Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

ハウスツアーお願いしてみました♡

2024年02月22日 | ときめく片づけ

こんにちは千尋です


一昨年から始めたこんまり流片付けレッスン中…
片付けが進めば進む程、片付け終わっているお家って、どんなお家


と、興味がわいてきて、去年から片付けコンサルタントの中畑さんへハウスツアーをお願いしておりました


そして今月ついにハウスツアーに行ってきました


一度ハロウィンパーティーの時に、中畑さん宅のお家へ遊びに行ったことはありますが


今回はしっかり収納の全てを見せて頂きました


やはり片付け終わってるお家は、物の配置や収納、物の適正量など


分かりやすくてシンプル


かつ、自分のときめく物でお家が整っているので可愛い


とっても参考になりました


我が家も、まだまだ進化できそうです


我が家の場合

・消耗品のストックが多い
→しかも使用頻度の低い洗剤のストックもあり、そもそもストック自体必要ない

・〇〇用洗剤、と、洗剤の種類が多い?!と気づいたので、できる範囲で洗剤を一本化にしたい
→トイレ、洗面所はウタマロ一本化

・食器類の数をもう少し厳選したい
→そしてまた、ときめく食器を迎え入れたい

・ハンドソープ、食器洗剤の容器を市販のまま使用している
→ときめく容器を見つけて変えたい

などなど気づきや発見がありました



そして、片付けレッスンの卒業生へのプレゼントととして(先着順)


こんまりさんの新刊も頂きました





こちらなんと…





こんまりさんのサイン本


片付け頑張った甲斐がありました…


ハウスツアーで新たな発見もあったので、
またお家の中を見直しつつ、ゆっくりお家を変えていきたいなと思います











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もよろしくお願いいたします。

2024年01月06日 | ときめく片づけ

新年あけましておめでとうございます。裕美です。

 

能登地震により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

 

元旦から、新聞やニュース等で見ておりますが、

 

予想以上の被害でとても心が痛みます。

 

 

被災地に、援助で行かれている方もいらっしゃるかもしれません。

復興には時間がかかると思いますが、

行方不明の方が一日でも早く見つかりますよう心より祈っております。

 

         

 

自然災害のニュースを見て、他人事とは思わず、

自分の生活にも何か工夫していくことはないかなといつも思います。

 

 

私が地震対策でしていることは、小さなことですが、

 

ケガを防げるように、

 

そして、逃げやすくするために、

 

配慮していることがあるので、今日はご紹介したいと思います。

 

 

食器棚は手放しました

備え付けの棚に入る分だけ食器を所有しています。

少ない食器で十分毎日過ごせます。

また、冷蔵庫の中&食器の下に滑り止めシートをひいています。

 

 

割れやすいワイングラスなどは、時々しか使わないので、緩衝材にくるんで箱に入れてクローゼットに入れています。

 

 

自分の本棚は手放しました

私は、このニトリのBOXに入る分だけの本を現在は持っているだけで、クローゼットに入れています。

夫は小さい背の低い本棚を1個持っているので、扉付きのクローゼットに入れています。

 

 

倒れやすいタンス・引き出しは、すべて扉付きのクローゼットの中に入れています。

上記の写真で、見えているリボン付きのタンスも、倒れやすいので、必ずクローゼットの中に。

こうすることで、クローゼットの中で倒れて、扉からも押し出てくることはないので安全です。

 

 

小さなお子さんがいるご家庭では、大きな地震はとにかく不安ですよね

 

私は、子どものそばにいない時に大地震が起きても大丈夫なように、家の中を整えています。

 

皆さんも工夫されていることがあればぜひ教えてくださいね。

 

 

実家も同じくらいの対策をしたいのですが、温度感が違うので、

なかなか難しいです・・。

 

 

2024年もよろしくお願い致します

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付けの記録〜②

2023年12月02日 | ときめく片づけ

こんばんは千尋です

キッチンの片付けの記録です



こちら、片付け前の物がごちゃごちゃな我が家の様子…



キッチンの片付けレッスンの日は、とっても怯えておりました


全出しに



食器も全部出します


キッチン収納に入ってた調味料、粉物も全部出します


ともかく全部出しました


そしてこの日の片付けレッスンは
まだ7か月の息子もおんぶで参戦


途中、授乳をしながら息子にも無理がないように行い
息子の顔は隠れてますが、おんぶで寝てくれてる様子です


ときめく物、使用している物を収納していきます。


上の写真→片付け前
下の写真→片付け後


そしてこちらが現在
さらにスッキリしました



片付け前のガスレンジ下の引き出し。


こちらは片付け後。


そして現在
(ストック類は増えました)


こちらは流し下の引き出し。

上の写真→片付け前
下の写真→片付け後


こちらが現在
さらにスッキリできました





こちらはカトラリーの引き出し。

上の写真→片付け前
下の写真→片付け後




こちらが現在


子どものカトラリーが全て収納されてませんが、だいたいこんな感じに


段階を経て変化していきました


今となっては、あんなごちゃごちゃしてたキッチンも過去形


食器類もおじいちゃん達が使用していた物がちらほらあったため、自分好みではないものは手放し、新たにいくつかFrancfrancで購入したりしました


自分好みの食器があるだけで、器を選ぶ時気持ちがあがります


食器は結構手放したので、ときめく食器をちょこちょこ集めていきたいと思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〜片付けの記録〜①

2023年11月21日 | ときめく片づけ

こんにちは千尋です

今回は、こんまり流片付けレッスンを受講して
どのくらい我が家が変化したかをご覧下さい


片付け前の我が家、ひどい状態ですが
現在はもう、ちがう家なので
恥は置いておきます笑


ビフォーアフターをどうぞ


片付け前のリビングダイニング

物が色々表に出てます。


散らかってます〜


サークルが部屋を占めています。


片付けレッスン卒業の日に
サークルを撤去することに




ちなみにキッチンにもゲートがありましたが、外しました




2階にぽつんとあったソファー。
息子が生まれる時に、授乳用として購入しました。
手放そうか迷ってましたが、低めのソファーなので、幼い子どもたちでも安心


これを中畑さんとリビングへ
えっさほいさと運びます


そして、1年かけて片付けをしたリビングがこちら



中畑さんから頂いたお花と花瓶も



スッキリ






片付け前のリビングの押し入れ




ごちゃごちゃ

色んな角度からごちゃごちゃ






ひ、ひどい


そして1年かけて…










収納スペースがあったので、おもちゃを入れることに


元々あったプラスチックの衣装ケース2個は手放し、新たに無印の収納ケースを購入しました
(おそらく元々あった収納ケースは、30年近く使用してたかも


収納道具は、ほとんど購入していません

なるだけ今ある物で、やりくりして片付けを行いました

なので、細々とした収納道具は今後購入する予定です。


下段の空間部分は活用させたいので
下段に置く収納道具も検討中です


おもちゃの量は、今後も増えていくので
片付けレッスン後も、定期的に手放していきたいと思います


おもちゃを手放すのが苦手だったのですが、
母である私が管理できる量だけ、今後は残していきます


片付けのおかげで、リビングにもルンバを投入することができました


片付け前は、子どもと日中リビングで過ごすことが多いのですが、リビングがあまり好きではありませんでした


片付け前は、息子と2人でリビングで夜は寝ていました。


家事育児で疲れているのに
リビングでは落ち着かず、何かイヤな感じがあり、睡眠の質も低下
(息子の夜泣きで娘が頻繁に起こされてしまい、パパと娘、私と息子で部屋を分けて就寝していました)


それに加えて、息子の夜泣きもあったたため、常に疲れがありました


しかし片付け開始後、物がリビングから減っていき、物の住所が決まっていき


それだけで、こんなに気持ちがサッパリするのかと実感


物を探す時間も減りました


リビングにいても、リラックスできるようにも


また、片付け開始後は物を買うことで、過去の私はストレス発散してた部分があるのかも…と気付き


片付けが進んでいくにつれて
その気持ちは減少していきました


片付いたリビングで、家族とすごせる今が本当に嬉しい…


次回はキッチンです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付けレポ〜⑥

2023年11月20日 | ときめく片づけ

こんにちは千尋です


片付けレポ、思い出です




元々アルバムに入っていた写真は全て抜き取りました。


アルバムに入っていなかった写真も合体



これを地道に、独身時代、結婚式、結婚後の写真に分けていきました。


さらにそこから、年月日順に並べ替えをしました。


また、スマホの写真も現像して、宅配で届くようにお願いをしました


ずーっとデータを溜めていたので、どっさり届きました


そして、大量の写真を夜な夜な、子どもが寝静まった後に、ひたすらアルバムに納める作業をしていきました


アルバムに入れながら、これはときめかないなという写真は、その場で手放していきます


そうして、ときめく写真だけを残しました




こちらは、私の卒業アルバムや、結婚式の思い出たち


結婚式に使用した、受付のバッグをそのまま再利用しました


私の独身時代の写真は、アルバム1冊に納まりました。


結婚式+夫と交際中の写真は、ちょっとしっかりめのアルバムに。


子ども達のアルバムは、これからどんどん増えること、子ども自身がアルバムをみたいと口にすることが増えたたため

低コストで大容量入る
コンパクトで子どもでも持てる


物をチョイスしました


写真も、あれもこれもと欲張って残すと大変なことに


こんまり流片付けメソッドは
衣類→本→書類→小物→思い出の品
の順番で片付けを進めていきますが  


これらを飛ばして、いきなり思い出の品に手をつけると


いやー
手放すものなんて何もない


もしくは


勢いだけで手放して、何か片付けって虚しい…


となってしまうのではと感じました


やはりこの順序があって、思い出の品を選択できるようになると感じました


写真は現像せずに、データとして残す方法もありますが


我が家は写真に現像し、その後データを消去する


という方法で落ち着いています。


今後やり方の見直しはあるかもしれませんが、今はこの方法がときめく


片付けレポは以上になります


レッスン後に頂いた写真もあるので
次回は片付けの記録として写真多めでいきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ片づけをしただけなのに・・・?!&募集あり

2023年11月15日 | ときめく片づけ

こんにちは

 

ヒカルです♡

 

千尋ちゃんの、片づけ卒業レポ、良かったですね♡

 

 

千尋ちゃんのブログから引用させていただくと、

「ただ片づけをしただけなのに?!」

 

ほんとそれだけなんですけど、

 

 

人生がびっくりするほど好転していく。

 

お部屋のエネルギー・空気感が明らかに変わってく。

 

そしてそれに影響されるように、

 

自分のエネルギー・空気感も変わっていく。

 

 

そんな片づけの魔法が本当にある!!わたしは信じてます♡

 

今まで、「何か上手く行かない」「報われない」

 

「一生懸命、真面目にやってるつもりなのに」

 

なのに、何か空回ってる・・・?

 

 

なんで私だけ上手く行かないんだろう・・・って泣きたい気持ちになってたわたし。

 

そんな私に起こった片づけ最中からの変化。

たくさんあるんですけどご紹介しますね♡

 

 

①片づいていない部屋にイライラ。

自分の部屋のドアを開けたときの空気感が明らかにスッキリ!!

※自分の部屋に置いてあった家族のものは残ってたのに、自分のものが片づいただけでこんなに変わるの?!

 

②私の部屋に家族のモノを置いていく母にもイライラで関係悪化

母との関係好転。自分より妹を優先された気がして、寂しかったんだ、という本音に気づく。(ここに気づけるだけでも、生きるのがずっと楽になります♡

③この人と本当に一生一緒にいたいのか、付き合いにもんもん悩んでた束縛強めの彼(遠距離恋愛)

「ときめきでつきあってたわけじゃなかった!!!!」と片づけ開始から数か月で速攻別れた後

数か月で「この人と一生一緒にいたい♡」と思える彼とのお付き合い開始

そのまま結婚♡肩の力を抜いて、素の私(全然しっかりしてない)で、溺愛される妻に

 

④パワハラ等で自分から退職するよう迫られる、職場の人間関係上手く行かないなどのキャリアコンプレックス

今までで一番アットホームな職場に転職

※わたしにだけキツく当たってくるひともいましたが、(周りの方にもそういわれるほど露骨でした)その方はその後異動に。

 

⑤人生このままの毎日が続くって考えただけで、暗くなる・・・。

ほんとにわたしはこのままでいいのか分からないし

どうしたらここから抜け出せるのかも分からない(泣)

わたしがみんなに合わせて変わったらいいのかもしれないけど、

自分の本音を隠してこのまま何か苦しい、生きづらいまま生きていくの・・・?

自分のままでいい♡自分のときめきを信じて生きていく!と覚悟が決まり、

自分の人生って自分で切り開ける♡と思えるように!

 

⑥何も上手く行かない、特別な才能のない私には、何かに夢中になる人生ややりたいことなんて見つからないのかも・・・

人生で初めて、これだ!!やってみたい!!と夢中になれることと夢を見つけ、どんどん叶えていく人生へ

 

ほかにもたくさんあるのですが、

わたしのレッスンや片づけ講座を受けて下さった方の例もご紹介しますね♡

 

○片づけレッスン卒業後 49歳で、諦めてた彼氏が出来た!

 

○片づけレッスン卒業後、彼が出来て、その彼と結婚が決まりました♡

 

○今までじゃ考えられないタイミングで声が掛かり、理想の職場に転職しました!

 

○自分らしくいられるようになりました!

 

○自分に心の底から自信が持てるようになり、周りの声に惑わされなくなりました!

 

○生きるのがとっても楽になり、毎日がときめいてます

 

 

まだまだたくさんあるのですが

 

 

片づけには、人生に片をつける力があります。

 

 

そして自分の内面を深く知る機会でもあり、その後どう進めばいいか。

 

全てこんまり流片づけに詰まっています。

 

片づけで、物と本気で向き合うということは、

 

自分の人生に本気で向き合うということ。

 

わたしは、片づけは、

 

今を「最高」に変えて行けるものだと思っています。

 

 

いままで一生懸命生きてきて、何か上手くいかない

 

そんなひとこそ、ぜひ信じて飛び込んで欲しい♡

 

そんな風に思ってます

 

 

というわけで、年に一回しかしない片づけ講座、今年もやりたいと思ってます♡

来年は未定です^^

詳細は↓を見てみてくださいね今年だけの特別プランです

 

人生を変える片づけの魔法♡はこちらから^^

 

 


こちらは今年のこんまり流片づけコンサルタントの会合にて


 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年かけて…卒業しました✨

2023年11月14日 | ときめく片づけ
こんにちは千尋です


1年前に開始した片付けレッスン。


今月ようやく卒業しました





卒業レッスンの日に花束と手紙も頂きました



片付けを開始した1年前は、娘も3歳手前で、息子は7ヶ月。


がんばるぞー!!と、意気込んで始めましたが、途中からは


何でこんな子育て大変な時期に、さらに大変なことをしてるんだ…


この時期で良かったのか


と、後悔したりした自分もいました。


しかし、1年かけてコツコツ続け


部屋も、気持ちも、家事への取り組みも、子育ても、モチベーションも、マインドもどんどん変化していきました


ただ片付けをしただけなのに??


しかし、確かに家自体の空気はスッキリし

私の心にも余裕が生まれ、物にどれだけエネルギー取られてたの


と、後から気付きました。


気が狂ったように?片付けに没頭し


育児や家事の合間、合間に息抜きを兼ねて取り組み、地道だなと思ったけど


私の場合、地道で良かったのかもしれません


たくさんの気づきがありました。


大人になってからここまでアツク燃えたのは久しぶりでした


写真も随時記事に載せていきたいと思います









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月人形・雛人形の手放し方

2023年11月03日 | ときめく片づけ

こんにちは千尋です

先日、片付けコンサルタントの中畑さん宅で、片付けレッスンの生徒さん&生徒さんの子どもたちとハロウィンパーティ🎃に参加してきました

娘も私もプチ仮装をして参加しました


大人が写真を撮る前に、子どもたちはそそくさとピザを…


ときめくお家も堪能できました




だんだんとですが、家の中がサッパリしてきました


ときめかない物をかなり手放せてきたのでは??と実感しています


ですが、少々気になることが。


それは…夫の五月人形


夫の実家も片付けを始めており、私がせっせ、せっせと片付けをしても、夫の実家から夫の幼少期のアレコレが我が家へ来る


その中に五月人形もあり


息子の五月人形はあるため、我が家には今、夫と息子、2体の五月人形が


息子の五月人形はガラスケース入りの物でコンパクト

しかし夫のは組み立てるタイプの物で、箱数も3つあり


我が家は収納場所はあるものの、だからこそ置いといてもいいよね


と気軽に押し入れに入れてしまうと、それが物が増える原因にも



しかし五月人形なので捨てるのも、ちょっと…


ご供養してからの方がいいよね、、



となると、供養代もかかるよねー


手放すってホントに大変だなぁ〜としみじみ


色々情報収集もしまして、お葬儀屋さんでチャリティー供養などを行なっていることを幼稚園の先生から教えてもらい


機会があったら利用したいなと思っています


皆さんはご自身、お子さん、旦那さんの雛人形、五月人形はどのように手放されたのでしょうか??



もし、良かったらコメント頂けると嬉しいです




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手放した物&新しく購入した物♡

2023年10月07日 | ときめく片づけ

こんにちは千尋です

だいぶ季節も秋らしくなってきましたね

11月で終える予定の片付けですが、
まだまだ終わりません
 

先日はおもちゃを手放しました


娘は良く遊んだけど、息子はあまり遊ばなかったので、手放すことにしました。



生後半年の頃の息子の写真です


このおもちゃを手放した時、赤ちゃん赤ちゃんしてた息子も、もうスタスタ歩いてすっかり幼児になりました


片付けを始めた頃、息子はまだ8か月だったのに
片付けには、思い出が詰まってるなぁと改めて感じました


おもちゃさん、沢山楽しませてもらいました
ありがとう


片付け9回目を終えた現在…
やっと火がついたのか
今は手放したい物が、まだまだある状況


そして気づいたことは、今、手放したい物のほとんどが、夫が独身の頃から使用していた物


買うのも勿体ないかな??
と思い、結婚してから数年使い続けてきましたが、片付けが進めば進むほど、自分の好み、使いやすさの輪郭もハッキリし


もはや見過ごせない


今回はこの片付けを機に、それらを手放して、一新したいなと思いました


手放す物はいくつかあり、その中の1つが
無印のビーズクッション
←おそらく今年で10年くらい使用している


もう手放すことに決めて、今月処分


そして新しく別のクッションを迎えました


今回はこちらが気になってたので、使ってみたいなと思いました


毛布を収納できるクッション





シーズンオフの毛布やブランケットを入れています。





ビーズクッションだと収納も幅を取っていましたが

こちらはクッションを使用しない時は毛布を取り出せばいいだけなので、収納にも困らず使用できるかなと感じました


リビングで使用し、子どもがでーんと乗って、まったりすることもあります


また、片付けが進むにつれて、考えは変わるかもしれませんが、今のところ満足です




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付けレッスンに向けて✨

2023年09月24日 | ときめく片づけ
こんにちは千尋です


片付け最後のレッスンは、11月になったので、そこに向けて、どんどん片付けを進めています


9月上旬は、3歳娘、1歳息子がヒトメタニューモウイルスにかかり、怒涛の看病


私もうつり、20年ぶりくらいに中耳炎になったり、夜間の看病など、体力的にしんどい状況で片付けは手につかず


現在はこども2人も回復し、食欲も体力も戻り、ホントに一安心
(娘は食欲がなかなか回復せず、1キロ痩せていました今はモリモリ食べてくれるー


子どもが体調崩すと、片付けはストップせざるを得ないので、子どもたちの体調の良い時にかからねば


と、隙をみては片付けを行っています


今月手放したものは

テレビ

ベビー布団のセット

使わなくなった敷布団

プラスチック製の衣装ケース

ほうき2本


結構がんばれたなーと自分では大満足


テレビ、ベビー布団は譲りました。


敷布団は娘が幼稚園に行ってる間、下の息子は実家の母に見ててもらい


えいやー


と、洋裁のハサミでジョキジョキとカット


綿も飛ぶし、使用頻度の低い部屋でカットしましたが、クーラーが設置されてない部屋のため、めーっちゃ汗だくでカット


その勢いで、プラスチック収納ケースも予め今回のために買っておいたミニ鋸で


ジョキジョキとカット


カットできない部分は、体重をかけてバキバキ折っていきました。


こちらもプラスチック辺が飛ぶので、作業は庭で行い、さらに汗だく


そして時間がくれば娘のお迎えに飛んでいく…


買うのは簡単なのに、手放すって一苦労


手放す時は労力いりますね…


今後の買い物は、より吟味したいです


片付け中の購入はなるべく控えていますが、それでも個人的に良かったのが、こちらのゴミ箱
(画像はお借りしました)


私が購入したのはこちらのホワイトです


片付けを行う前、リビングのゴミ箱をどこに設置するか、私は悶々としていました。


床置きすると、娘は捨てることができるけど、下の息子が漁ってしまうし


上に置きすぎると下の息子は届かないけど、今度は娘も届かなくて私にお願いしてくる…


そこでこちらを発見


娘が届く場所かつ、息子は届かない高さに設置しました   


浮かせているので、掃除も楽チン


買って良かった製品でした





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする