地酒屋のロックンロール日記

酒好き・音楽好きの仕事がらみと個人事をつらづらと・・・

平成17年9月30日(金) 曇 祝・阪神優勝

2005-09-30 13:52:19 | Weblog
阪神タイガース 優勝おめでとう!!!!

やったー!!! 我慢出来ずにはりきり企画部は大阪へ

imagesimages

おや?選手に混じってカメラ目線の選手が・・・・
クールに優勝をかみしめています。

 


 

imagesimages

はりきり企画部は尼崎でも目撃されています。
土地勘があるのは阪神線の「千船」に親戚がいたかららしいです。

そして本日「不老泉」上原さんより阪神優勝記念カップが発売になりました。

images

日本シリーズへ向けてGO相手は誰だ


平成17年9月29日(木) 晴れ  長珍酒造

2005-09-29 10:08:57 | Weblog
「長珍」長珍酒造 桑山さん登場

昨日は「不老泉」上原さん、「長珍」桑山さんと
吉祥寺「わらう月」さんへお邪魔しました。
来期に向けていろんな話をさせてもらい、
新たなはりきり企画にがっちりカタイ握手を交わしました。 
お二人とも覚えてますよね

imagesimages
※今日もこんなにグラスが並んでしまいました。


上原さんのお酒6種を、利き酒しつつおいしいお料理を頂きました。
その中で今年より発売予定の純米をはりきり企画にて特別企画酒として
扱わせていただく事になりました。詳細はこのブログにて今後御案内致します。

最後のしめは
「揚州商人」のネギラーメン これが旨いんだ!!

images



そして本日、桑山さんがマチダヤへ体験学習にお見えになりました。
私と二人して二日酔い気味ですが,仕事ははりきってやります。
朝の品出し荷受けから配送までガッチリやっていただきました。

imagesimagesimages

午後の配送は今年よりの新商品「特別純米無濾過原酒 生詰」を持ち
吉祥寺方面へ営業回りしました。

今までも試飲会を通して「長珍」さんのお酒は、
マチダヤのお客様の中で評価も高く、
愛知県を代表する日本酒としての認知度も高いです。
芳醇にしてさばけ良しこれぞ長珍の極意なり

imagesimagesimages
「金の猿」浅井さん、「大豆家」中野さん、「わらう月」山崎さん
以上 「長珍ファンクラブ吉祥寺支部」の各店長さんです。

桑山さんお疲れ様でした。これからもおいしい「長珍」待ってます

 

 


平成17年9月28日(水) 曇  混雑

2005-09-28 14:47:09 | Weblog
阪神タイガース応援団 滋賀県支部長 登場 

今日は朝からいつもの事ながら特にせわしいです。
どくだみ荘の解体も始まり、突然下水工事も始まり、入荷ラッシュにて
車もつながりご近所に気をつかいつつ作業を続けます。

私事ながら愛車「パオ」も電気系がいかれたらしく、nissanへ修理。
10万キロ越えるといろいろがたも来るか・・・ 人もまたこれ同じ
 

imagesimagesimages

御来店ニュース


本日 滋賀の
「不老泉」の上原さんが御来店になりました。
カップのデザインを見て頂くとわかる通り、めちゃ阪神ファンです。
では阪神優勝直前の喜びの声を
滋賀県支部長の「不老泉」の上原さんにお願い致します。

images

登場させていただきました。六甲颪(おろし)のテーマソングが大好きな、
また、甲子園球場のライトスタンドが大好きな、
そして「タイガースファンは一番やー」の不老泉の上原です。

この度、阪神タイガースが見事に優勝!!です。
2年前の優勝の時には「次の優勝は12年後だね」って言われてしまいましたが、
なんのなんの、見事に今年優勝。

全国のタイガースファンの皆さんとこの優勝の悦びを分かち合いたいです。
ありがとうございました!!

この優勝を記念しまして、そして日本シリーズでも絶対に勝つことを信じております。
今年こそ!!日本一やー。

images

 

ありがとうございました。 あれ?  お酒の話は・・・・・


平成17年9月21日(水)  会津娘収穫祭

2005-09-27 07:24:41 | 会津娘レポート

2005.9.18(日) 会津娘収穫祭

今年もこの日がやって来ました。
本日は受け付け担当 7時に起床 朝食をいただき いざ出陣
絶好の稲刈り日よりです。

imagesimagesimagesimages

こういうイベントには天気が一番!テント設営もはかどります。
あっ君の段取りのもと、着々と参加者の方々も集まり始め 
9時30分いよいよ稲刈り開始です。
※蔵人の須賀さんがケガで欠場 早く元気になってよ~
ほんと天気が一番!! 暑いくらいです はりきって刈っちゃうよ~

imagesimagesimagesimages

始まりました。各自、各々のポジションで刈り始めます。
「さかい」さんの女将も童心に返った様な笑顔です。
カドちゃん目立ちます いい腰の落ち具合です。それに比べはりきり企画部は・・・・
何やら遠くを見つめるうつろな表情  ひげそり忘れたらしいです・・・集中!

imagesimagesimagesimages

下北沢「なかむら」の純ちゃんと吉祥寺「つるかめ」の安達さん
腰の入れ方が違います。
さすが安達さん田植えの時よりのローポジからの釜出しいやいや鎌出し
素晴らしい  おや? 安達さんの下着からのぞく文字は・・・
ちょっと拡大してみましょう!


 

images


これはま・まさか あの伝説の
「はりきりパンツ2004年限定モデル 世界の中心で、はりきりをさけぶプロモ仕様」
ちょっと商品名長すぎですが、略して「はりパン」
選ばれた「はりきりチェリーボーイ」だけがはくことを許される幻のパンツです。
安達さんは年に何回はくのかな?

そんなはりきり安達さんの活躍もあって無事刈り取りました。

imagesimages

案山子もお役ご免 長い間ご苦労様でした。
この後はお待ちかねの懇親会です。
昨年収穫した無農薬五百万石で仕込まれた「無為信」純米で乾杯
今年も色々な料理が並びます。

imagesimagesimagesimages

この準備が前は大変でしたが、会を重ねる毎に段取りが良くなりました。
しかし焼き場は大変です。「升や」の店長も泣きながらの作業です。

imagesimagesimagesimages

子供達には格好の遊び場です。カドちゃんにそっと寄せられた手が気になります。
「会津娘」ファミリーに幸せあれ 

imagesimagesimages

片付けも実にスムーズ 皆が指示無くとも率先して動きます。
お父さん、お母さんお疲れ様でした。SHIN-PON 、大柴君お疲れ様
では皆さん兄のXデーにて  俺も時計買うかな!?

 

images

この後「キング山崎」の自慢の新車にて夜の反省会へ向かいます。
一週間遅れのレポートになりました。反省会の様子はまた今度ね バイバイ


平成17年9月26日(月) 晴れ 上高田

2005-09-26 12:38:23 | Weblog
中野区 上高田の朝

接近が予想された台風17号も多少風が吹いたくらいで
何事もなく通り過ぎました。
とりあえず一安心 そんな次の朝は久しぶりに秋晴れ
気持ちの良い朝になりました。

images

どくだみ荘の引っ越しも無事終わり明日の解体を待つばかりです。
来年の3月完成予定

imagesimages


前の田中米やさんは夏のなごりの朝顔を片付け、
昨日、山形にて稲刈りで持ち帰った稲を天日干し中
低農薬のおいしいお米を直の買い付けで提供してくれます。
こだわりのお米やさんです。
「田中精米店」さんのホームページはこちらから
http://www.tanakakomeya.jp/

imagesimages


お向かいの魚やさんは、新宿御苑で拾ってきた「銀杏」をこちらも天日干し中
もう銀杏がとれるんですね 色んな秋を感じます。
いつも晩酌用の刺身はこの「丸権」さんで購入 新鮮です。

imagesimagesimages
※アルコールが飲めない大将 酒屋の前じゃ辛かろう!

小さな商店街ですが、それぞれの朝を迎え活気のある一日が始まります。 

 


平成17年9月25日(日) 曇  玉寿司

2005-09-25 19:44:47 | Weblog
藤田 千恵子さん 

昨日、ライターの「藤田 千恵子」さんとマチダヤ社長と一緒に
中井の玉寿司さんへお伺いしました。

imagesimages

玉寿司さんは「西武新宿線 中井駅」近くにある、
知る人ぞ知るお寿司の名店です。
まだ若い店主「松澤 伸一」通称伸ちゃんが出してくるネタは、
素材の良さはもちろんいかにそのネタをよりおいしくさせるか
薬味、つけ塩までしっかり吟味してあり、
ひとつの素材に対していろんなマッチングの妙を楽しめます。
それに職人に気をつかい緊張しながら食べる寿司屋とは違い
気取らず家庭的な雰囲気が魅力です。

imagesimages

そして日本酒のラインナップはすごいです。
熟成に重きをおいたいろんなのタイプのお酒が生、火入れ問わず常温で置かれ
日本酒の飲み方、熟成のディープな可能性を持った側面が見えてきます。
はまる人ははまる日本酒の味わい方です。
※とくに「悦 凱陣」丸尾さんのお酒のラインナップは充実しています。
  常連さんは特に丸尾さんびいきな方が多いのは事実です。

そんなおいしいお造りとお酒を頂きながら、会話ははずみます。
ここで「藤田 千恵子」さんの執筆本のご紹介を
新潮社の「旅」の連載全12回は終了していますので、
バックナンバーでお取り寄せ下さい。
http://www.shinchosha.co.jp/tabi/top_fl.html 
第一回は「鷹来屋」浜嶋さんの蔵探訪記です。雑賀さんも出てるよ。 

imagesimagesimages

後もう一つ「藤田 千恵子」さんの主催するイベントの御案内

第三回 醗酵リンク大会「晩酌の復活」開催

・日時  
10月15日(土)
 受付開始:午後5時~
 開会   :午後5時30分~
・会場  
飯田橋コートメダリオン
http://www.medallion.co.jp/ (会場地図がご覧いただけます)
        住所:千代田区富士見2-10-28 フジボウ会館内
        電話:03-3265-6121(会場直通)
・会費  
 
ご参加お一人につき 一万円(前金納入制)
※当日受付の混雑緩和のため、会費は前金納入制とさせて頂きます。
・申込方法  
 
別紙・FAX申込書またはお電話、e-mailにてお申込後、下記方法にて会費をお振込下さい。
ご参加される方のお名前とお申込及びお振り込みされる方のお名前が異なる場合は
ご留意頂きたくお願い申し上げます。
 
  振込口座 :東京三菱銀行神楽坂支店(店番052)
          普通 0892226 (有)エレファス

  郵便振替 :00100-1-591989
    ※通信欄にご住所、お名前、ご連絡先、ご参加人数をご記入下さい。

・申込締切日 9月30日(金)

◆お問い合わせ先・お申し込み先◆
醗酵リンク大会事務局(有限会社エレファス内)
〒162-0805 新宿区矢来町112番地 ホワイトコート403
電話:03-5225-6325 FAX:03-5225-6326 e-mail:e-web@elephas.jp

詳しい内容はこちらのマチダヤのホームページよりどうぞ
http://ajinomachidaya.com/hakkolink/
定員100名ですのでお早めにお申し込みをどうぞ

次の日は味のマチダヤの第17回試飲会「晩酌酒と自信の燗酒 日本酒はアイドル」
が開催されます。奇しくも基本的に同じにテーマになっていますので、
私も非常に興味深いです。「スーパー晩酌プロジェクト」も頑張ります。


御来店ニュース

この日夕方、新潟「笹祝酒造」笹口社長と「笹祝」さんをコンサルしている
シー・エイチ・エーの「藤野 将洋」さんが御来店になりました。
藤野さんは全国の蔵元に酒質や営業のアドバイスをされています。

imagesimages

日本酒業界にはこういう商売もあるんだと妙に納得
今の時代、ただ自分の酒を造るだけでは、
市場からずれてしまう蔵もあるということか・・・

 


平成17年9月24日(土) 雨 会津娘レポート9

2005-09-24 10:47:54 | 会津娘レポート

2005.9.24 会津娘ルポ 第九話

試験田稲刈り終わりました。
~前夜祭から収穫感謝祭、そして反省会へと濃い一日でした。

imagesimages
ご参加の皆さん、お手伝い頂いた皆さんありがとうございました!!
※皆様にお配りした集合写真とは別バージョンになってます。

 

というわけで詳細ははりきり企画部さまの本編におまかせして、
その後のお話を。
※収穫祭んの模様は只今草稿中です。
  確かに濃すぎてまとめるのにちょっと苦労してます。 
    しかし楽しいレポートを届けるべくはりきって編集中です。 はりきり企画部

ではレポートの続きをどうぞ

20日、全ての自社田の五百万石刈入れが終了し、
来週から早くも精米にはいることとなります。

今年の出来はこの後の検査待ちですが、
収量は無農薬田(紙マルチ、試験田あわせて)約7俵/反、
その他(低農薬田)が約8~9俵と、例年並~やや良というところで、まずはひと安心です。

この後11月の仕込み開始準備とあわせて、蔵では酒粕の蔵出しが始まります。

来月中すぎからはみしらず柿の収穫が始まり『天日干し』干し柿
10月1日 「日本酒の日から受付開始
お申し込みは「会津娘 はりきり企画部内 干し柿課」まで

10月の末までもう一ヶ月間、酒造期まえの最後のこの時期、
全国でさまざまな会や企画が催されます。

私自身は参加させていただく機会はあまり多くはありませんが、
10月1日から始まり、各地で皆様とお会いすることがあるかもしれません。
そのときはどうぞアタタカク出迎えてください。

それではまた、皆様とお会いできるときを楽しみにしております。

ありがとうございました。

 

          『会津娘』醸造元 高橋庄作酒造店   高橋 亘でした。

 


平成17年9月23日(金) 曇  秋分の日

2005-09-23 10:45:48 | 地酒カップ

秋分の日です。

秋らしくなるのかと思わせつつ、なかなか残暑が抜けきらない東京

台風17号(アジア名=
サオラー SAOLA)も週末関東接近の恐れ

昨日配達中は私が一番秋を感じる「キンモクセイ」の香が漂ってきました。
この暑さの中にも少しずつ秋の気配はありますね

しかし残暑以外にはりきり企画部を熱くさせるプロ野球
はりきり企画部公認応援球団
M6
優勝記念カップの作成も急ピッチで進んでいます。

imagesimagesimages
※デザインは只今校正中につき現物のラベルとは異なります。 あしからず

ここでこけるって事はないよね。阪神ファンってある意味自虐的なので・・・・


そしてそろそろマチダヤも「ひやおろし」始めます。っていうか
これからが本当の時期でしょ! 季節感大切にしないと何事もダメです
業界全体が10月1日「日本酒の日=ひやおろしの日」くらいだといいのになあ
「ひやおろし」の定義守って早く出したもん勝ちみたいなのはやめようよ

images

この時期に飲むとフレッシュな部分とまろみ熟した部分が良いバランスで存在します。
ぬる燗でもいけるのが「ひやおろし」の良いところです。

そして地酒カップ専門でやって頂いている飲食店様用に
「ひやおろしカップ」を御用意しました。9/末入荷をめざし準備中です。
画像以外の銘柄では「石鎚」「鍋島」「上喜元」を予定しています。

imagesimagesimages

地酒カップニュース 

「菊姫」カップのラベル リニューアル決定 10月発売予定 

images

「八海山」 本醸造カップ 近日発売予定 いよいよカップ戦線に参加です。

御来店ニュース

「刈穂・出羽鶴」の伊藤 洋平専務が御来店になりました。
日本酒度+26の日本一辛い山廃純米原酒です。
『弐拾六』というネーミングでしたが、私は『ビリビリ辛口』の名をつけました。
洋平さんほんとにやってね はりきり企画部より

imagesimages
※10月発売予定 全国800本限定

 


平成17年9月20日(火)  前夜祭

2005-09-20 19:46:13 | 会津娘レポート
2005.9.17 会津若松にて前夜祭

順調に車を飛ばし、ラーメン食べつつ無事到着。
夕暮れの蔵と田圃は明日の収穫祭を前にひっそりしています。

imagesimagesimages

お父さん、お母さんにご挨拶していると、
出かけていたあっ君がもどって来ました。
蔵の落ち着きとは裏腹になんだか、せかせかしています。
まあいつもですけど・・・
明日の受付の打ち合わせをすませ田圃の様子を見ていると、
「磐城壽」の鈴木 大介さんが稲の具合を見に到着。
早速もう一つの「低農薬田」へ移動

imagesimagesimagesimages

大ちゃんの田圃は海近くで、土壌に砂が多い為、
お互い「五百万石」の苗を植えてその育成の違いを試験していました。
条件によって同じ苗でも育ちが全然ちがいます。
稲の写真の左が福島県が力入れている酒米
「夢の香」
米つくりから皆真剣に取り組んでいます。
※大介さん「ちりめん」ありがとうございました。 皆でおいしく頂きました。

明日の準備が一段落したところで前夜祭へ出発。
本日は「懐石 さかい」さんへお邪魔しました。

images

8月にオープンされて約1ヶ月
オープン前に会津よりわざわざマチダヤに御来店頂き、
日本酒の話を色々させて頂いていたので、どんなお店か大変楽しみでした。 

imagesimagesimages

入り口には看板が無くグレイの内装で統一されています。
全部屋 完全個室の造りになっており、廣木さんが来るまで、
このお店唯一の3席カウンターにていただくことにしました。
目の前で料理が盛りつけられていきます。

ビールで乾杯の後、まずは近々発売の「会津娘 純吟ひやおろし」から
イイじゃない 酒井さんの料理とも見事にマッチング
フレッシュさと旨みがちょうど良い塩梅 去年はほっそりした感じでしたが、
今年は味乗りも良く、ひやおろしとしての熟もOK
その他「喜久酔 純吟」 「貴 純吟」 「群馬泉 淡緑」を飲み比べ

imagesimagesimagesimages
本日はおすすめコースをいただきました。

味の方は画像見ただけで伝わるでしょう。
もちろんこの後もおいしい料理がまだまだでてきますが、
ここで今夜の師匠がお見えになった様です。

images

廣木師匠は風呂上がりの爽やかないでたちです。
我々が頂いた料理をおっかけ堪能して頂き、話も盛り上がります。


しかしここで悪い癖が出てしまいました・・・・・利き酒です。
私の「この酒は特純じゃないよ」の一言が・・・・利き酒
これは振ってはいけない事・・・・利き酒
ああ~されど・・・・利き酒

images
始まりました・・・
 

最初は蔵元、酒販店、飲食店、一進一退の攻防
緊張感の中にも和気あいあいな感じ・・・でしたが・・・
泣きの一回が出始めると一転混乱が生じてきました。

imagesimages

身重な女将も巻き込んでグラスが並んでいきます。

おっと師匠の様子がおかしい
これに負けると明日の「稲刈り」強制参加決定

images


 

はずしました・・・・
ひろけん ピーンチ

ここであっ君よりの提案があり締めの利き酒
治まりました。

酒井さんお騒がせしました。おいしい料理の数々堪能しました。
ありがとうございました。
皆様も会津若松へ行かれる際はぜひお立ち寄り下さい。
※もちろん要予約

images
あっ君のこの表情が全てを物語ります。

この後、ひろけんと「わらう月」キング山崎は3時まで盛り上がったそうな

私は蔵に泊めて頂き、きれいな満月を眺めて就寝

images
全国の人がこの月をながめて素直な気持ちになったことでしょう