Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

三年ぶりの茶摘みと烏龍茶づくり

2023年06月26日 | 日記
こんにちは。すみれです。
 
色々なことが通常モードになってきている今日この頃です。
 
 
5月は3年ぶりに、中国茶の先生と岐阜県へお茶摘みに行ってきました。
 



 
久しぶりに会えたお茶仲間と大きく伸びた茶樹から、「一芯二葉」(芽芯とその下の葉っぱ二枚)をせっせと摘みました。
「一芯二葉」には、うまみ成分が多く含まれており、繊細な烏龍茶を作るためです。
また、発酵が均一とするため、茶葉の大きさも同じくらいのものを揃えます。
 



 
雨上がりの晴れた午前中いっぱい茶摘みをし、午後からは加工作業しました。
 
 
摘んだ茶葉をザルに広げて、少し天日で干します。だんだんと茶葉の色が青くなる、すっきりとした香りが立ち始めます。
 


 
次に茶葉の乗ったザルを揺すります。葉と葉がふれあい、小さな傷から発酵が進みます。
 



 
爽やかな香りが立ってきたら、熱をくわえ、発酵をとめます。
 



 
その後は茶葉の繊維を壊し、茶の出を良くするため、手拭いに包み、圧をかけながら、丸めていきます。
 
最後は、焙煎機にかけて、出来上がりです
 


 
烏龍茶作りの中で、工程を進めていくのは、自分の五感が頼りです。
そろそろ、、次の工程かな…と自分と対話しながらの作業も楽しかったです。
普段飲んでいるお茶も自分で作ってみると、こんな手前がかかることを再確認しました。
 
 
 
夕方、茶畑の中で、その日一緒に過ごしたメンバーと先生作の新茶をいただきました。
 



 
新茶の季節のご褒美でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯状疱疹にかかった話

2023年04月10日 | 日記

こんばんは。すみれです。

 

帯状疱疹にかかって、療養していました。本当に痛くて痛くてつらかったです。

たまたま、初期段階の症状(歯痛~顔の腫れ)を妹に話していたら、妹が見ていたネットニュース記事の帯状疱疹の初期症状と酷似しており、発症後すぐに病院に行くことができました。

 

早期に抗ウィルス薬を投薬してもらったので、比較的軽い症状ですみました。

顔は腫れて、痛み止めが効かないくらいの神経痛はありましたが、目や耳に影響することなく、少しの疱疹ですみました。

 

帯状疱疹が目や耳にかかると失明や難聴になるという程度の知識しかなく、ネットでの医療記事や療養記録ブログに随分助けられました。

なかなか病院での診察時間内では、聞けないことを知ることができました。

 

帯状疱疹は、子供のころに感染した水疱瘡ウィルスが再活性化し、その知覚神経の支配域の皮膚に水疱を発生させるため、激しい痛みが生じます。私の症状は、顔がとても腫れたので、冷したほうがいいかと思いきや、「神経痛には温める」といいと知り、ホットタオルや耐熱プラスチックボトルにお湯を入れたものを、顔に当てていると痛みが和らぎ、助かりました。

患部を温めて、痛み止めもしっかり飲んで、「痛みを感じないようにすることが、後々の帯状疱疹後神経痛の予防」にもなることを知りました。(普段からあまり薬を飲まないので、なるべく痛み止めは飲みたくないなぁと思っていましたが…)

抗ウィルス薬の投薬は7日間で終了するのですが、7日目、8日目がとても痛みが強くなり心配でしたが、痛みのピークは、「発症後7~10日後位」と知り、耐えました。

 

まだ、痛みと皮膚の違和感(腫れや動きにくい)があるので、並行して針治療にも通っています。

 

帯状疱疹は、対応が遅れると、様々な合併症の危険性もあります。今回は早期に対処できて良かったと思います。

健康のありがたみを再確認しました。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音…⭐︎

2023年02月27日 | 日記
ユカです


久しぶりの投稿です


昨年、落ち着いていた家族の持病が再発した後、年末は自分も体調を崩してしまっていました


年明けから家族ともども少しずつ体調と生活が戻ってきています


ブログもすっかり空いてしまって

少しずつ書いていきますのでお付き合いください😊



昨年、ルリカフェメンバーからリクエストで「料理に込めている思いをききたい」というものがありました


初めは素材選びと、栄養を壊さず摂れる調理方法にこだわっていたと思います。


アトピーやストレスによる慢性的な体調不良の状態を、少しでも良くなるように


サポートしたい


という気持ちがはじめにあり、


裕美ちゃんに栄養相談にのってもらって

食材の効用を調べて献立をたてていました。


そのうちに、ストレスなどで食べられない日が続くことがあり


食欲がない時でも、食べやすい形にしたら少しは食べられるかもしれない


滋養のあるスープを作ろう


といった気持ちが出てきて、


辰巳芳子先生のスープ教室で教わったスープメニューを中心に献立をたてていました。


かゆみが強い時、辰巳レシピのしいたけスープで落ち着くことが多かったので、そればかり作っていたこともありますが


鶏や豚の骨肉を香味野菜と煮出したものをベースに、旬の野菜を入れるものが多かったです。


しかし悲しいかな


「身体にいい」と思って作ったものを、全部おいしいと言ってもらえているわけではなくて


まだまだ試行錯誤の日々です



家族の食のことを考えるとき、


体調が良い状態で

穏やかにごきげんで暮らしたい


という気持ちが心にあります。


それを実現するためにやっているような気がします。


食だけにこだわりすぎても楽しくないので、衣食住をバランス良く回して、できるだけ楽しい気持ちでやっていこうと思います。


おしまい



おまけ

週末はお出かけ

ミントのお茶とバラのゼリーでちょっとひと息。


病気は本人が1番大変ですが

共に暮らす家族にとっても、また違う大変さがあるなぁと思います。


いっぱいになった時、できればいっぱいになる前に


短くても、いつもはできなくても、自分のために時間を使うことを心がけています。


思うようにいかず、もどかしい気持ちになったとしてもあきらめず。


狭くなってしまう視野をぎゅーっと引き伸ばすイメージで自分を俯瞰で見つつ、そして作業は手早くで、ぼちぼちがんばります




カフェの今週のお花はストック。
花言葉は、永遠の美、愛情の絆だそうです。

春の兆しが嬉しいですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ卒業!いままでの仕事を振り返り

2023年02月24日 | 日記

こんにちは。すみれです。

久しぶりの投稿です。

実は、昨年10月から大学で学びなおしをしていました。

週に3~5日、就業後や土曜日にオンラインで授業を受けていました。

気軽な気持ちで受験し、受講し始めたら、思いのほか新しいことを学ぶことや課題、ゼミが大変でしたが、いよいよ3月で卒業です。

 

このプログラムを受験する前に教育給付制度を利用する関係で、キャリア・コンサルタントと面談をしました。

事前にジョブ・カードを作成し、持参します。

ジョブ・カードは、複数枚のシートがあり、これまでの職務経歴シートで職務内容を整理したり、キャリア・プランシートの価値観や強み等を記載していきます。

 

面倒等だなぁ…と思いながら書き始めたのですが、学生からの学習歴や社会人になってからの経歴を振り返りながら書き出しいるうちに、その時々で大変なことも多かったけど、色々なことが今に繋がっているんだなぁ…となんだか感慨深い気持ちになってきました。

もちろん反省もあるけど、その場その場で頑張ってきたなぁと思いました。

職場で、半期に一度面談で半期の実績は整理しますが、こんな長い期間を振り返るのは初めてです。「振り返り」の大切さは、研修などでよく習いましたが、「振り返り」の良さを実感したのは初めてです。

 

マイ・ジョブ・カードは厚生労働省が様式を定めたツールです。

興味がある方は、サイトをみてください。

自己診断ツールも掲載されています。

トップページ | マイジョブ・カード (mhlw.go.jp)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深まる秋…⭐︎

2022年11月24日 | 日記



ユカです

やる事に区切りをつけて、久しぶりに武田の杜を散歩しました。

落ち葉で足元が宝石箱のよう
木々の匂いを吸い込むと、元気になれます

短い時間でも、息抜きすると違いますね




紅葉が終わる前にまた行きたいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての航空ショーとブルーインパルス

2022年11月16日 | 日記
こんにちは。すみれです。
 
先週末は、航空自衛隊 岐阜基地の航空祭に行ってきました。
 
3年ぶりの開催で、今回は抽選で3万5000人が訪れました。例年は10万人以上が来場する大イベントだそうです。今回、運よく当選したので、はじめて観に行きました。
 
11月に入ってから、秋晴れが続いていましたが、当日は雨予報。
その影響で演目が変更になりましたが、なんとか雨がもってくれたので、編隊飛行や異機種大編隊などが観ることができ、航空機に詳しくない私でも楽しめました!
 
飛行機によっては、地を切り裂く音(すごい音!)で、これは観に行かなければ分からないことでした。
初めて航空ショーかつ自衛隊イベントなので、興味津々で会場内を回ってきました。
家族ずれや、自衛隊ファンの方、高そうなカメラを持った方など、幅広い年齢層方が来場されていました。
 
航空機の近くでじっくり見れるコーナーや実際に子供が操縦席に乗れるコーナーは大人気で1時間待ちでした。
航空機エンジンの展示もありました。 
 
2歳半の甥っ子も一緒に行きましたが、事前に航空ショーに行ったことのある友達にヒアリングしたところ、音が大きくて子供がびっくりして泣いちゃったと聞いていたので、心配でしたが、大丈夫でした。ただ、飛行機よりも働く車や観客に興味が惹かれるようでした。
 
岐阜県のゆるキャラみなちゃんも来ていました。子供たちが列をなして写真を撮っていて微笑ましかったです。 
 

航空機の地上展示がありました。
 

後部から中に入れます。

働く車(消防関連…防炎服を着用した自衛隊員の方がホースを伸ばして展示)
 


ミナモちゃん

 
今回は、ブルーインパルスの飛行はありませんでしたが、
愛知県の皆さん!11月26日(土)に「県政150周年記念ブルーインパルス展示飛行」が行われますよ。
今回の航空ショーで飛行機に興味が沸いたので、ぜひ見たいと思います!
 
小牧基地出発(13~15時頃※)
①犬山城周辺
②愛・地球博記念公園周辺
③岡崎城周辺
④新城IC周辺
⑤吉田城址周辺
⑥名古屋城周辺(演目実施)
小牧基地到着
 
※詳細は1週間前頃に発表
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SnowPeakEatでキャンプ気分

2022年09月08日 | 日記
こんにちは。すみれです。
 
ルリカフェブログでゆうこさんのキャンプ記事を読んでから、ずっと気になっているキャンプ!
アウトドアに馴染みがないので憧れるけど、いまいちピンとこないまま、過ごしていました。
 
のんびり期間中、動画サイトでキャンプのドラマとアニメをみて、キャンプへの憧れが強くなってきました。
 
ただ、キャンプへ出かけるのはまだまだハードルが高いので、まずは手軽に久屋大通公園にあるキャンプブランドSnowPeakが手掛けるSnowPeakEatへランチに行ってきました。
 
店内では、SnowPeakのギアや食器が使われています。(お冷コップはチタンシングルマグ)
ちょうど、テント席が空いていたので、、テント席でBLCTバーガーをいただきました。
燻煙ベーコンが美味しい!ピクルスの人参がスノーピーク*マーク*に型抜きされていて、かわいい
個室感もあって、友達との久しぶりの会話も弾みました
 
 






 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重陽の節句は開運日☆夏の親子コーデ

2022年09月07日 | 日記

こんにちは❤裕美です。

 

来る9月9日は、重陽の節句で、願いを叶える一大イベントのようです(ひすいこたろうさん手帳より)

 

できたら、友人・家族・恋人と菊の花びらを浮かべた清酒で、日ごろの感謝と夢を語りあうとさらに良い!

 

 

この日に願って叶わなかったことはないというスペシャルな日とのこと

 

 

 

私もお願いごとをしようと思います

 

 

確かに「9」って1桁ではこれが最後の数=これ以上ない良い数とされていますよね

 

 

----------------------

 

 

夏は、こんな親子コーデを息子とよくしていました 

カラーを合わせるだけでいい感じになります

 

やっぱり、ワンピは、楽でかわいいし、簡単にオシャレに見えるから大好きです

 

クローゼットの7割がワンピースかもしれないです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳児と新幹線を見に行った夏休み

2022年09月04日 | 日記
こんにちは。すみれです。
 
ブーブー大好き・車派の2歳の甥っ子は、リニア・鉄道館へ行ってから新幹線も好きになったようなので、買い物帰りに本物の新幹線を見に行くことにしました。
 
 
ホーム先頭付近で新幹線を見ていると運転士さんが甥っ子に微笑みかけてくれたり、動き出した新幹線に手を振っていると、どの新幹線の車掌さんも手を振り返してくれて、2歳児以上に大人の私のほうが感動して、JR東海さんのファンになってしまいました。
 
もうすこし甥っ子が大きくなったら、前から気になっていたJR東海 浜松工場のイベント「新幹線なるほど発見デー」に一緒にいきたいと思うおばでした。
 
 
 

リニア・鉄道館
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり期間を満喫していました

2022年09月02日 | 日記

お久しぶりです。すみれです。

この夏は、暑さも人も避け、ひっそりと過ごしていました。

 

体調が戻ったり、戻らなかったりして、過ごしているうちに、仕事もひと段落したので、GWに続き、積極的にペースダウンして、のんびりと過ごしてみようと思い立ちました。

 

①すでに決まっている予定以外、新たに予定をいれない

②のんびりする

③新しいことをはじめない

 

そして

無理をしない。良く寝る。よく食べる。の3本柱をモットーに過ごす

 

やはり途中でウズウズしてきますが、今は休む時期だと思って

予定を入れたくなっても、いれない。

のんびりしすぎて、何もしないまま休日が過ぎてもあせらない。

あえての「のんびり」期間を過ごしていました。

 

友達に話すと驚かれたり、心配されたりしたけど、、、初志貫徹!

だんだんと予定がないのも気にならなくなり、「のんびり」を漫喫していたら、季節も巡り、もう9月。

そろそろ満足したので、のんびり期間も終わりにしようと思っています。

 

私は、時々のんびりするくらいで、基本的には動いていたほうが、気分的に楽!なので、活動再開です。

 

のんびり期間中の名駅散歩
名古屋駅前にあるモニュメント「飛翔」が撤去中。
見慣れたものがなくなるのは、なんだか寂しいですね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする