地酒屋のロックンロール日記

酒好き・音楽好きの仕事がらみと個人事をつらづらと・・・

平成25年6月26日(水)  雨  羽陽一献 

2013-06-26 18:32:27 | 日本酒

羽陽一献  (山形)  すまし君登場

山形出張報告 第二弾  羽陽一献  中沖酒造酒造店




味ノマチダヤで流通修行後、「早瀬浦」 三宅さんのところで一造り仕込み経験をさせて頂き蔵に戻りました。
今年24byの仕込みで8造り目  本人はあっという間だったでしょうか?

酒質も毎年向上し、香り重視より 食中タイプのお酒を醸しています。

マチダヤ修行時代の渾名「すまし」で今も呼んでいます。



蔵の敷地はかなり広く、仕込みが終わった今はお父さん、お母さんと高橋すまし君の3人



酒造りと平行して嫁探しも必須です。 38歳 そろそろ  GOサインでてます!!!  「磐城壽」」事務所にて撮影
ちょっと「すまし」てるところありますが、いいやつです。  ギターもちょっと弾きます ♪  ハードロック系です ♪

では蔵へ



蒸は 「和釜」です。





仕込みが終わり「室」は片付けられていました。 

今期は熱源の温床線がかなりくたびれてきたのでそろそろメンテが必要です。


酒母室  三宅さん直伝の「山廃仕込」も行なっています。 




仕込み部屋





開放と密閉の併用です。

ただ 足場はもっとしっかり確保してほしい!  私が行った中で一番怖いし危ない!
すまし君  慣れと安全は別ですので夏場の間に早急にしっかりとした足場を組んでくれ!!!

事故が起きてからでは遅いので ほんと頼むよ!!!




絞り機は 薮田です。


最新の道具があるわけではありませんが、あるもので丁寧にしっかり確実に仕込んでいくのが「すまし流」
やわらかい落ち着いた酒を「羽陽一献」として世に問うています・。



動線はコンパクトにまとまっています。


こちらはスパークリング用炭酸ガス 注入機






蔵は 新幹線 「赤湯」駅より車で15分ほど  電車に乗っちゃえば東京まで3時間かからず着いちゃいます。

東京割と近いです!  どうぞ 「嫁さん募集中」ですのでよろしくお願いいたします。



帰りに名物 赤湯ラーメン「龍上海」で食べて帰ろうとしたら大行列  30人位はいたかも・・・・
仕方なく駅でお土産ラーメンで買って帰ったら旨かった!  お店で食べたらと・・・ 大いに期待が膨らみました。
新横浜ラーメン博物館に出展中 


                               山形編  これにて  おしまい。。。


 


平成25年6月21日(金)  雨時々曇り   磐城壽へGO! 2

2013-06-21 18:59:55 | 日本酒


磐城壽  鈴木酒造店  PART2


台風4号は上陸せず温帯低気圧となりました。

水不足だったところは「穀雨」となったでしょうか?

でもまだ梅雨前線は活発化しているので注意が必要です。


さて昨日は仕込み部屋に入る手前にてストップでした。

中に入ってみましょう!



立て屋を残して中は冷蔵蔵に改装しました。 三期醸造も可能な設備です。

今年は6月の末が甑倒しの予定です。

もうひとがんばり!




こちらは大ちゃん考案の酒母タンク  

寸胴を溶接してあります。



これは「とろとろおやじ」の酒母?  もちろん酒母室は別に冷蔵部屋であります。

仕込みの終盤とのこともあって酒母室は生酒等のストック部屋になっていました。


 



絞りはすべて槽しぼり  廣木さんと同型でコンピューター制御で圧を調整します。





 

冷蔵部屋をぬけて瓶詰め場へ  基本全量 瓶貯蔵で今年より年間5度の雪洞貯蔵も始めたそうです。

そうなるともう一つのブランド「土耕ん醸」の復活も楽しみになってきました!!!!




そして車で10分ほどのところに契約農家と米作り(米銘柄 さわのはな)もはじめました。



場所は違いますが浪江でやってきたことを少しずつ再現しています。








環境は変わりましたが「磐城壽」は「磐城壽」  大ちゃんは大ちゃん

飲み手としてその変化も酒の味わいとし大いに楽しもうじゃないですか!

 鈴木ファミリーの皆さん 今後ともよろしくお願いいたします。  9月29日にシダックスホールで会いましょう!


 

山形ナイトの〆はやっぱり・・・・・    やめられないッス。。。。


明日から宮城へ行ってきます。 5蔵訪問予定です。  よろしくお願いいたします。

 


平成25年6月20日(木)  雨時々曇り    磐城壽へGO! 

2013-06-20 18:42:53 | 日本酒


磐城壽  鈴木酒造 長井蔵  PRRT1

福島県 浪江町より  山形県 長井市へ

浪江町には、まだまだ戻れる状態ではない事が切ないですが、
この長井の地で「磐城壽」を復活させる道を選び、家族一丸となって前進している姿は
こちらも応援という立場ではなく、なにか熱いものがこみ上げてくるものを感じます。

鈴木 大ちゃんの淡々とそして飄々とした語りは苦労をまったく感じさせませんが、
内に秘めた強い覚悟はしっかりと伝わってきます。

「一生幸福」、「忍ぶ川」をブランド名として酒造りを行なっていた「東洋酒造」を譲り受け
2011年11月より「磐城壽」として仕込みを始めました。











用水路に囲まれ、その水はとてもきれいです。

看板は取り外しに費用がかかるためそのままですが、玄関の看板は「会津娘」あっ君の蔵にあった「栗の木」を板にし
大ちゃんの弟君が手彫りしたものです。
なかなかよく出来ています。

おもてなしは昔と代わらずお母さんの手作りのお漬物



蔵元でのお漬物はほんとにおいしいんです。  酒より褒められると「大ちゃん」笑ってました。

さて蔵を案内してもらいましょう。

玄関から扉一枚隔てて 釜場と洗い場がありますので外から丸見え!  




和釜です。









室の設備も手入れをし酒米水分計測台車が2台導入されていました。



では仕込み部屋へ

 



と・・・仕込み部屋にはいる手前に・・・ あれが導入されていました・・・・ 通電システム






浪江蔵時代から大ちゃんお父さんが導入していたマイナス電子による浄化(?) システム

仕込み水にマイナス電子を通し、分子を結合(?)させてまろやかにするもの。。。。

確かにまろやかになったような・・・・

今後はさらに応用されていくのでしょう。  お楽しみに。。。



かなり画像が多くなったので 続きは PART2へつづく


平成25年6月12日(水)  雨時々曇り  ZUND-BAR 

2013-06-12 19:19:13 | ラーメン


久々のズンドバー



厚木をぬけて 七沢へ  

ペットとハイキングが出来る広大な「七沢森林公園」と美人の湯と呼ばれる「七沢温泉」
帰りにはまた厚木にもどり「望月商店」でおいしい地酒も買える 良いところです。

ここまで来たらやはり寄るならここ  ZUND-BAR


過去に何度か訪れましたが、毎回この場所でラーメン屋が生業として成立するのかと こちらが心配になるような場所にあります。



この日は平日 並んではいませんでしたが、中は満席  さすがの賑わいです。

お伺いしたのは早春の時期でしたので今はメニューは変わっているかもしれませんが

季節限定の 梅シソ 塩ラーメン



絶品!!!



サイドメニューの  シラスご飯 ふき味噌のせ



絶品!!!!



わざわざ行く!  そんな魅力あるラーメンです。  

はりきり企画部も見習ってがんばります。
  


平成25年6月7日(金)  曇りのち晴れ  NEW カップ

2013-06-07 18:03:25 | 地酒カップ


地酒カップ  NEWフェイス 登場



大阪好き  いやいや 「大盃」 牧野君より ゆるきゃらカップつくったんですけど と電話

熊本出身 はりきり企画部  くまもんカップは贔屓にしてたけど・・・

群馬県 ゆるきゃら ぐんまちゃん  2012年 ゆるきゃらグランプリ  堂々第3位  

くまもんには勝てないでしょう! と思いつつ

マッキーからのプッシュですので 「ぐんまちゃん」カップ 本醸造 315円 入荷しました!



     

いかがでしょうか? 

 

同時に 「芳水」の夏限定カップも入荷しました。

淡遠 純米吟醸 夏バージョン 度数13度台  300円

 

     

夏用カップ 篠峯 夏凛 生 カップも入荷中!

次は「貴」 夏カップ入荷予定


地酒カップも夏酒が楽しめますよ!