Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

少しの工夫で生活感がなくなる♬家具は有効活用!片付け効果の副産物?!

2020年05月29日 | ときめく片づけ

裕美です

 

キッチンの収納はどうされていますか?私は、稼働している食器のみ残しています

 

お菓子作りは高校生の時にハマりましたが、作ったホールのケーキを食べすぎて太った経験があるので それ以降、あまり作りません。 お菓子作りの器具もそれなりに場所をとるため、6年前にさよならしました。

今では作らず買うか、お店に行ったときに食べています

 

 

 

<本日のブログ>

1. 少しの工夫で生活感がなくなる

2. 家具は用途を変えて有効活用

3. 思い出の品の片付け

4. 片付け効果?!

 

 

 

 

 

1.少しの工夫で生活感がなくなる

 

収納はマンションのキッチン備え付けのものを使っています。

そこに入らないキッチン小物のみ隙間収納の引き出しを活用しています6年前から使用しているもの。

透明ボックスは中が見える欠点があるので

可愛いインポートの包装紙を入れて見えないよう工夫しました。

 

 

洋服のチェストの中にも可愛い花柄の包装紙を敷いたり、大判ハンカチを敷いています

女性は風水的にプラスチックの引き出しはよくないと聞いたので3年前にこの木製チェストを購入しました

 

 

 

2.家具は用途を変えて有効活用する

 

以前、食器棚として使っていたゴールドのリボン棚は、今では私の本棚になっています。

 

(購入当初6年前、食器が少ない写真ですがその後もっと増えました・・・)

 

食器棚 ⇒ 本棚

 

 

 

私は、同じ家具でも使い方を変えることをします。

 

 

 

夫の白い大きな本棚  ⇒ 洗面所で生活用品やバスグッズ・タオルを入れる棚に変更

(本棚は白色だったので、お家に合うため残すことを決定)

 

 

プラスチックの衣類3段引き出し ⇒ 解体して枠組みは処分、引き出し3つ残して洗濯ハンガーの入れ物などに変更

 

 

 

家の中で役目がないになったら処分しています。 

 

なるべく買わずに有効活用

 

 

 

3.思い出の品の片付け

 

思い出の品を玄関の下駄箱の上にずらずら並べているタイプだったのですが(ただの自己満足だったのかも。。。結婚証明書やブーケなど、、、

 

水拭きがしにくいので、かなりシンプルに変更しました

 

 

結婚証明書 ホワイトリボンが可愛いと選んだお気に入りのものですが、リボンが大きくて厚みがあるので、今ではリボンを外して本棚に収納されいます。(リボンだけ処分)

 

 

4. 片付け効果

 

片付け祭り効果か、ちょっとした幸運ミス(相手側の)がありました。

御願いした母の日のお花は2倍だったり、買った本が無料になったり、、、不思議なことが起こっています

 

 

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け祭りの効果☆彡

2020年05月27日 | ときめく片づけ

裕美です

 

4月末からはじめた片付け祭り 終了は5月末と決めています。

 

自分の洋服→本・書類→小物→ 思い出の品→ キッチン、洗面所 

→ 夫の手伝い 洋服→本・書類→小物 と順調に進み

 

残すところは、自分のパソコンのデータ整理(ファイル・写真)! 

 

難易度高い片付けを最後に持ってくるのがこんまり流。

 

 

一向に、もっとも苦手なパソコンのデータ片付け祭りがすすまない 

 

洋服~小物まではどんどん進められるほど大好きな作業なのに。。。

 

 

 

はっきり言って、仕事の合間にするちょっとしたファイルの削除は気分転換になっても

過去のデータの総点検は苦手。

手にとることができないもの(形が存在しない)の取捨選択は億劫です。

 

 

本気のパソコンデータ片付けは、2016.2-3月に行ったきりなので、やりきりたいところです!!!

5月末までに。

 

夏休みの最後の日に宿題を一気に終わらせる気持ち

 

 

 

さて、

 

9割片付け祭りが終わったところで、

 

良い変化がすでにみられています

 

 

 

1.自宅での不機嫌な時間が減った、ほぼ無い

 見渡す限り自分が納得している空間、お気に入りの空間なので居心地の良さがUP

 振り返ると引っ越し直後の3月末~4月、物を(ひとまず)納めたお家の時のほうが不機嫌になることが多かったと思います。

 

 

 

2.以前欲しかった物が欲しいと思わなくなった

 4/21に欲しいと書いていたもの→ 

リュックと一輪挿しとホワイトシーツは買わなくてもよいと思うようになった。現状ある家の物たちで満足するので新たに買う気がおきなくなる。

 

 また、「本気で本気で今欲しい!」ものが変わるため、優先順位が変わったりする。

 

 片付け祭り後、気づいたのは「自分のお財布」

 

 長財布のセカンドで持っていたはずなのに、今はミニ財布が主(長財布は古くなったので以前さよならしている)。

 ミニマリストもいいけれど、、、、

 やはりきちんとした長財布を持ちたい風水的にも良いしということでお気に入りの長財布を探し中。

 

 

 

3.ときめき生活・ときめき磨きにこだわりはじめた

  玄関を水拭きした後に、神木のパロサントや、日本の浄化代表、お香(緑茶)を焚くようになった。

  キラキラメイクブラシを調達したりときめき感度が上昇。

  お風呂にもこだわっていて、無農薬玄米の米ぬかや、ハーブを入れたりするようになった。

  お花を食卓と玄関にかかさないようになった

 

 

ハーブワインを作ったり   

 

キッチン小物を大好きなシェル型にしたり(ハンドソープ入れ)

 

 

 

 

4.家にいる時の洋服が変わった

  3.のときめき生活と重複するのですが、クローゼットを改善したおかげで持っている洋服が一望でき、「今日は何を着ようかな?」と家にいる時のスタイルも変化あり。

 今までは3パターンをルームウエア的に着ていたのですが、もっとバリエーションが増えました

 (私はルームウエアとしての洋服は買わない派です。楽な外着を自宅でも着ています、そのままエプロンをして家事もします)

 

 

リボンカチューシャをしたり

 

トロピカル柄のスカートはいたり

 

 

楽しく片付けスタートさせるコツは、

youtube 公式こんまりちゃんねる や 風水関係を見てから取り掛かるとスピードが速いですイメージは倍速くらい。

 

 

片付け祭りと外出自粛緩和に伴い、6月から心身ともに軽やかなときめき生活が送れそうです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめきクローゼット完成♬

2020年05月18日 | ときめく片づけ

裕美です

引っ越しして、まず物を入れたものの「どうもしっくりこない、いつもの私のクローゼットではない!」ということで

 

もくもくとクローゼット作りをしていました(実は大好きな作業)

 

 

マンションのクローゼットはL字型、そこまで大きくないサイズを2人でシェアしているので工夫が必要でした。

 

 

私の洋服たちは今回はじめて!!衣替えしないクローゼットに挑戦しました(春夏秋冬すべてが見渡せる、すぐ取り出せる配置のこと)

 

よく「洋服沢山持っているね」と言われるのですが、、、これで1年分、

と考えると、どうでしょう?!

少ないとは言えませんが、そこまで多くない量?でしょうか。。。。

 

冬のストール・ルームウエア・もこもこソックスは、左のハンガーラック下部にあるリボン引き出しの中にはいっています。

 

 

下駄箱に入りきらないオシャレパンプス・サンダルなどは、夫のスチールラックの下に入れさせてもらっている現状です。

 

 

 

ポイントは、左扉を開けると私のクローゼット、右扉は夫の服(スーツ系は別の場所、ミニクローゼットに)と完全に分けたこと

 

 

この写真たちをルリカフェメンバーのグループラインに載せたところ、左右のギャップがすごいと言われました

 

 

勿論この状態になる前に、一か所に服を集めて「ときめく」「ときめかない」作業をしています。これは必須の過程です。

 

引っ越しの後なのになぜか処分するものたちもありました。

 

 

ワンピースは、お店でディスプレイするように、ボタンを留め、リボンがあるものは結んでハンガーにかけます

 

ピンクのハンガーはいつもお世話になっているニトリで購入

 

このハンガーラックは仙台に来てから追加購入したいつもの姫系ネットショッピングサイト「ロマプリ」にて

 

 

 

 

 

洋服は、カラー別に、グラデーションになるようにかけています

 

壁にはのウォールシール(100均)

 

 

愛用し続けているジュエリーBOX、リボンチェストも健在

リボンチェストの中は、可愛い花柄の包装紙(ロフトで見つけたイギリスの花柄)を敷いています。

 

下着が一番上で、下に向かってボトムのインナー、タイツ類になります。

 

ハンカチもここに収納。

 

白いハート型のお皿には、コットンにラベンダー製油と少しのお水を含ませて、クローゼットを開けたときに天然の香りが立ち上るようにしてあります

 

 

 

 

奥のスペースには、日傘・レインコートをかけ、キャリーケース、替えのスリッパが置いてあります。

 

スリッパは時々洗って2足を交互に使っています。

 

 

ちなみに、コート類のクリーニングのビニール類は全て捨てました。

 

 

 

 

こんまりメソッドのとおり、

 

洋服→本・書類→小物→思い出の品。 で順番に行います。

 

 

キッチン、洗面所なども終了したので、あとは、自分の写真の整理・パソコンのデータ整理が残っています。

 

 

 

こんまり流片付け祭りを知って5年目ですが、こんまりメソッドはおうちのいたるところで活用しています

 

おうちが綺麗に整うととても気分が良いです

 

 

 

 

 

 

私はコスメは多くないのですが、コスメBOXの片付け祭りを終えた後に、メイクブラシを買いかえました

フランフランのキラキラメイクブラシです

 

基本的には収納などは、今あるもので代用できないか工夫して、物を増やさないよう、新たなものをなるべく買わないようしていますが、

 

片付けを終えた後には、今まで以上に自分がときめくものを調達しなおすことがあります

 

それもまた楽しい作業です

 

 

 

みなさんはときめくお家で何をしますか

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心にパワーをくれるもの

2020年05月10日 | リラックス・癒し

こんばんは、ゆうこです

 

今日は母の日でしたね。今年は母の日ではなく母の月になるそうで、

会えるようになった時に一緒に買い物に行って、プレゼントしたいなと思っています。

今の状況だと、「一緒にお買い物にいける」ということそのものが

とびきりのプレゼントになりそうです

 

 

ところで、緊急事態宣言が延長になってしまい

おこもり生活続行です。

本当だったら明日から学校再開の予定だったので、さすがにへこみました。

でも、しょうがない引き続き教材研究の日々です。

 

 

人との接触を減らしておこもり生活することはできていますが

自然に触れたいという欲求は前より強くなっている

もともと家の玄関に花を飾る習慣はあったのですが

今は家のあちこちに花・花・花

以前玄関に飾った花が弱ってきたので、元気な分だけ瓶に引っ越し

 

産直市で買った鈴蘭(70円!)いい匂い

 

私は行きつけのお花屋さんが何軒かあるのですが、

緊急事態宣言が出てから、花屋さんが変わったことは・・・

①安売り100円セットの花束がなくなった

②花束セットの単価が上がった(350→500とか)

③店によって置いてある花の種類がガクッと減ってしまった。

 

お話を聞いてみると、飛行機で空輸する花を多く仕入れているところは

花作りの農家さんがお花を出荷しないので店に出せないそう。

花はたくさんあっても、輸送費で赤字になってしまうのだそうです。

廃棄されてしまうのでしょうか

 

せっかく咲いた花も、花農家さんもなんとか生かされる道はないものか。

遠くは無理でも近場の花農家で、もし花の買取りが個人でできるなら、

ぜひ申し込みたいと思っています。

(そういうサイトがあったら、いいなあ。

 

また、今までのようにしょっちゅう花屋さんに行けるわけでもなく

お花が手に入らない時は、散歩途中の野の花を摘んで生けていました。

花屋さんの花のような華やかさはないけれど、

野の花の清楚さや可憐さに気づけたのは新たな発見でした。

(そしてとっても長持ちします)

カラスノエンドウと、名前がわからない薄紫の花

木の枝に絡んでいたつるの先と、たんぽぽによく似た花

この花は夕方になると閉じて、朝になるとまた開いていました。

遮光カーテンしているのに、自分でしっかり開いていてすごい

こうして動いている様子を見ると、『生きてるね~~』と

嬉しくなりました。

 

 

人と会えない今、小さな草花から確実にパワーをもらっている私。

人は自然と離れては生きていけないと、改めて実感しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒカルのおうち時間

2020年05月04日 | おうち時間

こんにちは^^

ヒカルです

 

STAY HOMEな連休いかがお過ごしですか??

 

裕美さん

ゆうこさん

 

のおうち時間記事に続いて、

 

わたしのおうち時間もご紹介

 

 

 

といっても

歩きだしたやんちゃ盛り1歳児と

変顔マイブームのおちゃらけ系にキャラ変した三歳半

 

(※なぜか室内でリュックを背負う遊びが流行し夕食後なのにテンションが上がりすぎた二人)

 

の二人もいるので

ゆったり日々の家事を楽しんでみる♡

 

 

というのは結構難しいのですが

 

 

もう毎日ぐったりな時もあります

というかほぼ??笑

 

 

でも

気が向いたらこんなことしてます

 

 

おうちのデッキに出てピクニック気分

何回かやってます^^

いつもは普通のお昼ご飯を外に持ってくだけですが、

お弁当箱につめました

注)わざわざお弁当を作ってません。お昼ごはんをつめただけ笑

 

そしてこの写真の日は日差しが強すぎてすぐ退散

※下の子がまだ帽子をかぶり続けられないため

 

 

 

お昼ご飯だと時間が長くなりがちなので

さくっと部屋に戻りたい気分な日は、

 

おやつを外で食べる

食べ終わったらすぐ部屋に戻る

お母さんの負担はこっちのが少な目です笑

 

 

 

そしておやつにパンをつくってみたり。

 

 

ベーグルって意外と簡単に出来るのを知って挑戦^^

 

砂糖の代わりにメープルシロップで^^

 

ゆでる時にはちみつを使うから、

1歳になったばかりの下の子は食べられないから

ベーグルは作れないと思ってのですが

それもメープルシロップまたは本みりんでOKというのを見つけて

乳・卵も不使用のレシピでした

 

 

こちらはふわふわのパンなので発酵に砂糖が必要とのこと。

控えめにしたけど長く発酵の時間を取ったら成功しました♡

※昼寝の寝かしつけにてこずってしまってる間に

一緒に寝てしまって長くなり笑

 

 

コーン入りだと子どもが喜ぶのでコーン入り^^

 

 

 

 

 

 

 

そしてそしてご飯炊き用の土鍋があったら

土鍋でたくご飯に挑戦するのになーと思っていたのですが。

バーミキュラで炊いたご飯がとても美味しい♡というのを見かけて

 

 

そうだ!うちバーミキュラあるから出来るじゃん!!

と。

(他のステンレス鍋では炊いた事あるのですが、バーミキュラはやったことなかったので)

 

ピンクのお気に入りです♡

 

上手にできました

が、裕美さんもどこかの記事かいてましたが

うちの炊飯器も新しめなので、

最近の

炊飯器ご飯、美味しいんです笑

 

夫は炊飯器のが美味しいと笑

 

でも浸水時間が短かったので、

また挑戦予定です

 

 

土鍋より、

ステンレス鍋や鋳物鍋でたくご飯は

あっさりめな味

 

が個人的な印象です

 

でもバーミキュラで炊くのを紹介してくれたひとは

お米一粒一粒が甘い!炊飯器より断然美味しい!と言っていたので、

再チャレンジしたいと思います

 

 

 

あとは前々からやりたいなと思っていた醤油麹造り

 

※ビンのサイズが計算ミスでぴったりにならず

 

塩こうじは作ったことがあったのですが

醤油麹はなくて。

 

というか使い道もよくわからないし、塩こうじよりむずかしそーと思っていたら、

ママ友さんに

「え!醤油につけるだけだよ!!」と言われハードルが下がりました笑

 

和風ピザのソースとして、マヨネーズとまぜて塗ると美味しいと教えてもらったので、

完成したらピザにしたいと思います^^

あと数日で出来ると思うのですが、完成は連休明けかなあ。

 

 

 

おまけの餃子♡

ですが買った皮がもともと分厚めだったため夫には皮が不評でした

 

 

 

 

 

こう書くと、

料理上手かヘタかは置いといて

 

 

 

料理好きそうな感じかもですが

 

 

 

 

全然です。

 

気が向いたときに、

 

パンとかお菓子とかは楽しいけど

 

というタイプでした。

 

 

 

レパートリーが少ないから

「食べたいもの」が作れない

食べたい味にならない・・・が正しいかも??

 

 

なんなら夫のが料理出来るくらい??

だから休みは作ってください、くらい

な感じだったのですが

 

 

 

それがここ最近変化しました。

 

 

外食も行けないし、

作らざるを得ない

 

料理、気分が乗ったときはいいけど、好きになれないなー

向いてないのか??

 

と思っていたのですが、

 

どうして変化したのかはまた次の記事にしたいと思います

 

おこもり生活のおかげで

見直すいいきっかけ

 

&結果的に

わたしにとって料理がつらくなくなったというプラスの変化がありました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこパトロールは、テリトリー内で!

2020年05月02日 | 神社・旅行・自然・温泉

こんばんは、ゆうこです

今日はとってもよいお天気だったので、

布団を干しながら、ベランダにイスを出して、

読書しながら日光浴しました

帽子をかぶって、お茶と本を用意して、準備万端

椅子に座ると駐車場の木々が見えていい感じ

しかし、さすがに今日は日差しが強すぎて、

1時間もしないうちに部屋に入りました。

 

 

おこもり生活をしていると、少しでもいいから

緑や自然に触れたくなります。

そんな前回のお山散歩の時のこと。

 

いつも歩く山の道は、一車線の農道が敷かれていて

両脇は森や畑になっています。

私が曲がる道や、通るコースは決まっているけれど、

山には曲がり角や、どこに続くかわからない道もたくさんある

こんなふうに、車は通れないかも?と思える道もあり

歩いていくと、思いもかけないところとつながっていたりします。

 

その日も、本当はまっすぐ行くはずを

右に曲がる道を見つけてついつい好奇心で進んでいったら

どんどん道が細くなっていき、

ワクワク感よりもちゃんと帰れるか、心配でドキドキしてきました。

 

 

「やばいやばい、裏山なのに。私、大人迷子

「この時期だと、まだ蛇とか危険な生き物は出ないはずだけど、

 もしであっちゃったらどうしよう

 

 

心細さがマックスになったころ

ぽんっと目の前が開けて、畑が広がっていました。

「よかった~。森から出られた!」

と、ほっとしたのもつかの間。

畑で何か動いてる

 

 

よくみると、山の畑で猿の親子5匹が

のんびりとお食事中でした

うちの裏山に、猿いたんだ!!とびっくり。

猿の目を見ちゃいけないと言われているので

(とびかかってくるから)

遠~~~く離れて拡大して撮影。

「う~~ん、どうしようかな~

「よし、ここで残りのごはんたべようっと

 

 

ほんの30分くらいの散歩のつもりで出かけたのに

1時間半も必死で歩き回ることになり、

その日はぐったり疲れての帰宅でした。

もはや、散歩というより探検。

一歩間違えれば遭難 とほほ。

 

いくら歩きなれていても、一人での山散歩では、

知らない道をむやみに曲がらない!

と、心に誓った散歩帰りでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする