地酒屋のロックンロール日記

酒好き・音楽好きの仕事がらみと個人事をつらづらと・・・

令和3年4月25日(日) モヒカン生娘&モヒカン娘頒布会 ネット先行販売

2021-04-24 15:58:07 | マチダヤニュース

モヒカン生娘&モヒカン娘 1800ml 頒布会 ネット通販先行販売


毎年恒例の「モヒカン生娘」店頭販売 今年こそはコロナも終息して

皆様に楽しみにしてご来店頂けるかと思いきや・・・ よもやの3回目の緊急事態宣言

店内の密を避ける為、ゴールデンウィークにご自宅で楽しんで頂く為

今年も味ノマチダヤネット通販にて先行販売いたします。

 

令和3年 4月25日(日) 20時(午後8時)より 

味ノマチダヤ通信販売サイトにて20セット販売  

https://ajinomachidaya.ocnk.net/

 

【頒布会内容】

モヒカン生娘  純米生 2021年仕込み  1800ml  2,600円

モヒカン娘   純米  2020年仕込み  1800ml  2,330円

2本セットの頒布会となります。 火入れ熟成と新酒生を飲み比べ下さい。

商品代のほかに

発送箱代 275円  100サイズ送料 1,200円~1,300円 クール代 330円 ※ヤマト便使用の場合 がかります。

※沖縄は日本郵政にて 送料1,850円 クール代 660円かかります。

 

家飲み専用  転売禁止 にてお願い致します。

※裏貼りにマチダヤの判子を押しての発送となります。


平成26年6月30日(月)   曇り   村祐腕時計

2014-07-05 18:05:16 | マチダヤニュース

奇人醸造家村祐・村山氏と天才時計師フランク三浦氏のコラボレーション

NOW ON SALE

ご購入は 味ノマチダヤHP 通信販売よりどうぞ!


他人の真似はしたくないと どこの蔵元より先駆けて作り出した「腕時計」です。

 

 

仕込みはちゃんとやっているのかと突っ込みを入れつつ 村祐のお酒と一緒にいかがでしょうか?




壊れやすいそうなのでくれぐれも大切に扱ってください!

小売価格 4,968円   限定300個(ゴムバンド仕様)




 

 


平成25年12月17日(火)  晴れ  天明 仕込み10号 完売御礼

2013-12-17 14:32:26 | マチダヤニュース


天明 仕込み10号 直汲み純米  完売御礼



寒い日曜日でしたが、雨でもなく風も強くなく 絶好の店頭販売日和? 

今年で3年目の店頭販売 恒例となってまいりました!

去年も買いました! とリピートの声もあり本当にうれしく思います。


12時より販売スタート  16時過ぎに88本完売いたしました!

たくさんのご来店ありがとうございました。

なぜ88本かって?

末広がりの88 で縁起担ぎでございます。 悪しからず・・・

また来年「おいしかったよ!」のお声を聞く為にがんばります!




画像はお取引の飲食店様をピックアップ 



荻窪 鳥の介様




西新宿 菊うら様  菊ママ!!
 



大塚 北海から来た男 様





南阿佐ヶ谷  餃子和心 様


それぞれのお店で「天明」 新酒が皆様の元へ

ありがとうございます!!

店頭で買えなかった方は是非お店で飲んでくださ~~~い


孝教産お疲れ様でした!

我々は中野でお疲れの一杯





魚(とと)屋 ひろし さんにお世話になりました!  

お刺身はもちろん 里芋の唐揚げが絶品でした!!

12月後半戦も天明&味ノマチダヤご贔屓によろしくお願いします




平成25年12月13日(金) 晴れ  天明店頭試飲販売のお知らせ

2013-12-13 14:36:41 | マチダヤニュース

12月15日  日曜日  天明 新酒 店頭試飲販売

毎年恒例となってきました「天明」 試飲販売

今までお父さん 「孝教」さんと「明美」さんが中心となって仕込んできましたが、いまは息子にバトンタッチ!

今期で3期目となる息子「孝市」君の仕込み酒です。

技を継承しながら「こーいち君」の新しいチャレンジを盛り込んでいます。


今回はレギュラー純米のタンクの中より特に出来の良いタンクをピックアップ

単独で直汲みして頂いた スペシャルバージョンです!!!

米が蒸しあがりました!

こーいち君 談

今期はドライ&アマ、ラストは酸でをテーマに麹造りに着目しています!
自分達でできる工夫や努力をしっかり形にし、昨年不足した部分を補っていきたいと思います!




槽搾り中です!

 
 
こーいち君 談
 
味わいですが、第一印象は、チャキチャキな新酒らしさの中に、優しく寄り添う若めの甘さに優しい香り。
含めば控えめなメロン系統の香りが程よく拡がります。

入りはドライ、立香、含香との心地いいギャップが楽しめます!
ドライに包まれた中に感じる、今にも咲きだしそうなフレッシュな甘。

ラストは存在感のある、らしい酸味とドライ感が清々しい余韻を演出します。

直汲み、無濾過生酒、僕のなかでも今期気に入った仕込みランキング上位です。

全体的なバランスはまだまだですが、すぐに整います。年末へ向け間違いなしです!!


製造責任者に就いて3年目の造りも
 
気合いに満ちあふれています!!!
 
春には絞り込まれたスマートボディーをお披露目できるはずです。あくまでもはずです。。。 (笑)
 


おっとこれは買って飲むしかないね~

この日はお父さん 「孝教」さんがご来店 

お酒の説明を聞きながらご試飲ください。  車の方は試飲で来ませんので電車、徒歩にてご来店ください。


天明 直汲み 純米 無濾過生  味ノマチダヤ限定バージョン  1.8L  2,700円(税込み)

12時より販売開始  なくなり次第 終了となります。



この日のみの販売となりますので是非ご来店お待ちしております。


平成25年10月12日(土)  晴れ   東洋美人 澄川酒造場

2013-10-12 18:11:26 | マチダヤニュース

 

復活へ向けて 「東洋美人」 澄川酒造場

日本酒のファンの方なら今年7月28日の集中豪雨により「東洋美人」澄川さんが大きな被害を受けられたことはご存知と思います。

それより全国の仲間たちが応援に駆けつけ復興のお手伝いをされて今日にいたりました。

日々メールでのご連絡は頂いておりましたが、酒造りを再開させると澄川さんが決められてからは一切の不安なく

ただもくもくと皆様のお力を借りながら 感謝しながら 先へ進んでいる文章が並んでいました。

   
はりきり企画部も遅ればせながら味ノマチダヤ 木村社長ともにお伺いしてまいりました。







今月中には床が張られタンクが搬入されるのでしょうか。





手前側は壁に木がうたれ少しずつ蔵の雰囲気を取り戻しています。

この日は電気配線の支持等を行なっていました。 







蔵の前の「山田錦」の田圃

奥には水害の傷跡が見て取れます。

聞きたいことはたくさんあったのですが作業のお邪魔では悪いので頃合をみまして失礼させて頂きました。



表情からは酒造り再開へのめどがついた安堵感が伺えました。

レギュラー酒は残念ながら新酒まで待たなければなりませんが、苦難を吹き飛ばすような素晴らしい日本酒を醸してくれるはずです。



I will be back



そしてこの度 水害より生き残ったお酒をブレンド(純米吟醸、純米大吟醸 大吟醸)し再濾過した 「東洋美人 生き残ってくれた酒たち」が入荷いたしました。
※アル添大吟醸が含まれていない可能性もあります。



1.8L  3,150円  度数:15.7度  酸度:1.6  

※説明の必要な商品ですので店頭販売のみとなっておりますのでご了承ください。




平成25年10月5日(土)  雨  旬味5  

2013-10-05 18:16:50 | マチダヤニュース

 

第30回 味ノマチダヤ試飲会 「旬味5」  無事終了

お天気にも恵まれ記念すべき30回目の試飲会を無事行なうことができました。

来場の飲食店様 「336名」  飲食店の店主、スタッフのみの試飲会 

いわゆる「バイヤー」様向けの会というのが特徴であります。

10月よりの秋の酒を仕入れするプロの舌で活気あるものとなりました!

  



では参加頂きました蔵元様  ソロ撮りができなかった蔵元様 ごめんなさい。























南さんは息子さんと!





丸尾さんは娘さんと






















この日営業のお客様もあり、お忙しい中多数のご来場ありがとうございました。

8月31日に中野サンプラザで予審会を行い、50酒の中より選ばれた36酒がこの日集まりました。

早だしの続く「秋の酒・ひやおろし」ですが、売り手としてしっかり熟成をチェックし蔵元とも酒質のディスカッションを行い
専門店として季節感をもった「旬味酒」をご提案出来たと思っております。

味ノマチダヤの試飲会も30回の区切りとなりました、第一回は店内にお酒だけを並べて行ないました。
それより数回は店内と倉庫にブースをつくり蔵元様をお呼びしました。

今思うと学芸会のような会だったかもしれませんが、日本酒のおいしさを何とか伝えようと必死にやっておりました。

お客様も増え始め店内ではとても開催できないとなって初めて外のホールをお借りして始めました。

中野サンプラザ、日本閣、こまばエミナース、シダックスホールと行い15年がたちました。

途中 「若手の会」を立ち上げたり、「震災応援の会 power to~」を行ないましたので実際は15年以上イベントとしてやってまいりました。

今回 ちょうど30回の区切りということもあり、
味ノマチダヤの年2回の会はマチダヤの若手スタッフにバトンタッチをしましてはりきり企画部は試飲会企画からは引退を致します。

今回で「大団円」!

若い感性で新たなマチダヤらしい会を行なってくれるはずです!

ご参加いただきました蔵元様、ご来場のお客様 本当にありがとうございました。



浜嶋さんに代わりに頭を下げて頂きました(笑)


はりきり企画部は更なるはりきり企画を検討中ですので油断なきようよろしくお願いいたします。



サライの田中さんに頂きました画像にて



明日10月6日は「貴」 たあぼの結婚式です。 宇部へお祝いに行ってまいります。


 


平成25年7月29日(月)  雨   山口の豪雨

2013-07-29 13:56:19 | マチダヤニュース

山口、島根の豪雨について

追追記


澄川さんより連絡いただきました。

みんな無事です。

蔵、自宅とも3メートルの激しい濁流にのみこまれましたが、なんとか助かりました。


お酒や蔵の被害がどのくらいかわかりませんが、皆無事との事で一安心です。

今後できる限りの応援をしたいです。



追記

電話はつながりにくい状態のようですが新澤さんが途切れ途切れですが、少し話せたとの事

澄川さんも蔵へ戻っているようですが、橋が流され蔵までのルートが寸断されているとの事です。

ですので蔵の被害の情況は今のところ本人も確認できない状態だそうです。

ご家族は小学校の3階へ避難されていて無事ということです。

こういう情況ですのでこちらからあまり電話せず澄川さんからの連絡を待ちたいと思います。

被害が少ないことを祈るばかりです。




昨日(28日) 山口、島根の大雨について 山口県 萩市 長陽福娘 岩崎さんへ連絡を取りました。

萩市でも岩崎さんのところは比較的降雨量も少なく大丈夫とのことでした。

ただ昨晩の情況で「東洋美人」 澄川さんと連絡が取れないとの事でしたので、
何か連絡、情報があればお知らせくださいと話しました。


本日(29日)朝 岩崎さんからのメールによりますと 澄川さんの1階部分はすべて浸水してしまったとの情報

被害の程度がどの程度かわかりませんが、心配です。

日曜日でしたので蔵人は自宅に 澄川さんのご家族は小学校へ避難して人的被害はない模様

澄川さん本人は海外出張の帰途とのことでした。

ご心配の方も多いと思いますので、また情報がありましたらご連絡いたします。


雨雲は北陸地方へ移動との事ですので充分ご注意ください。

 

                              味ノマチダヤ  印丸

  


平成25年5月3日(金)  曇りのち晴れ    ゴールデンウィーク

2013-05-03 16:12:26 | マチダヤニュース


皆様は4連休ですか? それともお仕事?



いよいよゴールデンウィークに突入!

貴方は何連休派ですか?

ゆっくり温泉派ですか? 

もしお時間があれば 味なマチダヤ

5月3日(金)・4日(土)・5日(日)は営業しております。


味なマチダヤは 5月6日(月)・7日(火)とお休みいただきます。


とんぼ君 5歳 温泉好きです。



ちなみのこちらは 伊豆高原はんなり 源泉かけ流し ペット専用露天風呂です。

かなり豪華です。

また連れて行ってあげたいです。

 

 

 

 

 


平成24年12月30日(日) 雨  売り出し

2012-12-30 19:12:32 | マチダヤニュース


売り出し 初日  感謝!


雨の中 朝早くより多数のお客様ありがとうございました。

思った以上の雨となりましたが、駅より多くのお客様にご来店頂き 感謝! 感謝!です。

駐車場も満車状態でご迷惑おかけしました。 
なるべく近くのコインパーキングをご利用いただければ幸いです。





明日は雨も上がる予報ですので、本日断念した方もぜひお正月のお酒をお求めください。

明日は10時開店   18時閉店

※通常より閉店が30分早くなりますのでご注意ください。

                                          
                                      味ノマチダヤ