Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

第11回食と健康美セミナー★ありがとうございました☆

2015年08月13日 | セミナー・イベント

 

食と健康美セミナーにご参加していただきました88名の皆様、ありがとうございました

今までに・・・名古屋、京都、博多、札幌、仙台、金沢、伊勢で開催し、

初の関東開催

「横浜みなとみらい」 なにより地名がイイ!!

ここで第11回目のセミナーを開催できたことをとても嬉しく思います

 

いつもそうですが、地元っ子の協力・応援なくしてはできません!!

サラリと色々な土地でセミナーを開催しているように見えますが・・・・

 

流れ・タイミングって絶対ありますよね

 

地元以外の土地って、そこの方達の応援パワー 目に見える協力から、目にみえないサポートまで。

それらがないと実現しません 

関東も2015年になってできるタイミングになった!と感じていました。

 

プライベートでは、天然ボケやらふわふわした喋り方など言われますが、セミナーが始まると・・・

スイッチがON

仕事モードに切り替わります

 

 

私のセミナーは最大で7回参加された方から、初めての方までいらっしゃるので、横浜の内容はどうしようか・・・迷いました!

理解度、意識度の個人差がとても大きいのです

でも、1回のセミナー受講で、この先も自分1人で進めていけるハウツーの方が良いと思い

 

第1章 食と健康美

First Step 初級レベル

Second Step 中級レベル

Third Step 上級レベル

 

に分けてお伝えしました!

みなさんご自分がどの段階にいるか、なんとなく掴めていただけたでしょうか? 

また、知識の押しつけだけでは日常に帰った時に実践できませんので、皆様からいただいた事前質問を途中はさみながら、現実的な判断回答を組み込みました。

 

最後の質疑応答で、沢山の方に質問いただけて良かったです!!

そうこなくっちゃと思っていました

 

 

第2章 女子力をUpさせる日常生活 

これは、男性目線を無視した”完璧な女子”へのススメではありません。

 

可愛いキレイなものを愛でる、嫌なものは避ける、自分の意見は、はんなり主張する事で、ストレスが減り、現代社会で居心地よく暮らせる自分になる。

 

自分を満たす手段の一つであり、“自分を知る”きっかけ作り。

 

こちらは私の紹介例であり、その生活方法は十人十色

 

第2章は、おまけでしたが、

こちらも面白かった~と、ご好評をいただきました 

少女趣味な日常生活をOPEN(笑)

 

 

 

計2時間のセミナーの中で、工夫をほどこし直感に従い

『女性の健やかな美しさ・生命力』が高められる内容にしました

 

 

個人アドバイスのようなおみくじも引いていただきました。

A4半分の大きさに細かく記載してあります

1.花

2.果物

3.純白

4.音楽~生活の音すべて~

5.つやつやお肌に

6.PINK

7.そうじ、断捨離

8.ジャンプ、ステップUpのチャンス☆

9.おおらかに

10.愛

 

手書きで書きながら・・・・うんうん納得しながら。

私にとっても重要なポイントだなぁと感じながら作成しました

 

いつも最後に自分で引いてみるのですが、私は「愛でした  

 

【お詫び】8月10日UPのハンカチの申し込みアドレスが誤)gmai→正)gmailでした。それが原因で申込みメールが届いていなかった方がいたようです(>_<)申し訳ありません。アドレスをコピーして送信された方、裕美からの返信がないよーという方はgmail.comに変更して再送下さい。対応させていただきます。

 

そして、早速ご感想メールをいくつかいただいています 生の声って嬉しいです

ありがとうございます

プライベートのお友達が今回セミナー参加2回目で、感想をくれたので以下に載せます

(許可はもらってます

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

セミナーおつかれさまでした!

以前のセミナーと比べて、遥かに進化していて感動しました。
 
「今」、「ここ」で必要なカタチと濃度だ!と感じたよ。

構成では、間に参加者から事前受付した質問&ひろみんからのアンサーが挟まっていたのが、とても良かったよ

 

ただ知識を入れていくんじゃなくて、日常で活かす『知恵』をキメ細やかに授けてもらった感じ☆
 

スリーステップに分けて、段階ごとに伝えてくれたおかげで
 
一気にぜんぶやらなくちゃ(;゜O゜)たいへん」って、ならないのもイイよね~
 
 
今の自分と照らし合わせて、次はこのポイントを試そう♪っていうふうに客観的な視点をもてるし、具体的な行動もとりやすい。
 
 
 
 
今回は、我ながら、自分の食生活が、いい感じにきてるな!と思ったよ♪
 
例えば、添加物使用の有無は食べて感じるようになったし…単純に、受け付けなくなった。美味しいもの食べたいもんね♪
 
 
 
セミナーも、補足資料も濃厚!!で…、ほんとうに受けられて良かった。
ありがとうございました。
 
 
おみくじの「ジャンプ」は、それぞれ違う高さのジャンプが3つ…思い当たりました☆
ドンピシャだよー。すごいよねー。
 
しかも、55の女神みくじも、今日、自分でひいた「日本の神託カード」もぜんぶキーワードは『次のステップへ』。
…「ジャンプ」だわー。
次に会うときに、進行状況を報告させてもらうわー(笑)
 
 
 
最後に。
私は、ひろみんに出会って一緒に過ごして、「女子が自分を活かして可愛く綺麗に装う姿は、世界を照らすんだな!!」
って、実感しました。頭では知ってるつもりだったけど、生の衝撃はすごかったよ。
 
 
それで、小花柄のエプロンをつけたり、夏の部屋着をマキシワンピ(去年は短パンジャージ…)にしたり、
ダンナさんと出かけるときは、必ずスカートにしてヒラヒラした感じにしてみたり♪したの。
 
そうしたら、ダンナさんの頼りがいと男らしさがアップした!
男の人ってシンプルで、役割分担で力を発揮するする生き物なんだな~って、やっと実感してきたよ。
コチラも、日々実践&検証中♪♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

食のことも着実に実践していってくれる友人

さらには、私と一緒にいるだけで、良い影響を受けていた、と言ってくれて嬉しいです

 

「女子が自分を活かして可愛く綺麗に装う姿は、世界を照らすんだな!!」「頭では知ってるつもりだったけど、生の衝撃はすごかったよ。」

真剣に感動してくれているところが素直で好き「生の衝撃はすごかった」と表現するあたり笑えます。。

 

私は「~ちゃんはもともとひまわり・太陽みたいに可愛いんだから、これからはお家で着る洋服もピンクやオレンジカラーなど明るい色を増やして、旦那さんの目に映る世界を色鮮やかにしてあげてね」とお返事しました。

 

上手く言えないのですが、イメージとしては、女の人は着ている洋服含めて、綺麗な絵画の世界の一部分。映画のワンシーンのように、絵になる!と思っています。一般人でも 外出時、そんなイメージで自分コーディネートすると、もっと女子を楽しめます

 

 

以下は全体の御礼です

                     

 

私のセミナー&ルリカフェパーティを一緒に盛り上げてくれたみんなに感謝とお礼の気持ちでいっぱいです!!!ありがとうございました

【セミナー受付】ヒカルちゃん、じゅんこちゃん、葉子さん

【会場探し】美央ちゃん、浜悠ちゃん

【冊子デザイン】るちるちゃん

【ハンカチ制作】イネさん

【ルリカフェブース】直美さん、久美恵ちゃん

【STAFF】ヒロさん、しょうこさん、みちえさん、しほみさん、せいなさん、なつこさん

【出展】あきこさん、じゅんこさん、藍子さん、実季ちゃん、Yuiちゃん、浜悠ちゃん、とちまるちゃん、Rayちゃん、爛ちゃん、和華子ちゃん

【写真撮影】けいさん

【Jewelrybook掲載者の方々】後日ブログでUpしますね!

 

 

ホールにてオープニング

ちやこ司会「今からルリカフェパーティはじまります

 

全員「3・2・1オープーーーン

 

私、しの、理惠、紘子は、急遽思い立って、ジャンプ

 

楽しかった 可愛かった

 

 

『みなさまご来場ありがとうございます

受付

おなじ名前のヒロさん、お菓子ありがとうございます

私の目を褒めてくれたしょうこさん、ありがとうございます

 

左から2番目の子がJewelrybook製作者のるちるちゃん(ソウルメイトは鳥

「ジュエリーブックのようなワンピ見つけました~」って!!

頭に”とちまるちゃんの花冠”の写真がなくって残念~

まさに、歩くジュエリーブックでした

 

和華子(hana-kanzashi)が、この日のために布を手染めして髪飾りを作ってくれました

88が出展デビューの日でした 

地元の友人であり、和華子のお母さんも知っているそんな和華子のデビューを応援できてうれしいです

 

 

みちこさんのお手紙+プレゼント嬉しかったです

この日は、沢山の蝶々が集まりました 

やはり類は友を呼ぶ? 別々の人から同じ蝶々シール3個も!

 

けいこさんから頂いたお菓子「ままどおる」も沢山ありがとうございます!! その場にいる人達にもお裾分けで配りました~

爛さんのバスソルト「マリン」も今日使います~

 

 

 

Ruricafe party 企画・準備に、とーーーっても心強かった!!!

しのちゃんちやこちゃん紘子ちゃん理惠ちゃん

88前のラストスパート2週間は、体育会系部活動並みに、「自分のコンディションをアゲる」ことに必死!!

浄化報告リレーメールをしていました!

 

 

 

お笑いあり、真面目あり、熱血あり、ゆるさあり の5名で頑張れて本当に良かったです 

ありがとう~

 

 

やっぱり最後はちやこ姫の歌を聞かないとね 

 

この時はファンとして「ちやこLOVE」のうちわを持ちたいくらい

 

 

 

うっとり幸せそうに聞いている私と理惠ちゃんを隠し撮りされてました

 

私もCDお家で聞いています

伊勢のレコーディングスタジオで録音されたものなので45のCDよりもすごくキレイに歌声が収録されています

45CDの良さは、あのライブ感ですが・・・

こちらのCDは、なんていうか完成品 

45CDと重複している曲もありますが、全然聞え方が違うので45CDを買われた方でも満足できるCDになっていると思います 気になる方はお申込み下さいね→☆

 

 

 

 

『みんな違って、みんないい

 『自分らしく生きるみんなそれぞれの輝きを持っている

ルリカフェブログの趣旨をギュッと濃縮!表現できた!各自も輝いてた!

 

やりきった~ 完全燃焼~ 

 

私自身、88以降、次のステージ新しい扉がひらいたと感じています

ルリメンバーもそう言っていました。

 

出展された方、参加された方も、こんな気持ちになっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

参加されたある方からは・・・

「(フィナーレで)最後、5人が挨拶されているとき、あー、くすんでる場合じゃないな。私もがんばろ♪って思いました。」とご感想いただきました

 

みんなで良い影響を受けあって、次のステージへGOGO 

素敵な1日をどうもありがとうございました

 

翌日は、伊勢山皇大神宮へご報告&お礼参りしました

ここまでやって一区切りその土地の神様にも感謝をしてまた現場へ戻って。

今、自分がやるべきことをしていこうと思います

 

ありがとうございました

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 88☆ありがとうございました... | トップ | RuricafeParty in 横浜☆あり... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした☆ (ヒカル)
2015-08-13 10:27:38
ひろみんさんお疲れ様でした♪
ルリカフェパーティ-とっても楽しかったです♪
セミナーも、いつも、事前質問の期限が終わってから、あれがききたいんだった!!と思い出すのですが、(笑)

毎回内容に聞きたいことが反映されているので、とても嬉しいです♪

☆受付時、端っこだったため、BGMでお名前上手く聞き取れず何度も聞き返してしまった皆さん、笑顔で何度も答えてくださって有難うございました!!

関東の素敵女子たちとお話できてとても嬉しかったです♪

ルリカフェメンバーのみなさん、あんなキラキラ空間を作っていただいてありがとうございました(*^0^*)♪
返信する
やりきったよね☆ (ちやこ(^^♪)
2015-08-13 15:01:56
素敵に、私の紹介もありがとん

いま、新たにみている新曲は輝く未来
ディズニーのラプンツェルの曲です

またこの曲も歌詞がいい!!!

ひろみんセミナーは、お客さんとしてまた聞きたいデス

愛のぎっしり詰まったセミナーブック旦那さんもかなり興味持ってます

いつもたくさんの愛をみんなにありがとう

感謝を込めて
返信する
お返事☆ (裕美)
2015-08-13 16:49:23
★ヒカルちゃん
受付ありがとう とっても助かりました!!
BGM大きかったんだね、ごめんね

★ちやこちゃん
次のディズニー曲も楽しみ
「大切なあなたに」のなかでは、やっぱりいのちのきずなが好きだな~
返信する
お疲れ様☆ (紘子)
2015-08-14 17:21:17
ちょっとお掃除断捨離&休息に専念して、回復してきたよ

ruricafe partyやりきったね、お疲れ様でした。
楽しかったし、ruricafe 加わらせもらってこの経験ができて本当によかった、みんなにとって新しい扉開いたね~ホント

ひろみんにみなとみらいで会って、改めてすぐザツになる私はきめ細やかさ女性らしさもっともっと大切にしていきたいと思ったよ

いつもありがとう
返信する
ひろりんへ (裕美)
2015-08-14 17:40:00
そうなんだ~みなとみらいで、そんなことを感じていたのね やっぱり生で会うと違うよね

ひろりん第1回目セミナーおつかれさま!!好評でよかった やはり、しなければならない人は、そういう流れになるんだなぁと思った
これからもブログなどでひろりんの素敵な知恵をみんなにシェアしてね

杏仁の選び方もシェアしてね(笑)

また天然ボケラリーしようね
返信する
お疲れさまでした♪ (爛☆)
2015-08-15 05:59:23
ひろみんさん

先日はどうもありがとうございました
なんか知らないうちに母まですっかりRuricafe愛読者になっていて、私より早く内容チェックしていて教えてくれたりします(笑)
セミナーの時にご質問できなかった事がまだありそうなのでまたメールさせて下さいね

ひろみんさんが打ち上げ帰りに助言して下さった事についてずっと考えていたら、もっと根本の所まで行き付きそうで色々クリアにして軸を確認し直す必要があるのかもと思いましたきっかけを有難うございます

紘子さん

杏仁の選び方は私も知りたいです
返信する
爛ちゃんへ☆ (裕美)
2015-08-15 08:45:57
ありがとう

打ち上げ帰りに話していたことねなんだか大事だと思ったので話したんだけど、
心に響いたみたいでよかった!良いきっかけになりますように
お母様があんなに可愛いので、爛ちゃんもその良さを持っているはず。自信もって自分を表現していってね
返信する
おつかれさま♪ (理惠)
2015-08-15 10:47:49
セミナー参加できてよかった
すごい濃厚~

お話の内容も冊子も充実ぷりがすごくて、でも「ゆっくりでねあせらずに」ってずっと言ってくれている感じがよくって

このセミナーと冊子を参考に、また2年くらいかけてじっくりSTEP UPしていこうと思ったよ(初級~の構成もやりやすくていい
そのくらいしっかり実のある内容だよね

あと、自分の意見をはんなり主張するの具体例が見れてよかったやくにくのかわし方とか
キレイ可愛くいるって、自分をはんなり通すためにもすごく大事だなーって、生ひろみんからすごく学べたよ
返信する
りえちゃんへ☆ (裕美)
2015-08-15 20:43:11
「やくにくのかわし方」
誤字で、、正確には
→焼肉に誘われたら。のケースについて。


女性はけっこう自分の意見を言わない人が多い!
私も案外言わないほうなのかもしれないけれど・・・
でもわかってくれる親しい人の前ではちゃんと言います


セミナー濃厚と言ってもらえてとても嬉しいです


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。