Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

食神さまの不思議なレストラン展☆

2017年02月06日 | 食・健康

裕美です

先日ユカちゃんと『食神さまの不思議なレストラン展』へ行ってきました

開催前からとーっても楽しみにしていた展覧会

(関東圏ではCM、雑誌等でPRされています)

 

現代デジタルアートを楽しみつつ、日本の四季の美しさ、和食の原点である調味料・発酵食品の成り立ちを知ることができます

最後は、神様のおいなりさん、美味しいだし巻き、日本酒なども味わうことができます

 

https://tabegamisama.com/

東京日本橋

日本橋と伊勢はつながっていると、夏にけいちゃんがブログに書いていたので・・・

 

この展覧会情報を見た時に、真っ先に想像したのは

伊勢の外宮 豊受大御神さま

 

 

夜の世界を司る

外宮の近くにある月讀宮月讀尊さま も連想してしまった私。

 

以上は、私のふわふわとしたインスピレーションであって、人によって感じる世界は違うと思います。

 

 

 

京都・奈良にある日本古来の良さそのものはとっても素敵私も2年間住んでみて実感しています。

 

しかし、なんといってもこの展覧会の魅力は

ザ・大都会の東京で「日本の素晴らしさ=和食の良さ」を感じてもらえる。

現代のエンターテイメントとの組み合わせで、より多くの人にこれらを知ってもらえることになる。子どもから大人まで 和食に興味が無い人も良いきっかけづくりになったりするのでは?!と思いました。

 

 

主催者の言葉に

 

いま私たちが気づかないところで、和食は文化としての危機を迎えています。

 

粗食や偏食、孤食といった食の多様化とともに進む食料自給率の低下や米の消費量の減少。

 

四季の旬を味わう、和食の良さを知らない子どもが増えています。

 

奥ゆかしい魅力にあふれた和食の世界を知って欲しい。

 

そして、”明日はお家でごはん炊いてみようか” ”お出汁をとってお味噌汁を作ってみようかな”

 

そんな気持ちで帰っていただければ嬉しいです。

 

 

 

神奈川・東京に来て思うことは、本当にコンビニ食が多いんです!!!みんな。女性から男性まで。

独り暮らし男子への冗談「添加物(保存料)摂りすぎで死んでも腐らないじゃない?」が都会では日常会話になっているくらいの現代社会!

 

 

 

そんな大都会でも、日本の良さを現代エンターテイメントに取り入れ、

現代人の奥底にある”日本人魂”を刺激させるようなことがとてもいいな と思いました

 

興味のある方はぜひ行ってみてください

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節分 | トップ | Spring has come♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてき♡ (れいちぇる)
2017-02-06 22:26:00
ひろみんさん、いつもすてきな情報ありがとうございます(*^^*)いつもいつもコメントしたくなる記事ばかりですが、これは特に楽しそう!ぜひ行ってみようと思います🎵

こっちはコンビニ食の人たち多いですよね。そういう人たちに限って恋愛ご無沙汰系が多い気が。。 いろいろ関係があるんでしょうね笑
返信する
Re:すてき♡ (裕美)
2017-02-07 08:00:50
れいちぇるちゃん☆

ありがとう
日本酒、私は京都の生酒を、ユカちゃんは山形のお酒をセレクト、おうどんも美味しかったよ

コンビニ食との関連読んで笑ってて。
でも職場でまさに当てはまる人がいました(笑)
返信する
Unknown (shiori)
2017-02-07 11:10:16
裕美さんこんにちわ!
いいですね
夜の世界を司るの写真きれい
わたしの住む地域でもやってほしいな(^O^)

コンビニ食、、、福岡に住んでいるのですが、わたしも育休に入る前、職場にたくさんいました!
忙しいを理由に
わたしも巻き込まれていたな〜仕方ないとしていた
周りの人では、お昼ごはんを食べずに、ラムネを食べる人とか(笑)、缶コーヒーばかり飲む人とか、

復帰時には気合い入れて、手作りにこだわりたいです!
裕美さんはどんなお弁当持って行ってるんだろう!?
朝、作ってますか??
よければ、参考にしたいです
返信する
Re:Unknown (裕美)
2017-02-07 18:05:35
shioriさんへ☆

今日の私のお弁当は、鶏のからあげ、ひじきの煮物、プチトマト、白飯にじゃこと麻の実ナッツかけたものでした

夜に作ったものを入れることが多いんですけど
時短テクなど、説明すると長くなるので・・・
また、お弁当ブログで一本書きますね!


福岡在住なんて、魚介が美味しくて!うらやましいです!!
返信する
Unknown (すみれ)
2017-02-11 16:11:21
こんにちは♪

素敵なイベント情報を有難うございます☆
食べることが大好きなので、是非行ってみよう
と思います。

コンビニごはんの、あの寒々とした感じも濃すぎる味付けも苦手です。お昼休みにデスクで仕事しながらコンビニフードをかきこんでいる人はお肌が荒れていたり、常にイライラしていたりする気がします。どんなものを食べているかって、すぐに見た目に出ますよね汗

外食も良いですが、私はおうちごはんが一番落ち着きます。お味噌汁はホッとするので毎日飲むようにしています。

私もお弁当族なので、お弁当ブログも楽しみにしています!
返信する
Re:Unknown (裕美)
2017-02-12 09:45:10
すみれさん☆

寒い季節のお味噌汁
味噌パワーもありからだの温まり度が違いますよね!

雪&満月がすぎ、春がいよいよ近くパステルカラーの春物洋服などに胸がときめきます
着々と、春準備してます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。