地酒屋のロックンロール日記

酒好き・音楽好きの仕事がらみと個人事をつらづらと・・・

平成20年10月30日(木)  晴  宮城の会

2008-10-30 18:09:59 | 日本酒


宮城の純米酒を知る会

明日10月31日(金) 「北とぴあ」 13階 飛鳥ホールにて
宮城のお酒の会です。

      
images  

以外にも宮城県初の東京試飲会です。
一部は飲食店様向けの試飲会ですので時間のある方は是非!!
入り口で「乾坤一」、「日高見」さんのご招待ですと言って入って下さい

とその会のまえに前日より宮城県酒造組合 技術委員長 

寿司王子こと「日高見」平井社長と後見人の「乾坤一」大沼社長が御来店

     
images

ここは寿司をつまみながら来期の打ち合わせです。

では行ってきます!!


【補足記事】

  「鮨 でですけ」  http://r.gnavi.co.jp/a207503/

  images images images

小泉さんの握る伝統を継承した江戸前鮨が堪能出来ます。
ちょっと濃いめの味付けが「日高見」、「乾坤一」とマッチします!!
この日は屋台鮨の流れの全て「手渡し」のにぎりを頂きました。 


  「酒処 DDSK」  http://r.gnavi.co.jp/b788500/

              images

2件目は同じ系列の「DDSK」さんへ BGMはビートルズのみ
1階の「でですけ」より焼き鳥を出前頂き再び「日高見」、「乾坤一」
心地良さそうな平井さんを大沼さんと見送り 
明日の宮城の会の成功を祈りました

スタッフの皆様ありがとうございました。


       

 


平成20年10月29日(水)  晴時々曇  折おり  

2008-10-29 18:11:21 | はりきりニュース


赤坂 鯛めし&京風おでん 「折おり」

10月16日にオープンしたばかりです。
同じ系列店では 赤坂「いっこん」、銀座「しゃくしゃく」、
銀座「麹の宵」、恵比寿「時の間」といずれも大変お世話になってます。
グループ5店舗目の新規開店です。

そのご挨拶も兼ねて「石鎚」 越智 稔君と「折おり」さんへ

   
images  images

まだ新築匂いのする開店したての初々しさが店内に漂います。
このお店では銀座「麹の宵」と同じくお燗にも力を入れています。
オリジナル別注が開発した酒燗器2号がお目見え
「ぬる燗」、「良燗」、「熱燗」と3つの温度が設定できる燗どうこです。

      
images  images

1号機よりずいぶんとコンパクトになりました。
お好みの温度帯のボタンを押し点滅が終わったら設定温度になった知らせ。
ただ冷酒からお燗するので「良(上)燗」では少々時間がかかります。
待つ間はみんなで楽しい会話をしながらゆっくり待ちましょう。

料理は謳っている「鯛めし」&「京風おでん」はもちろん
ここお店のみの「せいろ蒸し」 目の前で蒸し上げます。

         
images    images
   「穴子と風味豆冨」 薄く下味が付いてます。 こりゃうめぇ~

「折おり」の料理を仕切る料理長「永田」さんは何と愛媛県 西条市出身
何という事でしょう~ お父さんの代より「石鎚」を愛飲していたとのこと!!
これも何かの「ご縁」 今後とも「石鎚」ご贔屓に宜しくお願い致します。

              
images

喜正純米ひやおろし~石鎚 純吟 緑ラベル~
秋鹿純米ひやおろし(冷や)&(燗)~石鎚 純米二夏越え(燗)~
何か抜けてる?~大那 純米 

稔くんは「大那」阿久津氏と東京農大同級生
「石鎚」は今や味ノマチダヤの柱の一つ 
「大那」も早くマチダヤの柱になるようさらに精進しを期待します。
お互い切磋琢磨しつつ個性を磨いて下さい。


おいしい おでん&和食 赤坂で食べたくなったら「折おり」さんへ

            http://r.gnavi.co.jp/ori/  詳しくはこちら

              images

   お待ちしてま~す

  
     


平成20年10月27日(月)  晴のち雹   石鎚

2008-10-27 18:38:43 | 日本酒


石鎚 「越智 稔」登場

川崎の某酒販店の会のため今回はお兄ちゃんに変わり、
弟の「稔」君が上京
言うのは何ですが「稔」くんの気遣いと気配りは大したものです。
「礼節」を重んずる「はりきり企画部」としては信ずるにたる男の一人です。
ただ今独身 良縁を期待します

では発売が近づく「辛口酒」と好評発売中の「二夏越え」、「スパ晩」について


「石鎚」 辛口酒の苦労したところ

いつもお世話になります。愛媛県「石鎚」の越智弟です。

私どもの辛口酒での苦労点は、味のない線の細いお酒にならないように
しっかりと時間を掛けた乾いた麹を出すこと。
酵母がモロミ後半までゆっくり麹のエキスを食べ、
じわじわメーターを切るような、そんな原料処理を心がけました。

やはり、洗米 限定吸水にかなり気を使いました。
これらの工程を経た結果、ただ辛いという酒ではなく、奥深い米の旨味が、
盃を重ねるごとに伝わる石鎚らしさを持った
食と連動する辛口酒が誕生しました。

「石鎚」 二夏越え 今年のアピールポイント

  images

二夏越え 雄山錦は、味わいは、常温ではきれいな辛口ですが、
45度位のお燗で幅のあるこなれた味わいに変貌します。
芯がある酒質なので油脂系の酒肴でもうけながします。
もちろん上質なかつおだしのおでんなどもよく合います。


「石鎚」 スーパー晩酌酒 現在の酒質

私どものスーパー晩酌酒の現在の酒質は、熟度的には、やや若めですが、
バナナ系の香りが立ち、含み香が重厚です。
穏やかな流れのお酒ですが、食事に寄り添う
幅広い温度帯で楽しめる内容になっております。



「石鎚」 麹頭としての今年の気合い

今酒造年度は、兄である越智浩専務と酒造をはじめて10年目になります。
私が今思うのは、石鎚を扱ってくださる方、消費してくださる方の幸せの為に
汗をかけたらということです。

今期も お客様の為にしっかりお酒を造る!です。
盃を重ねるたびに良さを感じる 食中に活きる純米酒を理想とし、
平成20BYもしっかりとした仕事でお応えする所存です。
今後ともよろしくご指導ください。

※今年の造りもさらに気合いの入ったものになるでしょう!
   この後は赤坂「折おり」さんへ
   モチベーションを挙げるための勉強会へ出かけます! 



 


平成20年10月25日(土)  曇   泣き虫 第2弾

2008-10-26 11:54:37 | 焼酎

       
        完売御礼


泣き虫 四ッ谷酒造

第2回 ネット限定販売

前回は2分待たずに完売
購入出来なかった方も多かったと思います。
今回は販売第二弾!  ネット限定販売です。
全快買い逃した方は是非!

お待ちのお客様が多いため過去購入履歴のある方はご遠慮下さい

10月26日(日)  午後10時 販売開始

販売数量  300ml 12本   価格2940円

  

いつも見てるけど「いつも品切れ」とお嘆きの方、
少なくて申し訳ありませんが是非手に入れて下さい。

ですので今回は
過去に購入履歴のある方は御遠慮下さい
※お申し込み頂いてもキャンセル扱いとさせて頂きますのでご了承下さい。

HP
ネット販売「麦焼酎」のページにて午後10時にカートをアップします。

では下記の「注意事項」、「重要なお知らせ」をよくお読みの上
ご参加下さい。

『注意事項』

※お一人様一本とさせて頂きます。 

ご家族、グループ方でのまとめ買いはご遠慮下さる様御願い申し上げます。
お申し込みのアドレス、お名前が違っても送り先が同じ場合は
キャンセル扱いとさせて頂きますのでご了承下さい。

『重要なお知らせ』

カートに入れただけでは購入決定にはなりません!!
精算にて送信頂いた後、返信メールが来て購入決定となります。

追加のご注文の場合は一度精算された後、
返信メールに記載されております「注文番号」を
追加ご発注分の備考欄にお書き入れ下さい。 

《例》  6○○7と同梱にてお願い致します。

送料、代引き手数料等とりまとめて手配させて頂きます。

「カートに入れて他の買い物をしていたら売り切れになってしまった!」
よく販売の後、お問い合わせ頂きますが、まずは精算・送信にて
商品確保された後、追加分をご注文下さい。

また事前に会員登録された方がご注文はスムーズです。

大変お問い合わせの多い商品です。
お待ちのお客様、この機会に是非 ご購入下さい。


平成20年10月24日(金)  どしゃ降り  貴の一文

2008-10-24 19:48:26 | 貴の一文


貴の一文  まもなく仕込み開始

今期最後の東京ミーティング
これより頭を綺麗に丸め11月1日より今年20BYの造りに入ります。
まずは発売中の「辛口酒」と「ひやおろし」、「スパ晩」、「山廃仕込み」について
語って頂きましょう!


「貴」の辛口酒とは?

辛口と言えば、まず「新潟淡麗」というイメージになるのかもしれません。
ただ、これから提案すべき辛口酒は、
「米の味のしっかりする辛口酒」でなければならないと思ってます。
活性炭素で辛口を造るのは酒として面白くない。
「貴」の辛口は時間をかけて常温でゆっくり楽しんでください。


「貴」のひやおろし 今年のアピールポイント

ひやおろしというお酒は、やはり「鍋の季節の名脇役」という
立場が一番しっくり来ると思います。
今年の貴はやや辛口の中、米の甘みが後から追っかけるような
常温で時間を楽しむ脇役でありたいと思ってます。
うちのは、常温保管で結構ですから、味を開かせてやってください。


「貴」のスーパー晩酌酒  現在の酒質

自分でいうのもなんですが、今、本当に味が乗ってます。
恐らく、私の少ない経験ではありますが、「責め」というお酒は、
苦味や渋みが通常のお酒より入っている分、
熟成に時間がかかるのだと思います。
だから、1年半熟成した現在がとっても旨みがのって、おいしくなっています。

これからの時期是非そのまま45度の燗(上燗、良燗)で楽しんでください。

その次は、その温度のまま少し加水してください。
体にやさしい味わいになり、すごく心地よく酔えます。
弊社の社長も先日封を切ってびっくりしてました、、、参考までに。


「貴」の山廃仕込みとは?

「山廃」や「生もと」とはいったい何だろう?
私は最近、この言葉を「目的」にしている蔵に疑問を感じます。
本来は、これらの造りは「フルボディー」の酒質を造るための
「手段」にすぎないと思います。
きちんと乳酸発酵したワインで言うなら「赤」を連想するような
力強いお酒に仕上げたいと思っています。

「貴」 今年の造りへ向けて 「所信表明」 

貴として、まずは「通年商品をきっちり造ること」
これがもっとも大事だと思います。
炭素濾過をせず米味を謳う貴だからこそ原料にこだわりたいと思っています。
次に、「旬の時期に適正な旬の味を届けたい」
「春の生酒」、「夏の活性酒」、「秋のひやおろし」、「冬の山廃燗酒」

蔵元が一方的にマーケットに商品を問うのではなく、
「このお酒は辛口?甘口?濃いの?淡麗なの?値段は?」
お客様の目線に立って、
なるべくシンプルなプレゼンが出来る商品にしたいと思ってます。

後、毎年言ってるかも知れませんが、
黒龍における「石田屋」のような蔵の顔になる商品を御提案できれば
とも考えています。
どうかご期待下さい。

昨年は西日本の酒米は高温障害に見舞われ、
貴が本来持ってる米味が綺麗になりすぎた感じがありました。
今年はご存じのように台風の影響も無く、
お盆過ぎから涼しい日が続き、今のところ酒米は良い感じです。
弊社の田んぼも稲穂が綺麗に立ってました。
さぁ、テンション上がってきたぞぉ~~~
20BYも宜しくお願い致します。

    
images  images

西荻窪「晴レ」さんでは「貴」 強化週間 実施中!!! 
 
「おかわり のんdeぽ庵」  単行本一巻   好評発売中

         
images
         「貴」も登場



平成20年10月23日(木) 晴  南部美人 梅酒

2008-10-23 12:00:48 | リキュール


南部美人 「糖類無添加」 梅酒

すいません  とっくに入荷してます

  

原材料 梅「うめさん」 清酒「全麹仕込み純米酒」 

アルコール度数     11度以上12度未満    

価格            1.8L  2980円(税込)


初夏の頃 とある会でこっそり試飲させてもらったこの梅酒
なぜ「糖類無添加」なのか?

それは「南部美人」は長年チャレンジしてきた
「全麹仕込み」の純米で仕込んだからです。

通常は「麹米」より酒母を造り「掛け米」をしもろみの発酵へと持っていきます。
それをあえて「麹米」だけで仕込んだお酒 
通常よりアミノ酸が高く甘みも多い酒が出来ます。
この「南部美人」が培ってきた技術によって「砂糖、甘味料、アミノ酸、等」
一切の添加物を加えず「糖類無添加」の梅酒が実現しました。

「梅の実」は岩手県奧州市の水沢区黒石地区において
35名の農家さんによって栽培された通称「うめさん」という名の梅を使用。

味わいはさすがに「甘み」は少なく梅の香り、すっぱみ、がさらりと味わえます。
冷やして「ストレート」、他の梅酒とブレンドなんて飲み方でも良いかも。

お買い上げ後の管理は必ず「冷蔵管理」にてお願いします。

今回 蔵出荷は1回のみ 限定流通、限定入荷です。 
南部美人の新たな試み  是非店頭にて



平成20年10月21日(火)  晴れ   篠峯

2008-10-21 20:49:02 | 日本酒


篠峯(奈良)  千代酒造  堺さん登場

造り前の最後のご来店です。
辛口酒も高評価! 後は実売へ向けてGO!!

ではその意気込みを聞いてみましょう


いよいよ発売の近づく「辛口酒」について

「篠峯」の持ち味がやさしさ、柔らかさ、そして軟らかい水なので
辛口には抵抗感がありましたが、Dryではなく辛い味のするお酒を目指しました。
キレのある酸味と共に旨味もある辛口酒を「山田錦」の良さを生かして
表現出来たかなと思います。

後は美味しい食事と共に呑んで頂ければ言うことなしです。


スーパ晩酌酒 「篠峯」のアピールポイント

18BYの米アルコール使用(ここ大事です!)の本醸造タイプが「篠峯」スパ晩です。熟成感が出てきた事で昨年よりも燗映えのするお酒になっています。

冷(常温)も良いですが、是非!!燗(上燗から熱燗←ここ大事です!)で
楽しんでみてください。

お手頃価格の晩酌酒で!


さあ造りが始まるぞ! 今年の意気込みとテーマ?

21日より洗米が始まります。

今年のテーマは「肩の力を抜いて自然に」です。

味の方向性は「米を大事に自然な味」を
昨年の方向性に付け加えて考えていきます。

漠然とぼんやりとした表現ですが、味わいはくっきりと輪郭を求めていきますが、
あくまでも自然にです。


平城遷都1300年祭を迎えて奈良県よりのアピール

2010年、1300年祭が開かれます。

ホテルがないなど不便をお掛けしますが、
「篠峯」ご愛飲の皆様は是非とも、蔵見学ついでにお越し下さい。

通常は酒販店さんの推薦がないと駄目なのですが、
今回は味ノマチダヤさんの推薦にて承ります。

    images

堺さん 生まれて初めて食べる「バーニャカウダ」
とてもお気に入りのようでした。

一緒に言った雑賀さんは回りの女の子をチラ見ではなくガン見
今日もまた「イエローカード」です。

食事の後 世界フライ級チャンピオン 内藤選手のトークショーへ
はりきり企画部はそのパンチ ボディブローで体感してきました!!
凄いスピードでした

これホントの話 

 


平成20年10月19日(日)  曇  アンケート結果

2008-10-19 22:59:05 | 辛口百景

 

「辛口百景」 飲食店様アンケート集計結果

試飲の後、参加頂きましたお客様に
試飲にて辛口酒として良いと思ったお酒(複数回答可)を
アンケートにて挙げて頂きました。

対象蔵 26蔵  有効アンケート約100名  

沢山のご協力ありがとうございました。

【飲食店様アンケート結果】


 鷹来屋 辛口特別純米  ※浜嶋さん 気合い入ってます

    images

 日高見 辛口純米吟醸 あきた酒こまち ※プレゼン勝ちか? 

    
images
   

 ばくれん&上喜元「こぶし」&石鎚 辛口純米  
※3蔵同点

    
images images

次点    「乾坤一」

次々点  「栗駒山」&「早瀬浦」

宮城勢の安定した酒質と山形の2人の職人杜氏の「技」
越智さん「辛口酒」黒瓶はもう無理?

初年度の「辛口酒」のお披露目は11月予定
今しばらくお待ち下さい。



          
images
           あれ? 俺は?
     


平成20年10月18日(土)  晴   泣き虫販売

2008-10-18 17:46:24 | 焼酎

       
       完売御礼 

泣き虫 四ッ谷酒造

ネット限定販売

10月19日(日)  午後10時 販売開始

販売数量  300ml 12本   価格2940円

  

いつも見てるけど「いつも品切れ」とお嘆きの方、
少なくて申し訳ありませんが是非手に入れて下さい。

ですので今回は
過去に購入履歴のある方は御遠慮下さい
※お申し込み頂いてもキャンセル扱いとさせて頂きますのでご了承下さい。

HP
ネット販売「麦焼酎」のページにて午後10時にカートをアップします。

では下記の「注意事項」、「重要なお知らせ」をよくお読みの上
ご参加下さい。

『注意事項』

※お一人様一本とさせて頂きます。 

ご家族、グループ方でのまとめ買いはご遠慮下さる様御願い申し上げます。
お申し込みのアドレス、お名前が違っても送り先が同じ場合は
キャンセル扱いとさせて頂きますのでご了承下さい。

『重要なお知らせ』

カートに入れただけでは購入決定にはなりません!!
精算にて送信頂いた後、返信メールが来て購入決定となります。

追加のご注文の場合は一度精算された後、
返信メールに記載されております「注文番号」を
追加ご発注分の備考欄にお書き入れ下さい。 

《例》  6○○7と同梱にてお願い致します。

送料、代引き手数料等とりまとめて手配させて頂きます。

「カートに入れて他の買い物をしていたら売り切れになってしまった!」
よく販売の後、お問い合わせ頂きますが、まずは精算・送信にて
商品確保された後、追加分をご注文下さい。

また事前に会員登録された方がご注文はスムーズです。

大変お問い合わせの多い商品です。
お待ちのお客様、この機会に是非 ご購入下さい。


平成20年10月17日(金)  晴  ひやおろしカップ

2008-10-17 19:27:20 | 日本酒


ひやおろし地酒カップ  入荷中!!

頑固おやじも 大喜び!  秋を飲み干せ!!

今テレビのワイドショーで相撲協会の「八百長」疑惑が
盛んに取り上げられていますが、「八百長」って言葉はどっから来たの?

ウィキペディアを参考に

八百長は、明治時代の八百屋の店主
「長兵衛(ちょうべい)」に由来するといわれる。

八百屋の長兵衛は通称を「八百長(やおちょう)」といい、
大相撲の年寄・伊勢ノ海五太夫と囲碁仲間であった。

囲碁の実力は長兵衛が勝っていたが、
八百屋の商品を買ってもらう商売上の打算から、
わざと負けたりして伊勢ノ海五太夫のご機嫌をとっていた。

ところがその後、日向院近くの碁会所開きの来賓として招かれていた
本因坊秀元と互角の勝負をしたため、
周囲に長兵衛の本当の実力が知れわたり、
以来、真剣に争っているように見せながら、
事前に示し合わせた通りに勝負をつけることを八百長と呼ばれるようになった。

本来の意味で言うと相手や回りに悟られないようにわざと負けるのも
相当の実力が必要と言うことですね。

やはり何事も 「真剣勝負」 これが大切でごわす!

今年の「酒米」は上々の出来映えとの情報
蔵元もこれから始まるお造りは 
「ガチンコ」 でよろしく!!