし、これ以上歩くと疲れてしまうかもしれない。
と、一駅だけ地下鉄に乗りました。
東京の地下鉄は次々とやってきます。駅に入ると電車が来るので、
ナンの違和感も無く次の駅銀座に到着です。
ホテルから画廊まで30分ほどでした。
おかげで期間中、ずーっと良いお天気。
朝の銀座筋を毎日歩きました。
(さすがに帰りは電車に乗りましたが。)
歩いた効果か、今回は疲れが違いました。
元気に疲れた!って感じです。

家に帰ってから、時どき夫と二人で歩いています。
東京や、大阪の街中は、平坦で歩きやすかったのですが、
この近くは坂道ばかり。フウフウ言いますが・・・。

皿うどん?

2008-06-02 10:37:33 | 料理
私の独身時代から続くレシピが何品かありますが、
これもその一つ。
むかーし、田村魚菜さんっていう料理学校の先生が一世を風靡したことがありました。
その人が、当時の家庭にある食材で
「ナニナニ風」というおかずを沢山紹介しました。
我が家の「皿うどん」 
昼食によく作ります。
夫は、これが本物とずーっと信じていました。
材料は、うどん。なのです。
ぱりぱりの揚げた麺ではありません。
キャベツ・豚肉・筍・にんじん・ねぎをうどんに合わせてやや細く切り炒める。
鶏がらスープの素、酒、砂糖、塩、醤油で味付けする。
しんなりしたら、うどんを入れて炒める。
やや甘いのが特徴。(野菜はあるものでしますが)

今ではこれがその時のレシピだったのかどうか、定かではない・・・。
当時のレシピが続いているということは、気に入っているという事。

そういえば、魚菜さんの「ベトナム風サラダ」
「春雨のあれサラダ」(名前がわからない)を長い間していないなぁ。

バターが無くなった?

2008-06-01 11:30:19 | Weblog
先日、東京から帰って手伝いに来た息子の嫁が、
「バターが無いって知ってました?」
と言っていましたが、
「きっとお菓子の材料屋さんにはあるでしょう。」
と、あまり気にもしなかったのです。
バターが無くなる?どういうこと?
といった気持ちもありましたし・・・。

昨日、そのお菓子やパン等の材料屋さんに行くと、
一人1個。
ダーっと買い占めに来られて品薄状態だとのこと。
「えーっ!なんで?」
普通の人がそんなに使う?砂糖や塩じゃあるまいし・・・。
店主の方が言うのには、
「要するに、トイレットペーパー事件と同じ事ですよね・・・」

株を買う時の心理も同じく・・・。
人間の心理って進歩しないのですねぇ。

かく言う私も、
沢山持っていると嬉しい・安心。
の人ですものねぇ。