Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

カナリアちやこの伊勢日記☆歌に生き~愛に生き(^^♪

2015年11月30日 | 日記

 

こんにちは

ちやこです

なんだか気持ちをスッキリしたくって!!!昨日は、伊勢神宮外宮さんにお参りしてきました

こちらは・・・多賀宮様

キレイな空気にハッとしました

ここをお参りするときは、不思議と私と神様・・・1対1で向き合えることが多し

 

倭姫さまには、ちょくちょくお参りしていたものの・・

今月は、芸能祭が11月1日(日)に行われたこともあり朔日餅も行けなかったし

(いままで、3月と11月がいけてませーーーんいずれも、音楽・歌関係の本番のため

しばらく、神宮にお参りできていなかったなーーー

と気付きました!

でも、やっぱり、こーーーいった大きな神社にお参りすることって大切なことかもしれません。

気持ちもスッキリするし、鳥居をくぐった瞬間の、目に飛び込んでくる木々の青々しさ!

本当に言葉にすることは難しいけど、

あーーーーーここは、守られた特別な場所なんだなーー!

って再確認させられることも多し

 

88の、ひろりんみくじ私は、「森」で「森の木々たちは、一本一本生きています語りかけながら・・・」みたいな内容だったんだけど・・・(売る覚えでごみん

神宮の木々たちを見ていると、本当にその通りだなーって思うこと多い

帰りに勾玉池を眺めて・・

あーーーーここで歌わせていただけるのだなーーー

と、改めて実感!

さーーーーがんばるぞーーー

 

お参りの後は・・・

外宮参道、「やとや」さんにて、

伊勢うどん巾着をいただきましたん

 

ここの姫握りもめちゃ美味しいデス

外宮に奉納されているお米で作られてます

 

ご飯後・・

伊勢市駅近くの、「豆徳」さんに、大好きな「真珠の粉入りのホワイトチョコ豆真珠豆

を旦那さんとのお茶タイムに!!

と思って、レジで購入する際・・・財布を見たら!オーマイガーーーー

百円しか入ってなかった~(つまり、札が入っていなかった

「すみません・・・お財布にお金がなくって」とごめんなさいして・・しぶしぶ退散しました

サザエさんか・・・私は

 

豆徳さんの存在も、今年になってご縁できたMutsumiちゃんが「あーーーーここのお豆好き!お土産に買ってていい

て共に立ちよってからデシタ

でも、本当にいろーーーーーーんなお豆があって!試食もできるし!(散々、試食しまくっていた人・・笑)

お店のモットーが「豆だけに、ありが豆(とう)」なんだって!すてき

おススメでーす

 

さてさて・・

1213コンサートに向けて、何かと動き始めてます

今回のテーマは、子供ちゃん勾玉かな

今回のコンサートも、もともとは、「外宮・勾玉池の奉納舞台」が決まったことがきっかけだし

京都から、素敵レディの美央さんが、3人のお子様つれて、参加してくださるし

私の中でも、ふつふつアイデア浮かんでまーーーす!

同じ、伊勢の花嫁の陽子さんもお手伝いにきてくれはるし!伊勢レディ園子も来てくれるし!

なんだか、新しい始まりね!

ご参加いただく皆様には、コンサート後のお茶会のご案内も送っております

メールが届いていない方、またお知らせくださいネ

 

そして、私事だけど、音楽活動については、くわしーーーーくはこちら

http://ameblo.jp/chiyapiyo23/

に、今後UPしてゆく予定です

ちやピヨをこれからも、よろしくね

 

明日は、朔日もち朔日参りに、内宮へゆきます

今年も残すとこ、あと1カ月

やり残しのないよう・・羽生君の底知らずの演技のように

皆さん羽ばたいてゆきましょーーーーー

 

たくさんの愛と感謝を込めて

ちやこ

 

PS11月1日(日)芸能祭私の舞台を観に来て入れた方から、素敵な数々のお褒めのお言葉が

うれしいな

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸運体質☆証明ノート

2015年11月27日 | 女子力・オシャレ・美容

裕美です

先週、小児アレルギー学会に参加してきました

そこで得た専門的な知識はもちろん他にも印象的なことがありました。

 

お世話になっている学会長の先生の講演で感動

還暦をむかえても情熱をもってお仕事している男性ってかっこいい!!

「子供って素晴らしい

「子供たちのために

と純粋な熱い想いを語られていて、感動してしまいました。

 

謝辞の最後には、家族・奥さん・子供の名前も入っていて

「私を支えてくれている家内と子供たちに感謝します」と。

 

私的に「この先生はいいな~」と思う人ほど、仕事はバリバリするけど家族の事も大切にされていたり、また「心眼」で患者さんと接すると話されます。

学会なのに心に響いたのははじめてかもしれません

とても良かった2日間でした

 

 

翌日は名古屋へ

参加した結婚式が本当楽しくてワインを飲み過ぎてしまいました

髪飾りは和華子作品です。

 

 

 

今日は、私が少し前から書いている、その名も、幸運体質証明ノート についてご紹介します

 

これは、ある日のひらめきでした

 

 

今までかなりの頻度で「ミラクル展開~!」「すごい~」「わぁーーー」ということがあることは自分でも気づいていて。

たいていは、ご機嫌に過ごしていることが多いのですが、

 

1日に5個良いことがあっても、1個のささないな悪い(と思われること)で落ち込むことはないですか?!それを引きづってしまうことも多かったり

その1個のことだけに、ぐーーーっと自分の思考が落ちていく感覚

 

あるある!!

 

 

そこで、もっと良いことに集中したい!

一見悪いと思われることも、後で考えると良い結果に転ぶし。

 

毎日なんとなく良かった・・・のではなくて、本当に充実感があって、毎日幸せを心底感じて生きたい~

 

 

また、8月8日に開催したルリカフェパーティなんかは、わかりやすい達成感・幸せ感ですが、

たまにある大きなハッピーもいいけど、毎日の幸せをもっともっと敏感に感じたい

という気持ちがあって。

 

 

でも、それは、自分の見方次第、ものごとの捉え方次第ですよね! 

その感覚はわかっているのですが・・・

 

毎日、高レベルに維持したい自分から発生する、または他から受ける低い意識・波長に流されない・留まらない、ブレない幸せな心のレベル。強い心。)

と思ったのがきっかけです。

 

 

もうすでに自分は良いことは起きているし、幸運体質どんな人も本来そうだから、それに気づくか気づかないかだけの違い

もう「証明ノート」にして記録していこう(笑)

 

 

これを書くと決めたら、

1日の中でよいことがあると・・・「ノートに書ける発見」とわくわくします

さらにページがたまっていくとなぜか嬉しい

良い事・居心地の良さに敏感になるため、日々の何気ない幸せも感じやすくなる。

直感力が冴える→行動する→うまくいく→益々嬉しいから実行する。 

自分の幸せに集中しているから、内面が外見に表れてキレイになっていくはず

 

 

例えば

・もーどうしようかと考えてた〇〇の件、崖っぷち?!だったけど、△△△の展開になって、その後〇〇〇〇の方になって・・・よくわからないけど、結果的に私が望んでた方に進んでる~すごい

 

・来月のお給料入ってから買いにいこうと決めてたけど、今すぐ欲しくなって!節約もまぁちょっと位いいっかと、行ったらちょうど本日だけ20%OFFだったラッキー

 

・昨日思い立ってお部屋に「お気に入りグッズコーナー」を作ったら、その場所を見るだけで、ニヤニヤしちゃう気分が上がるこれイイ

 

・風邪ひいてやだなと思ってたら・・・私が休んだ日に、苦手な△△が開催されていた(参加せずに済んだ)

 

・「このことで今、困っているので夢で答えを教えてください」と寝た(私は夢で解決策がでてくるほう)けど、今日は何も出てこなかった。待てってこと?と思ったら・・・翌日、偶然入った本屋さんで、手にとった本に解決策が書いてあった 

 

・「あの人にメールしなきゃなぁー」と思っていたら、2分後にちょうど会った!(1週間に1回みかけるかどうかの人)

 

・朝、家をでて車をみたら(いつもはタイヤなんて絶対見ないのに!)気にせいかタイヤの空気が減っているかも?に気付く。 でも自分ではよく分からないから、午前中時間あるし、ディーラーへ。すると、釘がささっていて、パンクしかけていたことが発覚。時間ある時に発見できてよかった~さらにその待ち時間で読んだ某雑誌に、とても興味深い記事が「そうそう!やっぱりね!この方向で合ってる」と自分に自信を持った 

 

・「キレイですね」と1日で2人から褒められた

 

 などなど。

 

悪いことは書きません

 

でも、よっぽどその事が気になって、書きたい時は以下のような書き方をします。

 

「〇〇〇で今日うまくいかなくて凹んだけど、これで自覚できたから良かった。次は大丈夫。」とか意識的に前向き表現にかえて書きます

 

 

私はアリエルのノートに2色で書いています

通常は、黒で。

蛍光ピンクペンでは、かなり嬉しかったことや、すごかった!!ミラクル~と感動したことを書いています

さらに、思いついた夢や目標、いろんな気づきも一緒に書いています 本音で。

 

1日に3ページくらい書き綴る時もあるので・・・早々と1冊終わってしまうのでもう2冊目に。

次はどんなノートにしよう?

 

 

 

幸運サイクルの自覚が定着して

注:幸運サイクルが生まれたら、ではなくそもそもあるものだから、それを自覚するというのがポイント

自分の気持ちが高いレベルに維持されるようになったら、ノートを書くのをやめようと思いますが、一定期間カラダが慣れるために毎日つけています

 

 

なんとなく良いレベルではなく、目指すのは高いレベルです

 

さらなる高みへ (真央ちゃんの書籍タイトルのように今日からGP・NHK杯

 

 

この記事を読んで、ピンときた人はぜひやってみてくださいね

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川冬便り(^^♪

2015年11月26日 | 日記

紘子です

 

今年はあったかくって・・・まっだかな~って思っていたんですけど

いや~、今日ついに降ったんですよ

 

石川で、あられ

 

バチバチ~って音がしたと思ったら、道路に白いものが

これでようやく、石川も冬が来るな

って気分が盛り上がってきました~~

 

そして、今日は雨あられの日でしたが、帰り道、雲間から美し~~い満月

に出会うことができました

雲の流れが速くて、まるで輝く球体が空をすごい速さで飛んでいるかのよう

こんな日常のさりげない瞬間ですが、心満たされます

 

さて、今日は石川の冬の風物詩をひとつご紹介

 

 

これは、兼六園の雪吊りです

石川の雪は水けを含んでいて重たいため、木が折れないように

このようにして守るんです

TVでこの縄?をかけるところを見ましたが、熟練の職人さんががたっか~い木に登って

かけるんですけど・・・一歩間違えばとても危険な作業

 

古く大きな木は、雪吊りだけではなくこうして下からも支えられています

 

また、兼六園ではこの間行った時も絶えず多くの方が掃除をして落ち葉や枝を払っていて・・・

美しい庭園はこうしてたくさんの人に支えられているんだな~なんて感慨深かったです

兼六園の紅葉写真(先週撮影)も少し・・・

 

 

こ~んな大きな池もあるんです

 

また、兼六園の中には金澤神社があります

御祭神を見ると、私が普段行く神社とはまた違って・・・面白かったです

兼六園にはまた辰巳用水で犀川から水が引かれていて、高台にも関わらず絶えずきれいな水が流れています

 

中の時雨亭では、お抹茶と季節の生菓子がいただけ休憩できます

 

 

そして、兼六園そばの石川県立美術館

こちらで白山ひめ神社から寄託を受けている国宝の剣、銘吉光が期間限定で公開に

なっていたので、行ってきました

初めて生で見ることができたんですけど・・・

もう、ただただうっとり

時を忘れて吸い込まれてしまいました・・・

白山曼荼羅もあって、白山好きにはたまらない(笑)企画でした

そうそう、龍田姫之図もすごくよかったな~

 

そして、石川の伝統工芸の数々も美しく・・・

私は蒔絵がかなり好きですが・・・着物も陶芸も、香炉も・・・とにかくすごい

石川の伝統工芸には、やっぱりほかのどこにもない、石川テイストがある

至極女性的で繊細なんだけど、宇宙のプリズムを閉じ込めたような秘めたるパワーがある・・・

年々好きになりますし、このような美を追求する素晴らしい文化・・

精神的土壌の豊かさがあることは、なんだか誇らしいような気持にもなります

石川県出身の辻口パティシエのおいしいケーキのいただけるカフェも中にあるので、

兼六園とセットでぜひ

 

石川は、いまさいこ~にお酒とお魚がおいしい時期に入りました

もうね、気取らないおいしいお店でいただく日本酒とお刺身・・・

石川にいてよかった~~~

としか言いようがありません

もうね、ぜひたくさんの人に味わっていただきたいわ~

冬の石川本当にいいですYO

カップルで、お友達と、もちろんお一人でも

暖かい格好で、ぜひお越しください

 

金沢駅ではなんと・・・和と洋の究極の調和?

雪吊りツリー

が皆様をお迎えしているようです・・・

 

さてさて、最後に

 「やあ、やっと登場できたよ!(待たせてごめんね~(笑))

 ぼくのお兄さんを紹介するね

 

 じゃ~んなおやんのお兄さん、なお兄デス(ひねりなし!)

ネットで見つけて思わずポチリしてしまいました・・・

なお兄のおみ足には・・・

 しっかりとポリシーが刻み込まれています

さすが兄はんです

 

兄さんは主に私のお部屋で帰りを待っていてくれて、なおやんはお出かけに

ついてきてくれる係です・・・頼もしい彼ら

 

て何のブログかわからなくなってきましたが(笑)

 

とにもかくにも、心(ハート)も体も暖かくいい冬を迎えましょうね

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1122☆いい夫婦の日(*´з`)(*‘ω‘ *)☆そして、今日は新嘗祭!

2015年11月23日 | 日記

こんばんわ

今日は、ずーーーーとこたつ虫していたちやこデス

 

世間は、3連休でしたね!皆さんはどんな3連休をお過ごしでしたか??

 

私は、21日・・・タラサで歌の挙式を終えた後大好きな、倭姫宮に行ってきました

紅葉の始まった、伊勢の街を堪能しつつ・・・なんとも幸せな気分になりました!

 

1122昨日は、いい夫婦の日

この日は、挙式が沢山で!!!

朝からバタバタでした

結婚式の司会業って、急に変更になることは付き物

常に、気を張り巡らしていなきゃいけないし、人前で司会し始めたら・・・5時間ほどはお手洗いにも行けない

そして、常に笑顔で対応・・私の司会で式を進行してかなきゃいけないし立ちっぱなしde終わった後は足パンパン

気力も、体力も終わった後は、もーーーーーヘロヘロ

でも、幸せの空間にいられることいろーーーんな挙式を目の当たりにできること

昨日の新婦さんのレインボーのドレスもメチャかわいかったなーーー

 

司会をした日は、ヘロヘロで・・・夕食を作ることが大変だろう・・と気使ってくれる優しい旦那様

昨夜は、夫婦de外食してきました

仕事後も迎えに来てくれて本当にありがとう

そしてお風呂上り・・旦那さんの恐怖のマッサージ

終わった後は、体がかるーーーくなって、スッキリなんだけど・・・

これがまた痛いんだ

マッサージが始まると、決まって私は「いたーーーーーーい」「ギャーーーーー」と半泣きになりながら暴れまくり

 

暴れん坊な私を抑えつつ・・・次の日に疲れが残らないように・・・

心をこめてマッサージいつもいつもありがとう!

そして、めちゃくちゃな嫁ですみません・・笑

 

そんな私たち夫婦は、とあるお昼伊勢にある「白楽天」という中華のお店にランチにいってきましたん

お昼からどーーーーーーーーんもりもり食べます

全席禁煙で、ゆったりできるお食事処

 

ここの杏仁豆腐は・・・

「杏仁の神様」のつかいひろりんの合格基準をクリアした「杏仁豆腐」でした

おほほピヨはどや顔

クリーーーーミーdeマンゴーとキュウイがのっててうーーーーんヤミー

桃まんも注文して、半分こして食べましたあったかいウーロン茶も美味しかったデス

杏仁豆腐の美味しい中華のお店にハズレはない

っていうひろりんの88ルリカフェパーティの前夜祭での発言あれは本当だね

きゃぴ笑(ひろりん風に

 

そして、わが相棒

ピヨに弟と妹ができましたん

じゃーーーーーーーーーん

 

三重県にある、「ぎゅーとら」というスーパー(ここの地どり野菜「おおきんな」は新鮮でものがいいので、ちやこも陽子レディーもよく買いに行っている)にあるゲームコーナーで旦那さんがGETしてきてくれました

 

これがなかなか取れなくって通った通った

取れなくて、帰る日もあった・・・笑

しょぼりん・・ぴよこ

 

でも・・・我が家にきてくれました仲間が増えました

どうぞ、よろしくね

 

今日は、新嘗祭

伊勢神宮は、3連休最終日ということもあって、すごい人だったようです

新嘗祭とは・・・

作物の恵みに感謝し、翌年の豊穣を祈願する日ですね

この、祭日の元となったのが「勤労感謝の日

働ける喜び、そして、今あることの感謝の気持ちを忘れずに私も、また新たな気持ちでお仕事頑張りたい

と思います

皆さんも、明日からまた、新たな気持ちでGOGO

どうぞ、素敵な実りの秋をお過ごしください

そろそろ、1213のコンサートに向けて本腰いれてゆきます

たくさんの愛と感謝を込めて

 

PS伊勢の市役所にこーーーんなものが!

伊勢市×ゼクシーの素敵な張り紙!

この紙をバックに、婚姻届けの写真を撮れるらしい

去年はなかったぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小児アレルギー学会・市民公開講座

2015年11月20日 | 日記

 

裕美です

今日は小児アレルギーについて 

 

現代、増加している小児アレルギー(アトピー、ぜんそく、食物etc) 

学校、家庭で・・・様々な問題があります。

これらは個人・家族間だけでなく、社会的にも重要な課題です

 

第52回 小児アレルギー学会が奈良県奈良市で開催されます 

11月21日&22日

今まで他県で開催されてきて、奈良県ははじめてとのこと!

詳細→ http://jspaci52.umin.jp/index.html

私は、お世話になっている先生もいるので学会参加します 

学生は無料参加できます!(大学院生は除く。学部生のみ無料)

栄養系にかかわらず、医学部、看護・・・医療分野の学生さんにも興味深い内容です

 

 

一般の方にはこちら 

JR奈良駅から近いです。

近鉄奈良駅からも歩いて行けます

 

 

以上、お知らせでした

気になる方は是非参加されてみてくださいね。

 

 

仕事連絡みたいで味気ないかもしれないので・・・おまけ

子供つながりで

今の私のポーチ 双子のキキとララです。 

おませなララがカワイイです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古都たび☆ 奈良~京都♪

2015年11月19日 | 神社・旅行・自然・温泉

 紘子です

 

 本格的な冬の前に、お出かけ楽しみましょということで、

 奈良~京都古都たびへ出かけてきました

 

 まずは、くにのまほろば奈良へgo~

 

  いきなり駅でこちらのポスターがお出迎え

 万葉のころから・・・女子は女子ねきゃぴ

 

 

 

 奈良は学生のころ友達とプチ旅行して、法隆寺~東大寺は行ったことがあるのですが、春日大社はまだ行ったことがなく

 また、実は家の近くの氏神様が春日神社なので

 いま行きたいということで世界遺産・春日大社行きました

 

 想像以上に鹿さんが多いのんびり~

 観光地なのにとてもピースフル

 地図上で見ると、国宝のお寺・春日大社・そして大学が密集していて・・・

 奈良ってやっぱり不思議

 

 そして雨の春日大社は、霧がかかっていて・・・幻想的

 そこは、くにのまほろばをかんじるところ。

 

 

  手水舎も鹿さん

 

 

 私の写真ではいまいちわかりませんが、ご社殿の朱色とイチョウの色のコントラストがなんとも美しく・・・

 

 石畳に落ちた濡れたもみじもいとをかししっとり~

 

 今回、末社の夫婦大国社も参拝させていただました

 こちらのお社、一つ屋根の下でご夫婦で大国主命とその妻須勢理姫命がおまつりされていて

 いわゆる良縁成就はもちろんのこと、あらゆるご縁にご神徳があるということ

 また、ご神像の須勢理姫命が頭に洗濯用のたらいをのせて、手にしゃもじを持っておられることから、

 「料理・洗濯が上手ないいお嫁さんになれますように

 とのお願い事をする方も多いようで・・・

 私も最近改めておいしい家庭料理が作れるようにもっとスキルアップしたいわと思っていたところだったので

 なんてタイムリーということで、

 小さいしゃもじに祈願を書いて奉納し、

 BIGしゃもじ

 を自分用に購入(またアップしたいです)しました~~

 

 

 たまたま人がいなくて、神社の方とゆっくりお話しさせていただけたんですけど、その会話からも気づきがありました

 (旅って、日常と離れて自己を見つめられるのでそういう効用があるんですよね

 今回の旅はず~っとだったんですけど

 こういう旅の天候にもいつも意味があるな~って私は思っていて。

 春日大社の方に「こうして雨でいらないものが洗い流された清浄な時に来られたのはすばらしいことでございますというようなことを言っていただいたのですが、

 それと同時に

 「自己をしっかり見つめなさいそうすればわかることがたくさんありますよということなのかな~なんて思いながら旅の歩みを進めてました

 そして、旅をしながら不思議なタイミングで瑠璃カフェのみんなとメール交換しながら話してて・・・

 「自己を知る」っていっても、独りではなかなか難しいですよね

 でも。こうして瑠璃カフェに入らせてもらって、みんなから本当にたくさんの気づきをもらうことができて…

 自分だけの世界にいたのでは絶対に起こらなかったであろう展開や動きも起きてきて・・・

 共に生きるリアルな仲間ってほんと~うに大切

 みんなの存在ってやっぱり大きいなあって改めて思いました

 ありがとう

 

 

 そして、奈良でこちらの美しい方にも生で会えました

 

 

  裕美たんときれいですね

 雨の中来てくれました奈良で会えてうれしいと同時に本当に不思議な感じ(笑)

 葛をつかったパスタを頂けて、近況catch upなおしゃべり満喫

 ひろみんのおかげでまたたくさん気づきもあって(ありがとう

 楽しかった~~るるん

  

 

 そして、京都へ

 石川から京都はアクセスしやすく私にとっては学生時代の思い出の町でもあるので親しみがあります

 

 今回はこちら

 詩仙堂

 こちら、私が学生のころは穴場スポットとして人に教えていただいたのですが・・・

 今回は私が行ったのは平日でしたがそこそこの人出でした

 (学生のころも行っているのですが、どれくらいの人だったか思い出せない~)

 

 紅葉の時期の京都の中では空いているほう・・・なのかもしれません

 

 お庭は紅葉が始まっており、とてもきれいでした

 

 

 

 

 

 

 しっとり、和の美を満喫

 細胞からはんなりしてきました・・・

 

   やっぱり日本庭園をみるとお抹茶が頂きたくなる

 ということで、帰り道一乗寺中谷さんで休憩

 旅のお供のなおやんも

 「おいしい?ちょっとにがいの?大人の味なんだね!!」

 と、興味深げに泡立ったお抹茶を見ていました・・・(笑)

 

 

  詩仙堂は京都でも北のほうにあるので紅葉が始まっていて、あと一週間~10日するともっと染まってくるかなっていう感じでした

 叡電一乗寺駅から徒歩10分ほどです

 雨でしっとり濡れた木々もお堂もとっても美しかったのですが、

 徒歩により足元はしっかり濡れました(笑)雨の時は長靴で行ってくださいませ

 一乗寺エリアは、隠れ家的ケーキ屋さんや、知る人ぞ知る本屋さん恵文社なんかがあって、楽しい場所私は好きです

 また行く機会があったら紹介したいです

 

 

 京都すごくいい街で大好きです

 学生時代は「住んでもいいかも~」って思ったことも

 ただ私は根が田舎の子なので・・・

 京都の中でも結局お気に入りは山のほう・・

 左京区だと北白川以北、一乗寺・松ヶ崎・・・なんかがお気に入りで。

 学生のころも石川に帰省するとホッとしていた(笑)ことを思うと

 たまに訪れて、買い物や散策を楽しむくらいがちょうどいいのかな?っていう感じです(買い物は便利でうれしい京都駅伊勢丹にはMIMC全商品がそろったナチュラルコスメコーナーがあるし。石川では現品見られないし~~

 自分を知ると、なんでもはっきりしていいですよね

 年齢を重ねると、やっぱりわかってくることもたくさんある

 焦らず、ひとつひとつ

 

 

 

 と、いうわけで、古都奈良~京都たび、美しいものにたくさん触れることが出来て

 芯からしあわせな時間でした~

 

 いろんなものに感謝

 

 人生でこんな素敵な時間を過ごせるって、やっぱりありがたいです

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころウェブ♪~足湯のおすすめ☆

2015年11月18日 | デザイン

こんにちは

フラウ11月号が見つけられなくてネットで検索してみたらやっぱり!のマーキュリーだった理惠です

ちやこりんセンサーすごか‥

 

さて、先日、友人のよしみちゃんまほちゃんが運営するこころ♪生きる♪くらし♪サイトのロゴを描かせていただきました

 

このサイトは、

心が満たされる毎日のくらしって?を考えたり

素敵なくらしをしている人は、どんなストーリーがあって、何を大事にしているの?を探ってみたり

女性の心やリアルに寄り添って一緒に考えて発信していくサイトです

10月に始まったばかりのこのサイト、寄稿も広く募集していますので、みなさんもよかったらJoinしてみてくださいね

 

オンラインショップ⇒ ではYuiちゃんのヒマラヤブラック岩塩の通販もしていますよ

いつでも買えてありがたい

 

だんだんと冷えてくるこの季節‥お風呂や湯たんぽはもちろんのこと、最近の私は足湯にハマっています

え?地味?でもあなどれないんですよー

 

きっかけは、夏から月イチで通っているアーユルヴェーダのお姉さんにすすめられて

「本当はアーユルヴェーダに来ていただくよりも、毎日の足湯の方が効果はてきめんなんです」との事。

じっさい、お姉さんの所に通っていた筋金入りの冷え性の方が、毎朝の足湯のおかげで、真冬もまったくのノー冷え性になったそうです

(その方足湯日記をつけられていたそうなんですが、最後の方は「やばい!やばい!」「冷えない!!」しか書いてなかったそう

 

私も毎日ではないけど、やってみたら‥すごい

まず、夜の間に毒素やイロイロが出ていった足を朝洗うだけでも、日中か~なり体が軽い

しかももちろんあったまるのでまたまた体がかるーーーい

これ続けてみたらほんとにすごいんじゃない?!と思っています

 

ちょっと華やかな写真も‥

最近の私は減酒もしていてお酒の総量が減ったかわりに、いいものを少しだけいただくという方へシフトしています

写真は、ポール・ジローというコニャックブランデーの作り手が、コニャック用の美味しい葡萄で作った無添加「スパークリング・グレープジュース」なのです。

お味はもちろんおいし~~いし、華やかでロマンチック~な気分にもなるので、お酒が飲めない時のお祝い事にもよさそうですね

 

さてさて、私事ですが、これからちょっと自分の事に集中しようと思いまして、今回の記事でルリカフェを卒業させていただきます

ルリカフェに参加させてもらったおかげで、本当にたくさんのことを学ばせてもらって

ルリカフェパーティーもみんなで一緒に作ることができて

そして、読んでくださる、受け取ってくださるあなたがいて

 

私自身とても成長させていただきましたほんとうに、ありがとうございました

 

さそってくれたひろみん一緒に濃厚な体験ができたちやこりん、しのりん、ひろりん、みんなありがとだいすきよー

これからのみんなの活動をずっと応援してるね

 

 

女神たちのサロン」ブログでは、引き続き理惠個人の活動をちょっとずつupさせていただきますね。

現在、12/13の三種の神器WSの募集をしておりますよろしければぜひご覧ください

 

それでは、みなさま素敵な冬をお過ごしくださいませ~

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪でのライブ(^^♪・・・そして、本当の愛★

2015年11月16日 | 日記

くちゃくちゃの楽屋より・・・

こんばんわちやこです

11月14日のライブ

今回は、デイズニーの「塔の上のラプンツェル」をイメージして、パープルのお花のドレスにて出演しました

衣装って本当に大切!!!

練習と本番の違いって、やっぱり、キレイな衣装を着て華やかにメイクして

適度な緊張感を持つ!すると・・あーーーら不思議で、本番のスイッチオン

 (なんか難しい顔してて、微妙な写真deすみません

そして、今回は、パンチの利いたエネルギッシュな街大阪

だけあって、メンパーもとっても個性的

たった5分ほどの演奏・・自分の出番の中で、個性を出してお客様に自分を覚えてもらえるかが・・この世界生き残っていくための法則なんじゃないかなってつくずく思った

そんな私は、歌い手としては体も小さく、細い

(どこからその声出てくるのーーーー??って言われることも多し

独り舞台の時はいいけど、隣に誰か来たら、本当に小さく感じられます

そのため、歌い手というより・・バレリーナ踊り手に間違われること多し(80パーセントくらいの確率で・・笑)もともとバレエもやってたから、ってのもあると思うけどネ

声の大きさや、体の大きさで比べられても仕方がない!

自分の良さを最大限に生かして自分の色を出していくことが大切

今回も、お客様や出演者の方々より、本当に温かいお言葉をいただくことができてほっとしました

 

会場はこーーーんな感じ

上のシャンデリアがオペラ座っぽくないですか

「フラミンゴ・ジ・アルーシャ」今回の会場は、ロックシンガー相川七瀬さんもライブをされたりする・・知る人ぞ知る会場

 

普段クラシックの世界にいる私にとって、生バンドで歌うこと(私の曲は、比較的、静かな曲でしたが・・)

ドラムや、トランペットサックスなど、真近かできくと!そりゃーーーーもう!すごい爆音

体がビックリして、リハの時から、控室で自分の世界に入り浸っておりましたおほほ

 

今回の出演メンバーは、様々なジャンルユニバーサル・スタジオ・ジャパンでダンサーされてる方々や、バレエ講師役者さん、

ピアニストや、キーボード奏者・ベース奏者、ドラマー・トランペット奏者・サックス奏者!!

歌い手は、20代半ばのテノールくん、イタリア人の旦那さんを持つネアカ(根暗no反対ね!)のソプラノ歌手サン

そして、伊勢の歌い手・・私ちやこ

普段、自分が知らないジャンルにも関われて、楽しかったな

昼の部と、夜の部で、1日2回公演でしたが・・・本当にあっという間の1日でした

 

その後の打ち上げで・・

「京都の便利な都会にいたなら・・・伊勢での暮らしは不便でないですか??」

とピアニストさんから

「そーーですね・・この時間(22時過ぎ)に外にいることは伊勢ではないですね。でも、あちらの生活になじんで都会暮らし(満員電車とか)もう無理!って思います

と答えたら・・

「よっぽど、伊勢での暮らしがあってるんですね前世は、伊勢に住んでいたとか?」とまじな顔して言われウケました

 

それに、俳優さんや、肉体美の男性陣に囲まれての打ち上げでも・・・

今まで見たく(おい!

心を持ってかれたり(お互いね・・・やっぱり一つの舞台をともに作り上げた仲間って特別なんです

ハリウッドスターも共演者同志くっついたりしますよね・・)それもなくなったな~

それは、「結婚したから!」という、理屈的なものではなく本当のに出会えたから…な気がする

 

顔かたちより、その人の本質や、食べ方・話し方・・に目がいくようになった・・ということは

私も少しは成長し大人になったのでしょうか

 

ヘロヘロでホテルに帰って、バタンキューーーーーー

翌朝・・・旦那さんから「シチューを作っておいたよ

と、忙しいなか、出勤前に作ってくれた旦那さんの愛にただただ感激しました

そして、この人と結婚してよかった

と、改めて感謝!

 

好き勝手やってる嫁ですが、これからもどうぞよろしくね

 

前日の難波の街散策では・・・ピヨと一緒にたこ焼きinくくる~

に加えて・・

ディズニーストアにも久しぶりにいってきましたん

ここでは、かわゆいドナルドとラプンツェルグッツのメモをゲット!

 

ラプンツェルにも、私と同じ相棒の「カメレオン」がいます

 

大阪の街から、たくさんのエネルギーをもらい

そして、大切なものが見えた旅(舞台)でした

 

宿泊ホテルのロビーでは、もうクリスマスツリーが

キレイ

今年のクリスマスは、皆さん誰とどのように過ごす予定ですか

 

今年もあと少し

たくさんやるべきことはあるけれど、今を大切に感謝の気持ちを忘れず、毎日を生きていきたいデス

 

それでは、また

たくさんの愛と感謝を込めて

ちやこ

 

PSきらしていた・・「岩戸の塩」今日はお仕事後に買いに行きました

豊恩館(外宮前・勾玉亭の下のお店)のスタッフの方に「今日、岩戸のお塩・・すごーーーく売れてるんですけど、(私で10個目らしい!数あるお土産の中から・・・10個ってスゴカーーー)何か見られてこられたんですか??」って・・笑

「いいものは、やっぱりみんなわかるんじゃないですか?」と答えておきました

ちなみに、ピヨ洗濯してみましたきれいになったのわっかるかなーーー

しかし、ピヨは洗濯機でゴロゴロ回され、不満げ・・・・・笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の町にて♪ヽ(^○^)ノ

2015年11月13日 | セミナー・イベント

こんばんわ!

ちやこです\(^_^)/

大阪の道頓堀にて!

明日…難波でのライブの舞台に出演のため、今日から大阪入りしてます!

あつい!大阪の町!

日本人より、韓国人、中国人のが多いんじゃない?

てくらい、アチコチカラいろーんな言葉が飛び交う町!
京都とはまたちがったインターナショナルな町!

(σ≧▽≦)σ

女の子達も、ソウルフルで、なんだかエネルギッシュ!

口紅の色が濃くって、なんか可愛い!
(伊勢で真似っこしたら、浮きそーやけど(笑))

ヽ(^○^)ノ
それになんだか
声も大きい気がする!


同じ日本なのにこんだけ違うって面白い!

あつい大阪の町に負けぬよう(笑)
明日はパワフルな歌声とどけます!

明日はラプンツェル♪の

『輝く未来』と

♪オペラ座の怪人

『Think of me』

うたいまーす!
(*μ_μ)♪

そしてフィナーレは
『Sing Sing Sing』で盛り上がるぞ!
o(`u´*)

素敵な舞台にします!

旦那さんのママも伊勢志摩から遙々来てくれはります!(゜∇^d)!!
ありがたや~


ではまた!
皆様もすてきな週末を
(@^^)/~~~

たくさんの愛と感謝を込めて♪
(*^3^)/~☆

ちやこ♪



PS
たこ焼きや『くくる』さんにも相棒、ピヨといってきましたん!
たまらん美味しさでした!

大阪サイコー
\(^-^)/

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の秋♪ウェブスター「続・あしながおじさん」

2015年11月11日 | 日記

しのです

 

時々やってます、読書感想文シリーズ♪三回目となりました

 

今回はこちら!

「続・あしながおじさん」ウェブスター 作 松本恵子 訳 


(昭和36年発行です。原書が発表されたのは100年も前!

 

 

ご存知でしたか?

「あしながおじさん」に続編があること!

 

「あしながおじさん」、読んだことがない方もいらっしゃいますね

ざっと説明しますと、孤児院で育ったジルーシャ・アボットは作文がきっかけで

顔も知らぬ評議員から奨学金を贈られることになります。

全寮制の名門大学への進学。夢のような提案の交換条件は、

「毎月手紙を書くこと」。「出資者の詮索は一切しないこと」。

自分にはなんのとりえもないと思っていたジルーシャは不思議に感じつつ

孤児院で一瞬見かけたその人のシルエットが、西日に長く伸びてまるで

虫の「ががんぼ」(英語でdaddy-long-legs)のようだったことから、

彼に「あしながおじさん」というあだ名をつけ、せっせと手紙を書き送ります。

まじめで情熱的、率直でユーモアがあり、文章を書くことが好きなジュディ。

何のとりえもないと思っているのは本人だけで、人から愛される性質の持ち主です。

彼女があしながおじさんへ送る手紙につづられる、何もかもが珍しい、

お金持ちの女子大の生活、はじめての親友、勉強、テスト、楽しい行事、クリスマス!

そして挫折や初恋などの経験をへて、ジュディは一人前のレディへ成長してゆき、

物語は恋と大団円のクライマックスを迎えます

 

私は小学校の本棚で読みました。作者自身による挿絵もかわいくて、ユーモアたっぷり。

面白くて、何度も読んだものです

 

そして今回ご紹介するこの本はまぎれもなき続編

児童文学ではありますが、前作よりも大人向け。

むしろ私達くらいの世代が読むのにちょうどいい感覚

「ああ、わかるわかる!」があるような気がします

 

 

「あしながおじさん」の数年後、主人公はジュディの親友サリイです。

お嬢様で美人のサリイはきままな独身生活を楽しんでいたのですが、

ある事情からジュディの育った孤児院の院長に任命されます。

パーティーや楽しいことが大好きなサリーははじめ大!抵抗したのですが、

それを聞いた婚約者に大笑いされたことに腹を立て、意地になって承諾してしまうのでした。

 

我に返ったサリイがジュディに送った一通目の手紙から、物語は始まります。

今は幸せな結婚をして、夫の事業について海外へ行っているジュディ。

サリイはジュディに負けず劣らずのユーモアの持ち主で、ウィットにとんだ文面がなんとも楽しい

 

「この私が百人の子供の世話をするなんて、私が動物園の管理人になるくらい適任でございましょうとも!」

「いつもかわりなき、てっとうてつび軽佻浮薄なる、サリイ・マックブライドより」

 

ふんがいしているのに、なんだか余裕があっていいですよね

 

そしてサリイは、孤児院の子供たち(実際は111人いました!)と出会い、

想像もしなかった貧しい環境を知り、「今、見捨てることはできない」と思います。

「私のように浮ついた、贅沢好きで怠け者にはとてもつとまる仕事ではありません!

といいつつ、「お腹がいっぱいになればいい、ぜいたくはこどもの敵だ!」というコックへ

「アイスクリームのように、こどもたちになくてはならないもの

十分に取り入れた献立を!」説得したり、

「マッシュポテトとおかゆにデザートはブラマンジェ」というねっとりしすぎるメニューを見て、「これまでに子供たちがなぜ111個の小さな糊のかたまりにならなかったのかが不思議です」と手紙に書いている)

街でばったり会った大学時代の知人(女性でも自立したいと願う気立てのよい美人)を

速攻!で事務にスカウトしたりして、自らも気づかぬうちにバリバリ働き始めます。

 

寄付で成り立っている孤児院は評議員たちが運営し、「倹約」「質素」の名のもとに

子供たちにひどく貧しい生活をしいていました。

男女同じ服を着て栄養も味も考慮にいれない食事を食べ、罰と規律にしばられて

外で遊ぶことも知らない、やせて青白いこどもたち。

それでも、いつかのジュディのようにキラッとした個性のある子がちゃんといて、

サリイは愛しく思ったり笑わされたり。

 

恋とおしゃれ、毎週末夜のパーティ…華やかな社交界を切なく恋いつつも、

ここにくらべれば退屈だということも、だんだんわかってきてしまいました。

とにかくここには、やるべき改革と、私を必要とする100人以上の小さな子供たちがいる。

かれらが一人残らずここを離れあたたかい家庭におさまるまでは、ここを去ることはできない。

もしくは自分以上にうまくやりとげられる人材が見つかるまでは。

いつしかサリイは、婚約者の度重なる説得も断って、孤児院の院長という仕事に夢中になっていきます。

 

心の中心にあるのは子供たちを一人残らず幸せにしたい!という情熱です。

苦労知らずで独身で子供もいないのに、不思議なことかもしれませんね。

でも、お金持ちの両親や周囲からたっぷりと愛を注がれて育ってきた彼女はまた、当たり前のように愛を注げるひとだったのでしょう。

評議員たちの古い価値観に従わず「子供たちのためになるかどうか」だけを基準に判断し、

子供をもらってくれる家でさえその対象です!

怒りつつも、時々親友ジュディの少女時代を思って、胸をはげしく痛ませる彼女

すてきな、愛を知るひとです。

 

サリイがやってきて孤児院は変わりました。

陰気な食堂は明るいペンキで塗られ、壁には子供たちの描いたウサギがはね、

男女いっしょくただった服は「本当はお金持ちよりファッションデザイナーになりたかったのとサリイにこっそりもらしたがために早速スカウトされてしまった(笑)未亡人の手によって美しくデザインされて、子供たちが自ら選ぶことのできる色とりどりの服に代わりました。

 

サリイの敵はたくさんいます。

頑固な評議員たちのなかでもとりわけ頭の固いサイラス閣下。

見た目は立派ですが中身は見えっぱりで体面ばかりを気にしています。

短気でけんかっぱやい農夫ステリィ

こちらの話を聞いてるのかさっぱりわからない&指示に従わない(笑)乳幼児担当のおばさん、スナイスさん。

子供たちを愛すべき家族ではなく、無料でこきつかえる労働者と思っているふしのある世間(特に収穫期の農家)(そんなあ!

 

中でももっとも相性が悪いのは、新しくやってきたかかりつけ医のロビン・マックレイです。

彼は陰気で堅物、医学と精神疾患にしか興味がありません。

サリィを「軽薄で教養がない」と面と向かって批判します。

子供の体調にかかわることとなると、時にそれは「爆発!」といった感じのはげしい叱責に。

ケンカのしどおしで手を焼くサリイでしたが、

やがて彼が仕事熱心なだけで悪意はないとわかると「敵さま」とあだ名をつけたりして

面白がるようになりました。(副題のDear Enemy はここからきています

そして彼もサリイがただのお金持ちの道楽でしているのではない、と認めるようになり

彼女を脅す農夫を怒鳴りつけてクビにしたりと、

二人はだんだん信頼と友情で結ばれて行きます

 

このドクトル・マックレイがとても魅力的です。

ふだんは陰気で短気なのですが、診察のときはどんな子供も丁寧にあたたかく診ます。

重病の子がでたときは徹夜で治療し、辛抱強くけしてあきらめず、

そのためどれほどやつれてもそれが当然という態度。

泣いている子にはやさしく言葉をかけ、なぐさめてやり、罪を犯した子供には

本を引用して語りかけ、ことの真実をわからせようとする。

心の底にある、子供たちへのたしかな愛情。それはサリイへも伝わります。

それなのになにかのはずみで怒るとはげしく爆発し、怒鳴り、周囲をへきえきさせ…

年よりも老けていて、いつも何かに耐えているような暗い表情をして、

気の利かない家政婦をやとい、読書と研究の修道僧のような生活を送っているドクトル。

奇妙な、でも興味を引かれずにいられない男の人。

ジュディへ送られる手紙に、いつしか「敵さん」の話題はどんどんふえてゆくのでした。

 

だんだん距離を縮める二人のある日のピクニックの場面が好きです

ちょっと書き出してみますね。

 

ある日曜日。

仕事にすっかり疲れてしまったサリイは、窓から見える丘の向うに行ってみたくてたまらなくなりました。

そこで計画を練った末、村では珍しい自動車を持っているドクトルに電話してみることに。

以下は二人の会話です

 

「こんにちは、ドクトル。もしやしてあの丘の向うに住んでいるひん死の患者さんがおありになりませんこと?」

「ありがたいことに、ないです!」

「残念ですこと。であなたはきょう何をなすっていらっしゃいますの?」

「<種の起源>を読んでいるところです」

「そんな本は閉じておしまいになさいませ。日曜にふさわしくありませんわ。これから伺わしていただきますけれども、あなたの自動車にはガソリンが入っていてすぐでかけられましょうか?」

「いつでもお役に立てます。子供たちでもドライブさせてほしいとおっしゃるのですか」

「神経系統に異常のある患者が一人いて、どうしてもあの丘のてっぺんへ登らなければならないと思い込んでおりますのよ」

「私の車はすばらしい登山家です。15分のうちに…」

「ちょっとお待ちになって!あのうフライパンを、二人用くらいの大きさのを持っていらしてください。ここの台所には荷車の輪より小さいのはないんです。それから家政婦さんにお夕食は外でするとおっしゃっておいてくださいましね」

 

電話を切ったサリイがベーコンの缶詰や数個の卵、軽い丸焼きパンとショウガいりクッキーと、魔法瓶につめた熱いコーヒーをバスケットにつめて玄関の石段の上で待っていると、

ドクトルが自動車とフライパンと一緒にすさまじい音をたててやってくるのでした。

 

ドクトルは怒りもせず、二人は丘の上ではればれとした休日を楽しみました。

楽しいピクニックの様子(ドクトルは少年じみたわるふざけさえしたのです!その時彼は一瞬ですが年相応に見えました)をサリイはジュディへ綴り、最後に続けます。

 

「どうぞ私が、あの気むずかしやのドクトルに対して、過分な関心を寄せ始めたなどという結論をお出しにならないでくださいまし。

そんなのではないのですから。

これはただ、あのかたが余りに慰めのない生活をしていらっしゃるので、私はときおりあの方の頭をなでて、元気をお出しなさいといってあげたくなるだけのことなんです。

世の中には太陽がいっぱいあふれているのですもの。その中のいくらかはあの方のものですわ。

これは私が107人の孤児たちを慰めてやりたい気分と同じものです。ただそれだけのことです。」ー

 

 

「頭をなでてあげたい。」

 

恋になるかならないかの、サリイの気持ち

もしかしたらとっくにそうなのかもしれませんが…それでも。

これまでどんないやな思いをさせられていても、そう言える、相手を大きく包み込むやさしさ。

思いを寄せ、想像し、いたわりたいと思う心。

人が本能のように持つ、すてきな感情だと思います

現実社会でも、落ち込んでいてもだれかの暖かい手で元気になることって、ありますよね

 

仕事を持つ喜びを知ったサリイ。しかし美貌の婚約者もまだあきらめてはおりません。

若き政治家の彼は明るくて見栄えのするサリイを政治家の女主人にしたがっているのでした。

 

物語がこの後どうなるか…読んでのお楽しみ!

魅力的な子供たちの巻き起こすトラブルや行く末を楽しんでいると、

あっ!と驚くシーンが待ち構えておりますよ

なかなかどうして大人向けだな、と思うゆえんです

 

この本にはほかにも素敵な男性が出てきます

 

サリイの兄の友人で孤児院を手伝ってくれるパーシィ・ウィザースプーンさん。

快活でお金持ちでスマート、行動力があって頭もよく、申し分のないハンサムです。

しかも贅沢なホテル暮らしになれているのに、通うのが面倒だからと

医務室の椅子をさっさとベッド代わりにして泊まり込んでくれる、気のおけなさ!

彼は、孤児院の男の子たちのために、丸太小屋を建てる仕事を男性陣を率いてやってくれます。

(意外と乗り気なドクトルがまた

そんな非の打ちどころのない彼ですが、遠い都会に住む「見た目がよくて実のない」女性に恋をして

文通していていて、最後ではふられてしまいます。

そこもまたちょっといいんですよね

恋は盲目

ふたつめの恋で、人は大きく進むのかもしれません。

 

以上、これまでにない分量で書いてしまいました!が

 

「続・あしながおじさん」 

手紙形式なので、キリよく読めますよ

(できれば昔の物を手に入れてください。訳文がとってもすてきです。)

秋の夜長はもちろんのこと、働くおじょうさんたちの電車通勤のおともにおすすめです

100年前と思えない、リアルな働く女性の仕事の悩みとよろこび、魅力的な男性たち

 かわいい挿絵とウィットを楽しみながら、恋を味わってみてくださいね

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする