ヒマヒマノキ ~歩いて、見て、楽しんで~

庭園・街の花、まつり・名所。いろいろな出会いを,その時々の想いを交えて、皆様にお届けします。

暑い夏がやってきます ~花散歩~

2023-06-25 | 散歩

東京の梅雨入りは6月8日頃でした。

      

梅雨明けは7月中旬と予想されて

います。当然これからは蒸し暑い日が

続くようになります。

となると、熱中症の予防のためにも、

エアコンを使うことが多くなります。

 

  

そんな中、既に新聞報道などで

わかってはいましたが、電気代の

値上げのハガキが届きました。

平均で約16%の値上げとなっています。

体を壊しては元も子もありませんが、

いろいろ節約・節電を心掛けないと

いけない夏なりそうです。

 

悩んでばかりいても仕方ありません。

梅雨の晴れ間にぶらぶら歩きです。

久しぶりにツバメをみました。

巣の中のツバメは子ツバメじゃ

ないかと思います。だいぶ大きく

育っています。近くの空を飛び

まわっているツバメがいました。

たぶん親ツバメでしょう。

9月から10月頃には帰っていく

しょうから、子育て奮闘中なん

ですね。

 

アジサイはそろそろ終わりだろうと

思います。まだまだきれいな花を

見つけました。

 

ヤエクチナシの花はいい香りを

漂わせていました。毎年のことですが、

爽やかな気分になります。

 

ノウゼンカズラです。私には地域の

広報スピーカーに見えます(笑)。

 

うす紫のアガパンサスも爽やかです。

あちこちで見られます。

和名は紫君子蘭ですが、君子蘭に似て

いるような似ていないようなー。

 

これはうす紫色のモナルダです。

ちょっと花びらが落ちてますがー。

 

ストケシアも紫です。

紫色は穏やかで気品がありますね。

 

午前中に撮りにいってきました。

ムラサキゴテンの花です。一日花

で、午後には花が萎んでしまいます。

 

これはヒメヒオウギズイセンで

いいんですよね。これもあちこち

に咲いています。

 

ネットで調べると、ヤマモモと

でました。赤い実が随分とついて

いました。鮮やかな実です。

 

シマトネリコの花が樹全体を覆って

いました。壮観です。

 

   

先日(6月21日)、NHKテレビの

「猫のしっぽ カエルの手」で好評

だったベニシアさんが亡くなられ

たそうです。大好きな番組でした。

京都・大原の自然の中を生きた

素敵な方でした。

ご冥福をお祈りします。

(写真はNHKの番組HPからお借りしました。)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同じ折り紙でもこうも難しい... | トップ | いつまでも元気で ~人のつ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桐花)
2023-06-25 22:54:49
こんばんは。
季節の花はどんどん巡っていますね。
いつも置いてけぼりな心地のわたしです。

ベニシアさんのこと知りませんでした。
すごく驚いて、悲しくて淋しくて。ここでもまた置いてけぼりな気持ちに ^^;
とてもステキな暮らしと感性で外国の方なのに日本を豊かに生きていらして、素晴らしいなぁと思っていました。
教えてくださってありがとうございます。
返信する
ベニシアさん (hisuinet)
2023-06-26 00:23:11
ベニシアさんのこと私もショックです。
目を悪くされてから(脳の病気?)どんどん弱ってらしたので
心配してましたが、まさかこんなに早く亡くなられるなんて信じられません。
「猫のしっぽ、カエルの手」が好きでたくさん録画してあるんですが、
今しばらくは悲しくて見られそうにありません。
私はハーブが大好きなので、この番組を見ると癒されました。
彼女の笑顔も大好きでした。
本当に残念です。
返信する
桐花さんへ (ヒマヒマノキ)
2023-06-26 10:28:04
桐花さん、おはようございます。
ベニシアさんは若い時から世界を歩き、
日本にきてからは、大原の古民家でハーブを
育て、料理とかお茶とか薬などに生かして
おられた方ですね。番組では英語の詩を
よく読んでおられました。
桐花さんにはきっとその詩は。他の方々以上に
心に響くものだったんでしょうね。
大原をはじめ日本各地の自然をこよなく
愛しておられた人だっただけに、本当に惜しい
方を亡くしたものと、残念に思っています。
返信する
hisuinetさんへ (ヒマヒマノキ)
2023-06-26 10:45:38
hisuinetさん、おはようございます。
ベニシアさんが体を悪くして、施設に行かれ、
そのためNHKの番組が終了してしまいました。
時折、総集編のような番組が放送されることが
ありましたので、楽しみにしていました。
番組の題名が、キャットテールとモミジ
(カエデ?)のことだったというのは後に
なって知りました。
hisuinetさんは、たくさん録画しておられた
んですね。ベニシアさんは、気さくな方で、
各地に出かけては日本の友人と交わる様子は、
とても温かくて、私も大好きでした。
私たち以上に、日本の自然の中での暮らしを
大切にしておられ、随分と気づかされました。
本当に残念ですね。
返信する
電気代 (takan32)
2023-06-26 19:50:16
ヒマヒマノキさんへ、私のブログにいいね!をありがとうございます。
エアコンの設定温度を1度上げると、エアコンにかかる電気代が10%くらい安くなるそうです。
↓ ダイキンのホームページ
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1329621.html
返信する
カンサンさんへ (ヒマヒマノキ)
2023-06-26 21:48:37
カンサンさん、こんばんは。
暑い日には、我慢せずにエアコンを使うことも
必要ですね。ただし、ギンギンに温度を低くする
のはかえって体によくないですね。風邪をひいたり
することがありますからー。設定温度を1度あげる
だけで、電気代が安くてすむなら、そうしたほうが
いいですね。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事