カツ★ガレーヂ

Vintage Motorcycle Laboratory

ブログタイトル

ヴィンテージモーターサイクル&ガレージLifeのブログ
       バイク専用TWITTERアカウント、YOUTUBEのモトブログは右のリンクから!

もてぎツーリング 2日目~後編

2008-05-05 23:45:59 | ツーリング記
話し戻って、もてぎツーリング2日目(4/28)の続きです。

  

ビーナスラインを走っていると、まだまだ道の横には雪が残っています。止まっていると、4輪の旧車に乗った方が一度通り過ぎ、わざわざひき返して来られて話しかけて来られました。コレが何かと思ったとの事。その方曰く、昨日はCR110が走っていたとの事でした。旧車でこんな所を走る方って私以外にも結構おられるんですね~。

  

道中の展望台から。見えるアルプスの山々も皆高いところに雪が残っています。こういう風景を見るのっていつ以来でしょうか。
こういう景色を見ながらのワインディングはなんとも贅沢です。

  

白樺湖付近まで下りてきて、もうビーナスラインも終点。
そのまま蓼科スカイラインを通って佐久に直接抜けるつもりが、曲がるところが分からず小諸の方へ下りてしまった。それでも道中は快走路で、けっこうなペースで下りてくる事が出来ました。小諸に出てからはコンビニATMに寄ったり、ドラッグストアに寄ったりとチョコチョコと用事を済ませてから昼食べるところを探す事に。

  

こちらの名物が何か分からないので、ツーリングマップルに載っていた道の駅の黒豚とんかつを目的に道の駅に移動。着いてみると何のことはない、一般的なトンカツ屋がコンビニや何もかもがある広い敷地の道の駅にあるというだけで、メニューも普通。また黒豚とんかつが『高い!』。さすがに地の料理に大枚を使うのは良いとして、どこでも食べれそうなトンカツはNGなので、普通のタイムランチを頼んだのですが、もう昼を過ぎているのに注文してから出てくるのに30分以上かかった・・・。こりゃダメだ・・・。

その後は一路東へ。佐久で一度給油した後はどんどん走り、藤岡、伊勢崎、大田と抜け、佐山に着いたときにはもう5時過ぎ。ここで再給油した後に東北道に乗ってラストスパート!鹿沼で降り、今日の目的地、宇都宮の駅前のホテルに6時半に到着。宇都宮と言えば『餃子』という事も有り、早速餃子を食べに行こうと思ったのですが、マフラーの排気洩れやブローバイ対策を今日やっておかなければと近くのドライバースタンドに足りないものを買出しに。

一度ホテルに帰って来てからリサーチした『みんみん』と『正嗣(まさし)』に歩いて行ってみたのですが・・・・PM8時閉店で食べれない~!片方のみんみんは丁度8時半過ぎに行ったのですが、オーダーストップが8時半で食べられず・・・。近くの人に聞いてみたのですが、『餃子の店はみんな8時くらいで閉まるよ』と言われたので、諦めてホテルへ帰って行きました・・・・。
こんな事だったら先に餃子の店に行っておくんだった・・・。
それにしても今回のツーリングは珍しく終始『予定の距離を予定の時間で走れた』ツーリングでした。いつもは大体無理な距離を設定していたりするんですが・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タスキリレー うどんミーティング♪後編

2008-05-05 12:17:55 | スポーツカブC110
さて最初に付いたのが、TVでもおなじみ『るみばあちゃんの店』こと『池上製麺所』。最近休日に店の前通っても行列が酷く、普段の週末で1時間近く待ちという状態になっていたのですが、今日はGWという事で格別!
結局1時間半以上も待ちました(爆)しかも一人一玉!
ココは1回に茹でる量が少ないので回転が遅いのですが、まあ1人1玉なのでかろうじて進む状態。
  
  
  
それでも待っている間は話題にことかかず、ずっとバイクの話、今日のツーリングの話、食べ物の話と・・・していたのは良かったのですが、気が付くと腕が真っ赤!以前すでに焼けている方、日傘を指している方は良かったのですが、どちらかというと白かった私とDanoshinさんの腕は酷い事になってましたね~。こうしてPCをさわっている今現在、まだ腕は真っ赤です。

  

店に並ぶ前にコンビニに寄って飲み物を買ってから並んだのですが、あっという間に飲み物も空になってしまいました・・・。
さすがに暑い中1時間半も並んで食べるうどんはうまい!
3玉いっときたかったな~。
お土産も飛ぶ様に売れて、あっと言う間に売れ切れでした。
と言う事で1件目は終了。

  


猛禽類さんが撮られた『るみばあちゃんが50周年のタスキをかける』の写真はさぬきうどんミーティングを象徴する、記念すべき一枚ですね(笑)

  

さて2件目は『もり家』と言う事で、池上製麺所から皆並んで移動。
こちらは行列こそ短いのですが、もり家はオーダー制のシステム&皆メインの天ぷらが乗っているメニューを頼む事がほとんどで回転が遅い!結局1時間程度待ちました。最初は相変わらずで話をしていた皆も、後半は座り込む事が多くなり・・。
こちらにいる私もさすがに一日で3時間近く並んだ経験ってないですね~。
そのおかげかうどんはさらにおいしい!天ぷらおろしを中で頼んだのですが、あっという間に食べてしまいました。

  

その後一度皆で集まって集合写真を撮ってから解散しようと言う事になり、空港公園へ移動。予想していたのですが、坂道・・・ぜんぜん走らずご迷惑おかけしました。やっぱり90ccもあると良いですね~。

  

ここで来週のラーメンツーリングの事を話したり色々と談笑の後、写真を撮って解散に。ここから最遠方、大阪まで帰られるひでさんのご苦労は大変なものかと・・・。(岡山から下道自走ですからね~)
私はというと家まで近い事も有り、港まで行かず帰りの途中で離脱しましたが、幹事様、皆様、お疲れ様でした。暑い一日でした・・・。

さて・・・何故もてぎツーリングよりもこの話を先の書いたのかと言いますと、告知を兼ねていると言う事もありまして。

今回海を越えて香川に渡ってきたタスキですが、来週は徳島に、再来週は高知にと四国4県を回っていきます。全国を巡るタスキリレー、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか?以下はmixiのサイトから流用。

『5/11 タスキリレーin徳島  徳島ラーメン食べんで?ほな行くで。』

5/11に香川から徳島へ、タスキが来ます!
そこで急遽、「ラーメン食べよか」の一言で決まりました!
突然のイベントなのでご迷惑かと思いますが、参加可能な方はどしどし来て下さい!
~集合場所~
香川県の引田町、県境付近のローソン(R11沿い)
~集合時間~
10時
~出発時間~
11時
鳴門スカイラインにてタスキの授与式を行いたいと思いますので、11時30分頃に鳴門スカイラインに到着予定です。
ここからの参加でもオッケーですので参加希望の方は参加場所も書き込みしてください。
なお、どこのラーメン屋に行くかはお楽しみに♪   (以上mixiから引用)


・・・ちなみに5/18は大歩危のサンクスの所で徳島→高知へのタスキの受け渡しが予定されています。喫茶店での記念写真も予定しているとか。かくいう私は諸事情あって参加できたり、出来なかったりですが・・・是非カブ系乗りの皆さん、参加してみてはいかがでしょうか。
参加方法はこのタスキリレーの企画者、TONYさんが管理しておられるmixiのコミュニティー、『カブで日本縦断・タスキリレー!』からこの企画の方へ参加表明して頂ければと思います。幹事さんは5/11、5/18共に徳島の 三百六十度さん です。

ネットやmixiはやってないし、分かりませんという方。こちらのブログTOPのメールアドレスにメールでも頂ければ幹事の三百六十度さんにご連絡しますので、それでもOKです。

せっかくの記念イベントですし、ちょっとでもお力になれれば・・・という事でコチラでも告知をさせて頂きました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タスキリレー うどんミーティング♪前編

2008-05-05 11:43:23 | スポーツカブC110
今日はスーパーカブ生誕50周年のタスキリレーで、香川でさぬきうどんミーティング兼タスキの受け渡しがあると言う事で、このイベントに参加してきました。
長くなりますが、書くことが詰まっているので一気に書きます。

このイベントは最近発売されたスーパーカブの本にも掲載されている(と幹事のDanoshinさんから教えて頂いた)イベントなのですが、スポーツカブが発売されて今年で50周年を迎えることを記念して行われている、日本の北から南まで、カブ乗りでタスキをリレーしてつないで行こう!というイベントです。

  

スーカーカブC100。
1958年に販売されてから既に全世界で5000万台以上売られている記念すべき世界のNO,1実用車、カブの最初のモデル。
C100と言いますが、これは1965年ごろまでホンダが使っていた50ccの型式名で(50ccがC1××、125ccがC9×、250ccがC7×)50ccのOHVエンジンを搭載したモデルで、当時の本田宗一郎が「蕎麦屋の出前持ちが片手で運転できるように」というコンセプトで開発したという話は有名です。
スーパーカブ誕生についてはここで話すには長くなりすぎるので、よく知りたい方はココを見たら一目瞭然

うちのスポーツカブC110は1960年に初期型が発売。フレームがバックボーンタイプでC100のスポーツタイプと言う位置づけで発売されたのですが、基本構造はC100と同じで、部品やエンジンもC100のソレと共用の箇所が多くあります。
驚くべきは当時のC100と現在のスーパーカブと基本設計はほぼ同じで、これまた部品がポン付けで付くくらい共用の部品が多く、当時と今とで車体が大きく変わっていないという点です。ここまで長く同じ構造で売られ続ける乗り物って他には無いと思います。


前置きが長くなりましたが・・・そんなスーパーカブ50周年記念のタスキが今日海を越えて香川にやってくると言う事で、それに合わせてうどんミーティングが行われることに。
朝9時半に現地集合でしたが、昨日の寝ぼけながらの整備がたたって道中で一度家に帰ってボルトなど付けなおし・・・。20分ほどの遅刻で現地に到着しましたが、当然皆さんもう付いていました。幹事のDanoshinさん、すいませんでした。
私が一番近いのに・・・と思っていたらもっとちかい方もおられて。
ほどなく岡山からのたすきが岡山の方々と一緒に到着。

  

ちなみに一応コチラは一般公開なので、ご了解もとっていないので顔出し写真は控えさせて頂きます(いっぱい撮ったのに・・・)
岡山からタスキを運んでこられたひろっさん、同じく岡山から来られたまるちさんは奥さんをカブのロングシートに乗せての四国入り。凄いですね~。
その後雑談の後、皆さん自己紹介をしてあとは個人撮影を兼ねて皆自分のバイクも紹介。今日は90が多かったのですが、どれ一つとして同じ物は無く皆さん色々なカスタムをされていたり。うちのC110も皆さんに写真撮って頂いたり乗って頂いたり・・・という事になったのですが、こういう事なら昨日もっときちんと各パーツの取り付けをやっておけば・・・とちょっと後悔・・・。

  

遠路では大阪から走ってこられた ひでさん や、次回ラーメンミーティングを開催していただける徳島の 360度 さん他愛媛方面からも参加者が。カブは小排気量と言ってもモンキーなどと違い安定したポジションで待ち乗りに適した走りが出来るので、遠距離のツーリングと言っても他の小排気量車ほど苦にならないところが良いですね。燃費も良いですし。
タスキの受け渡し式も終わって、早速うどん屋へ移動する事になりました。
幹事のDanoshinさんから先導を承ったのですが、この排気量(内緒)で90ccの方々を先導するのって緊張する~・・。
道中後ろを走られていたひでさんや猛禽類さんなど、音の面でご迷惑をおかけしましたね。あとついつい先日のツーリングのクセが抜けず、頻繁にシフトの間違いを起こしまして申し訳有りませんでした。


中途半端ですが長すぎるので・・・つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブイベントの前に・・・

2008-05-04 22:20:46 | スポーツカブC110
話が前後と錯綜しますが、一旦もてぎツーリングの話はおきまして、話は昨日の話に・・・。
先日のもてぎツーリングの時に、チラッとカブのタスキリレーの事をお聞きしまして、帰って来てから早速タスキリレーに参加する事にしました。
これは今日行われたイベントなのですが、昨日それに行く前に整備を・・・とスポカブを整備しました。

  

まずはコレ。
前からやろうと思っていたYメガフォンマフラーのインナーサイレンサー取付。
stonehairさんのYメガフォンにはインナーサイレンサーがセットで付いていたとお聞きした事があるのですが、うちのYメガフォンにはインナーサイレンサーは付いていませんでした。その状態で乗るととにかく爆音で、乗っている本人がヘルメットをしていても耳がおかしくなります。
という事でちょっともったいないですが、Yマフラーに取付穴を開けてインナーサイレンサーを取付。当然合うのはすぐには見つからないので、市販のものを切ったりしてYメガフォン専用インナーサイレンサーを作りました。Yメガフォンの穴径は57~58mmで、55mm径のものではやはりちょっと小さい感じ。
効果の程は・・・音が半減しました。それでも今日『後ろ走ってたら自分の音が聞こえね~』と苦情を頂きましたが・・・あれでもかなり音が小さくなっていたのです。

  

二つ目は先日もてぎでstonehairさんから『おみやげ』として頂いてしまったインレットチューブの取り付け。こいつは当然絶版品で、いつもコレだけは何故か買う機会を逃してしまっていたもの。今までは切れて短くなってしまっていた元々のチューブをマフラー用シリコンとビニールテープで延長して無理付けしていました。
これで見た目がマシになりました。

もっと色々やろうと思っていたのですが、疲れで寝てしまい何も出来ず・・・。
まあいいか~と適当にしていったのですが、今日の結果からするともっとちゃんと組んでおくべきでした。オイルラインとかマッドフラップとか・・・。
次回のイベントまでにはきっちり組んでおくつもりです。

  

テストコースで3速全開でひっぱったのですが、平地で65km/H程度がヤマでした。以前よりちょっと程度が落ちてますね・・・。
少し良くなりかけていた?手の痺れがこの時からまた微妙な感じになり、今日の走行でまたちょっと悪化しました(泣)

  

帰りに地元の公園で綺麗にツツジが咲いていたので、その前で一枚。
周りの人は『こいつは何をしているんだ?』的に見てくれました(汗)


・・・と言う事で、本日のカブイベントへつづく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もてぎツーリング 2日目~前編

2008-05-03 17:20:11 | CB72R
ツーリングも2日目。今日は中津川から宇都宮を目指します。私としては自走では関東北部は未知の領域・・・。AM6時半に起床し、一緒に起きた相部屋のお兄さんと挨拶。この方は普通の乗用車で一人旅をされておられ、今日は高山方面に、明日以降は関西南部まで足を伸ばしたいと言っておられました。旅には色々あるものです。
AM7時、ユースホステル出発。
高速に乗る道中給油して、中津川から高速へ。最初のPAで昨晩やっていなかった放電をして(笑)、ここでコンビニのパンで朝食。
最近は各PAにコンビニが設置してあるので非常に便利に高速移動ができるようになりました。朝食をとりながら燃費を計算していたのですが、どうもこのCB72。燃費は30KM/Lをかるく越えている・・・。カブ並みの恐ろしい燃費の良さです。なんてECOなんでしょう。

  

朝食後、一路東へ。駒ケ岳SAで休憩&放電した後、ETCの通勤割引を適用するべく伊那で一度下りて乗りなおし。その後諏訪SAまで走って給油&休憩。

  

小刻みに放電休憩を取りながら、ETC割引をキッチリ使いながら予定通りに10時に諏訪にて高速を降りました。

  

さてここからは下道。一気にビーナスラインへ駆け上がり、白樺湖経由で佐久方面を目指します。諏訪あたりからはまだ桜が満開で、こんなところで思いもよらず花見ツーリング。この日はその後も桜の花吹雪の中を走るシチュエーションが結構ありました。

  

いやいや、道中は緑茂る森を抜けて・・・なんて思っていたのですが、季節が早すぎて、木々は葉が全くついてない。おまけに高度が上がるにつれ道端に雪・・・。季節を逆行しています。ワインディングを楽しもうと思っていたのですが、ブローバイをタンク着けずに大気開放してきたせいで、排出口下のRタイヤ左側はべとべと・・・。結構神経使います。

  

霧の駅周辺。いや~上がってまいりました。ここらあたりからビーナスラインの本領発揮!GWとはいえ一応平日なので車も少なく走り易い♪

  

ビーナスラインを走る!
来た甲斐がありました。こんなバイクでこの光景を走る機械は今後もほとんど無いでしょうね。九州の阿蘇やコチラのような風景を見ていると、四国のカルストなんて公園のように思えてくる・・・。

つづく・・・
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もてぎツーリング 初日

2008-05-02 22:21:18 | ツーリング記
厳密に言うと初日はその前の日に香川から神戸に帰ってきたところからスタートだったのですが、それは以前に書きましたので神戸からのツーリング記録を。
前日の神戸まで走ってくる高速の途上での過充電、マフラーの排気漏れ、Egからのオイル漏れを対処しなければツーリングに出れるのかも分からない・・・。
もちろん排気漏れなどは半月板をエキパイに溶接して固定するか、エキパイの折り返しがしっかりしている新しいものに交換するか・・・。
どちらにしても時間があれば、家のガレージであればどうとでもなるのですが、今ここでなんとかしなければツーリングに出られません。

  

という事で神戸の実家近くのサイクルワールド本店が朝開くのとと同時に店に行き、マフラーシールを物色。シリコンタイプの耐熱シールで補修するつもりだったのですが、マフラーパテしかなかったのでこいつでとりあえず対策。
なんかすぐに取れそうな予感・・・。
ここでエンジン回りを再チェックしていたのですが、昨晩暗がりの中でEgのシリンダー下部からもれていると思っていたオイルは、その上のブリーザーのプレートのボルトが1本緩んでいるところから洩れていた事が発覚!
これでこの箇所からのオイル洩れは対処できたよう思います♪

その後過充電の問題を相談がてら、先々作ってもらう部品の事で大阪の某ショップへ。そんなこんなでアチコチ寄り道していると時間ももうPM2時・・・。
大阪まで走って来ただけでまたエキパイからの排気漏れが復活していますし、このまま走っていくかコンビニで座り込んで悩んでいたのですが・・・ココまでで走っている間に電圧が16V程度まで上がっても、それを越えていく前に一度止まってバッテリーが空になるまで放電しきれば電圧が12V程度まで下げられるという要領?を習得していたと言う事もあり、そのまま走っていくことに。
近畿道から高速に乗り、名神を一路東へ。
リアサスが完全に死んでおり、バネだけで高速を走るとギャップでRタイヤがフェンダー固定用のボルトに干渉するトラブルが新たに発生。とりあえず大津SAで休憩、放電がてらリアフェンダーを固定しているボルトを短いものに交換。
その後多賀SAまで走り、給油して放電。ここで休憩していると年配の方から『CB72~。こんなの今よく手に入ったな~』と話しかけられました。
この方も昔CB72に乗っておられたらしく、当時のCB72の話、整備練習用で配られたスポーツカブの話など昔の話を楽しそうにされていました。
こうしたちょっとしたお話も、当時を知らない私からすると色々と勉強になります。

  

その後養老SAまで走り、ここでボチボチ日が暮れてきたので今日の宿を探す事に。ここから先中央道ルートで行くと、なかなか大きな街は無いんですよね~・・・。長野へ入ってしまう前に中津川辺りで宿をとる事にしました。
小牧から名神を離れ中央道へ。
ココから一気に気温も下がり、走っていて凍える!!今回のツーリングで一番寒い走行でした。たまらず入ったパーキングで軽く食事をしていたのですが、ココで明石から来たハーレーのお兄さんと意気投合♪中津川まで一緒に走る事になりました。
このお兄さん、数日間信州をウロウロして、大体私と同じ日程で明石まで帰ると言う事だったのですが、ツーリングバックはおろか、リュックも、ポーチも一切無し!手ぶらでツーリングと言うツワモノでした(笑)


お兄さんと中津川まで80~100km巡航でツーリング。寒く、暗い中折れそうだった心が弾みます。
中津川に着いたのかPM9時前。今日諏訪まで行くと言うハーレーのお兄さんと別れ、今日の宿のユースホステルへ。
時間ギリギリで宿に入ったのですが、相部屋の方(結局5人部屋で私を含めて2人だった・・・)はもう寝ていたので、風呂に入ってそのまま寝る事にしました。

  

前半はなんだか無駄に時間を過ごしていたのですが、後半だんだんツーリングらしくなってきた感じ・・・。明日は無事走れるのか・・・という所です。

ちなみにこの日は全然余裕も無く、これといって写真も撮ってないので文章ばかりに・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB72 1900キロツーリング! 完結

2008-05-02 20:57:10 | ツーリング記
帰着報告が遅くなりましたが、昨日無事に帰ってまいりました。
香川を出て神戸を中継地点にして行きは中央ルート、帰りは南ルートでツインリンクもてぎまで。実にその走行距離、往復1900キロ。
普通のツアラーやロードバイクならたいした距離では有りませんが、CB72で、セパハンで、振動大なバイクで、鉄板シートで行ってきましたというところが私的に有意義なツーリングでした。

  

目的のもてぎでの走行も出来、コレクションホールもちょっと覗けて。
何よりもいつもネットでお世話になっている方々、お名前を拝見した事のある方々他色々な方とお話しできたことが貴重な経験になりました。
凄いマシンも目の前で・・・。

大きなトラブルは無く走っていた72は帰り淡路島を走っているときに、100キロ巡航を続けるとガス欠のような症状に陥り、一度スローダウンすると症状が改善するということの繰り返しに。徳島からは下道を走って帰ってきました。
当の本人はもてぎの走行前にコレクションホールに走っていったあたりから右手にしびれが発生し、今日にもなって止まないので仕事の合間に病院に行く事に。
結果・・・『当分バイク禁止』を言い渡されました。
まああのバイクをあの体制で5日間も乗り続けたので~・・・。まだ腰や尻が痛くならなかっただけマシかな~と。
体だけでなく、尻にも満遍なく付いてしまった贅肉に感謝です(笑)

ということで手が痛くなかなかパソコン入力もままならないのですが、ボチボチとツーレポをアップしていきます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮 帰着報告

2008-05-01 00:19:40 | 日記
先ほど神戸の家のほうに戻ってまいりまして、明日香川までちょっと走るのみになりました。
皆様から色々とご心配頂いていたようで、どうもありがとうございます。

『本当に楽しいツーリングだった~!』

というツーリング?になりました。
特にstonehairさんをはじめ、現地や道中でお世話になった皆様。
色々とありがとうございました。おかげさまでイベント・ツーリングを楽しむことが出来まして、時間を忘れるような感じでした。
もっと色々とお話したいこともあったのですが・・・。

結局この数日は天気にも恵まれ、昨日からはずいぶん暖かくなったおかげで夜走ることも出来、昨日は八王子に泊まり、今日は富士山方面をツーリングして夕方から大阪の某ガレージを訪問した後、先ほど神戸まで戻って来ております。
72の方はウインカーが片方死んだ以外はあいも変わらずで、逆にサイレンサー抜いて高回転が回るようになっている分、ずいぶん調子よく走ってきたな~と・・・。
本人のほうはセパハン&鉄板シートにも耐え普通に帰ってきましたが、昨日もてぎで普通に歩いているときから右手中指がしびれたままになっているのがチョット・・・。
皆様のブログへのコメントやツーリング&イベントの方のレポートなどはまた明日以降にさせて頂きたいと思います。

とりあえず仮の帰着報告まで!

それにしても・・・帰ってから記事にする事がありすぎて・・・忘れそう!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする