地酒屋のロックンロール日記

酒好き・音楽好きの仕事がらみと個人事をつらづらと・・・

平成25年3月29日(金)  曇り   新澤 巌夫  

2013-03-29 14:16:03 | 日本酒


巌夫に聞け!


仕込み中ですが時間をつくって 「伯楽星、あたごのまつ」 新澤さんがご来店

仕込みは4分の3は終了  今年は約80本の仕込み

新蔵で2年目を向かえ復興へのエンジン全開です!




完全に坊主となりました。

早速 造りの近況をブログにして頂きました。 


【新しい蔵での2年目の造りについて】

→地域、風土を感じて、微細な変化を感じれるようになり、

造りの楽しさを感じる事、品質、精度UPの手ごたえを

月々具体的に感じる事が出来ています。


【今年の「伯楽星」】

→月々の変化、品質UPがリアルに感じる事が出来ます。

2月、3月、4月と少しづつ品質UPしています。

飲み比べていただきますと、感じられることと思います。

切れ味爽やかな「究極の食中酒」をとことん追求しています。


【今年の「あたごのまつ」】

→ここ一番魅力的な展開を意識しています。

究極の3杯目というポジションを大切にしています。

ラベルの変更もあり「初めての方にも気軽に楽しんで頂ける高品質」

を意識。特に、スーパー晩酌酒レベルup中です。


【「夏の酒」について】

→この夏、忘れなれない「ひと夏の恋」にします♪   第二弾もあるで~



【今年のチャレンジ】

→感謝の気持ちと、恩返しをすべく、精度upを徹底的に行っています。

現場の一杯で答えを出します。

 

伯楽星・あたごのまつ醸造元 杜氏・新澤巌夫


ご挨拶が終わったあとは 今年の初ミーティング

「並木橋 なかむら」さんへお伺いしました。

震災前後問わず ずっと応援をいただいております。



スタッフの皆さんと・・・  ちょっと暗かったか。。。

おいしいお酒とおいしいお料理 ありがとうございました!




いくつか課題を持ち帰りいただきました。 

今年の新澤さんに乞うご期待!!!!!







平成25年3月22日(金)  晴れ  モヒカン生娘 店頭販売のお知らせ

2013-03-22 16:16:40 | 日本酒

完売御礼 また来年お会いしましょう!

明日日曜日  ラスト60本販売いたします。 なくなり次第終了です。 

 

モヒカン生娘 店頭販売のお知らせ



中野の桜も満開近し  陽気もよく明日、あさっては絶好の味ノマチダヤ日和



どうぞお花見がてら モヒカン生娘を買いに来てください。

だって




今年もモヒカン生娘は店頭でしか買えません。

すいません!  



モヒカン娘の生酒です。   価格 1.8L  1890円

生であまり販売しすぎると火入れが足りなくなりますので数量限定 店頭販売のみとなります。 

わざわざ来ないと買えないのです・・・

販売日     3月23日(土)~24日(日)  10時よりスタート  ※なくなり次第終了です。    

お一人様2本までにてお願いいたします。

 

 


平成25年3月21日(木)  晴れ  ゆきの美人~福禄壽・一白水成

2013-03-21 12:42:49 | 日本酒


秋田行き  ゆきの美人福禄壽・一白水成」 


「ゆきの美人」 秋田醸造

噂には聞いていましたが、ビルの1階に蔵はありました。



入り口をはいると普通の事務所 古式ぜんとした雰囲気は皆無

ドアを開けると



上に上がると




もろみ中の雄町について意見交換  この二人の技術論は終わりがありません。

左 小林さん 右 佐藤さん







コンパクトに整理されています。

冷蔵蔵ですので ゴールデンウィーク明けよりまた仕込みが始まるそうです。


さてうって変わって  秋田市内より車で約30分



レンガの壁に囲まれて蔵元の雰囲気たっぷりなのが「福禄寿酒造」

建物の一部が有形文化財に指定されています。



驚いたのは甑  木樽です。 

蒸すと木の香りがほんのり立ち込めるそうです。




室には各蔵の独自の工夫がされています。




タンクはすべて開放タンク 凛とした雰囲気が漂っています。



お昼は昨日の痛飲を和らげてくれるようなシンプルな醤油ラーメンを五城目の食堂で。。。





これは沁みました。  おいしかった!!!

酒もラーメンも飽きないが一番。



そして 「新政」 佐藤さんに送られ 秋田を後にしたのでした。

では皆様 次は東京でお会いしましょう。


追伸

駅で買った「バター餅」 お一人様2個までの限定販売でした。
これおいしい!!!

 



 




   


平成25年3月19日(火)  晴れ   春霞 

2013-03-19 18:08:03 | 日本酒


春霞  栗林酒造店


大曲駅から車で10分ほど。 美郷町六郷に蔵はあります。

ここは清水の里と言われ、湧水群が町のいたるところで見られます。

そんな良い湧き水で仕込まれるのが「春霞」です。









仕込みはすべて熊本9号(KA-4)



この日お伺いしたときは残り2本とのことでしたのでそろそろ 甑倒し終わられた頃でしょうか。



立派な槽はすでに引退



栗林さんの朴訥とした人柄を表すように穏やかなお酒が醸されています。

これから熟成タイプも少しずつチャレンジして欲しいとの要望を出しておきました。



ちなみに栗林さんはソウル好きだそうです。




平成25年3月15日(金)  晴れ  新政

2013-03-15 18:48:42 | 日本酒


「新政酒造」に行ってきたよ。


秋田よりもどった3月11日(月)未明以降 謎の腸炎となり苦しい日々を過ごしてきました。
幸いに翌 12日は火曜日の定休日でしたので即 病院へ

抗生物質をのむことに・・・  

16日からは輪島へ行くのでそれまでに完治させなければならないのでやむをえない。

おかげで8割は回復しました。

5日間休刊日です。 たまにはいいか。

試飲のお酒送っていただいた蔵元様すいません。 

回復したらじっくりといきます。

 

さてさて

今年の1月より 新定番酒 NO6シリーズを立ち上げた 「新政」 佐藤氏
それを生み出す原動力と現場はどうなっているのか?

見てまいりました。



レトロな看板が出迎えてくれます。



名門酒会よりの盾が並びます。





最盛期は1万石 今は地元酒も純米以上とし、特定名称酒に特化し 3000石 質を目指す方向へチェンジ
甑は名残のせいかかなり大きいですが、逆を考えれば少量の蒸米でも強力な蒸気が得られる利点もあると「佐藤」氏は語ります。




おっとこれも名残 対で使うそうですか片方は処分 そのおかげでほら



ひろびろです。

しかも二部屋に分かれています。





佐藤氏が3年考えて編み出した方法 木蓋付

大きさにびっくりしつつ 小ささにびっくりしたのが これ



「酒母」  大きなバケツかちっちゃ目の寸胴かといった大きさ
酸を通常の酸の倍以上出すのでこれでいいのだと。 

もちろん全量ではないけど一部はこの小さい酒母タンク? で酒母立てしているそうです。
初めて見ました。 


醸熱蔵と書かれた 仕込部屋





上にあがるとこんな感じ  卯兵衛が仕込まれていました。




 

薮田は冷蔵室に部屋を分けて2艘 



雑菌を徹底して遮断するためにオゾンでの殺菌装置を導入していました。

 

いくつかの蔵を連結した形で一棟ではないので多少入り組んだ感じはしましたが、
少しずつ手直しをしてより理想の酒造りへ向けて改造、改革を行なっていることはガンガン伝わってきました。

NO6シリーズも追加をお願いしないと間に合わないくらい動いています。
そして彼のマニアックな一面を覗かせる「微生物の世界」頒布会もまもなくスタート

4月28日(日)には頒布会と連動した飲食店様向け勉強会を中野で予定しています。

講師はもちろん 「佐藤 祐輔」氏です。

詳細は追ってお知らせいたします。


では 明日は輪島へ GO!  「奥能登の白菊」 白藤さんとお会いするのが楽しみです。

 


25年3月11日(月)  晴れ  秋田へ行ってきました。

2013-03-11 18:56:47 | 日本酒


秋田へ行ってきました!


「新政」 佐藤さんのナビゲーションで2日間で4蔵見学させて頂きました。

仕込みの忙しい中、すべて送迎いただき本当にたすかりました!

ありがとうございます。





「春霞」 栗林さんと「新政」 佐藤さん





「ゆきの美人」 小林さん

 



「福禄壽・一白水成」 渡邉さん


「白瀑」 山本さんのところだけお邪魔できませんでした。  残念。。

取り急ぎ 秋田出張 無事終了のご報告まで。


平成25年3月8日(菌)  晴れ   ほこ×たて

2013-03-08 18:37:23 | はりきりニュース


カズ菌は 「ほこ×たて」 勝負に勝てるのか?


一ヶ月ほど前に 「仙菌」 カズ菌から電話

「獺祭」 桜井さんがほこ×たてに出た後はどうでした?  と聴く

「勝ったからね。 反響大きかったよ! 品薄になっちゃったよ」 と 答える


でその後 もろもろ 仕事の話をし、要件もほぼ終わった頃

「兄さん(はりきり企画部のこと)  ほこたてに出るんです」 と言う

「いつ?」 

「昨日 撮影おわりました。」  と

「なに~~」

「早く言ってよ。」   応援に行きたかったよ。

何でも5日くらい前 アポがあって速攻の撮影だったらしい

かつて テレビ東京の「TVチャンピオン 味覚王選手権」にて準優勝の経歴を持つ「カズ菌」 



21歳? 若いね~ カズ菌    ※となり 彦麻呂?

放送は3月10日(日)  19時より

http://www.fujitv.co.jp/hokotate/index.html


「食べただけでは絶対に見極められない隠し味」「絶対に食材が当てられる達人」



果たして10年越しのリベンジなるのか????

「仙菌」飲みながら見ようじゃないか!!


乞うご期待!!!!!   

立派な戦いでした 


平成25年3月6日(水)  晴れ   秋田の酒 きき酒会

2013-03-06 19:06:36 | 日本酒


秋田の酒  きき酒会


まずは東京の試飲会 トップを切って 「秋田県」登場





でもまだ皆 甑倒し済んでいないじゃないか?

 

今日の東京は一気に気温が上がり うららかな一日になりました。

秋田の蔵元の皆様も驚いたことでしょう。


今週末の秋田行きへ向けて 皆様にご挨拶

遅い時間に行きましたが盛況でしたよ!

「新政」ブースも大盛況  佐藤さんにご挨拶するのもなかなかタイミングが取れないほどでした。

そんな中、いつもまじめな顔で写真に納まっている 「佐藤 祐輔」氏



いつもの顔です。



ちょっと笑ってもらいました。



ぶれちゃいました・・・ これも彼のパワーかもしれません

もう脱線は無しと信じて 秋田へ向かいます。

ではでは。

 

 

 


平成25年3月4日(月)   曇り   栃木のラーメン 

2013-03-04 20:30:38 | ラーメン

 


たいせい ととのえっかんな!

那須へ向かう途中宇都宮のペニーレーンでパンを買ってお昼はラーメン

ちなみにペニーレーンはオーナーさんの趣味でビートルズだらけ。

犬連れのかたなら同系列の「イマジン・ドック」へ泊まったことのある方も多いのでは?



この日は「リンゴスター」と言うパンもありました。


さてまず初日は宇都宮の「太陽軒」



あっさり鶏そば  限定20食



ランチタイムで餃子とライス付をオーダー  宇都宮と言えば餃子 
専門店ではないけどおいしかったッス!
店の斜め前には「正嗣」がありました。

見た目は量が少なそうだけど器は深くてまずまずの食べ応え 白湯スープ おいしかったです。
もう一度食べたくなる味わいでした。     75点


そして翌日 「仙菌」へ向かう途中  再び 白湯ラーメン  今度は 「軍鶏」!!

「軍鶏ラーメン 美幸」

お昼時は過ぎていたので安心して向かうが民家のような店舗の周りは 満車!!
しかも1台 ウェイティング あきらめて戻ろうとしたとき 一気にワラワラと人が出てきた!





ローテーションタイム


中に入るとすっかり入れ替わりで、カウンターに席を取る。

人気店だけにお昼時は戦場だったのかまだ下げられていないどんぶりがそこかしこに。

するとオヤジが自信の「軍鶏白湯ラーメン」を説明を栃木なまりでしてくれた。

さながら「U字 工事」。  気さくなおっちゃんと言う感じ。


そしてつぶやくように 「たいせい ととのえっかんな」 と一言

「態勢を整える」? 

確かにお客のオーダーをこなし 新しいお客へ向けて段取りと気合を入れなおしているのか!?

奥さん? らしき人も「そうだね 整えようね」」と返事

しかしラーメンを待つ間 

「たいせい ととのえっかんな!」

あれ? また言ったよ。

奥さんらしき人も  「そうだね 態勢ととのえようね」

でもちょっとめんどくさそう?


そして来ました!  軍鶏スープの白湯ラーメン



意外とあっさりなんです。 昨日の「太陽軒」の方がパンチがあったかな~ なんて思って食べてたら


「たいせい ととのえっかんな!」とまた言った。

奥さんらしき? 方もちゃんとまた「そうだね 整えてね。」と答えた。


入れ替わりのお客のオーダーをこなしながら 名物の「焼き軍鶏」の注文を受け段取りを確認しているのか?
それとも意外とオーダーを間違えやすいので 奥さん?らしき方がホローしているのか?

食べてる間も何度か「たいせい ととのえっかんな!」とつぶやき  奥さん?らしき方もちゃんと答える。


あまりにも何回も栃木なまりで言うので なんだか可笑しくなってきた。



新しい3人組みのお客が入ってきて座敷に座った。

「注文決まったら 言ってね~」と気さくなオヤジさん

「たいせい ととのえっかんな~~」と言いつつ

お客が 「決めてます!  軍鶏白湯 3つ~~」って頼んだら 


オヤジさん 「あ~ 白湯 今日はおわり~~」


カウンターの私は  思わず 「ええーっ! 俺のが最後の一杯? 態勢整えたんじゃ・・・」

と心で叫んでいました。

 



 
アットホームなお店で点数はなしでございます。 

おしまい。。。。。。