花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

素朴で明るい 東歌 (あずまうた)

2009年01月15日 07時07分09秒 | サザンカ・椿 
明るいピンクのサザンカ、東歌 (あずまうた、カンツバキ群)。 
農工大のサザンカ  によると、
「大輪、12~2月咲き。1970年頃に東京都下の国立市の民家で栽培されて
いたもの。カンツバキ群の ‘勘次郎' の実生と思われる。」 
とあります。 なかなか華やかなサザンカです。

東歌 (あずまうた) とは東国地方の歌の意で、『万葉集』 巻14 に 230首
(異伝歌を加えると238首)、『古今集』 巻20に13首があり、一般に東歌と
いうときは万葉集のものをさすようです。
すべて作者不明ですが、素朴で生き生きとした歌いぶりに土の匂いと民衆
の息吹が感じられ、国語資料としても貴重な方言を含んでいるそうです。
国名が記された歌は 90首、中で最も多いのが上野国 (群馬県) 25首、以下
相模 15首、常陸 12首、武蔵 9首などです。 (数には異同があるようです)

万葉集の中でも特に古風な 「東歌」、いちどゆっくり読んでみたいものですね。
      (東京都府中市 東京農工大キャンパス 090112)

参考: 地球旅行研究所®(略称:旅研)  
    群馬県立女子大学北川研究室
    Yahoo百科事典
    伊香保万葉東歌の世界

(追伸 090116
   岩波文庫 新訂 「新訓 万葉集」 佐々木信綱編、東歌から2首。
 
    埼玉 (さきたま) の津にをる船の風をいたみ綱は絶ゆとも言な絶えそね

    吾背子を何どかもいはむ武蔵野のうけらが花の時なきものを

   この 「うけらが花」 とは 「オケラの花」 だそうで、キク科でちょっと
   アザミに似た花だそうです。
   一度見てみたいものです。
                                 
      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福を招く白サザンカ 福雀 | トップ | 池上線のサザンカ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サザンカ・椿 」カテゴリの最新記事