ばら寿司を作ろうと思ってスーパーに行くと、生の穴子を売っていました。
穴子を煮て、入れてみよう!
売り場の方に煮方を聞いてみました。
一旦ボイルして、それから煮るとのこと。
そういえば、ぬめりを取るために熱湯をかける。と聞いた事がありますねぇ。
頭を入れて7・80cmほどある穴子を2匹買いました。
縮むだろうなぁ・・・と思ったのですが、
頭を取り、しっぽを取って煮ると・・・OH!少しになってしまいました。
直径25cmほどのお鍋にたったこれだけに・・・
息子のところにも・・・と考えていたのに足りないよー!
お寿司の具は、穴子(これがメインの予定だったのに)、椎茸、にんじん、ちくわ、高野、酢レンコン、緑のものを買い忘れ・・・。そして錦糸玉子。
我が家の寿司飯は、必ずちりめんじゃこと白胡麻が入っています。
この寿司飯に、具材をあれこれ変えて楽しみます。
穴子は気づいてもらえなかったけれど、おいしかった。という息子一家の評価でした。
まずは良かった。