「スマートフォン」のスマートって
そっか~!
「賢い」「洗練された」という意味なんですねえ。
ぺっちゃんこだし、
「形が細くすらりとしている電話」で、「スマートフォン」だとと思っていましたよ。
・・・「スマート」がつくことばでまず思い浮かぶのは「スマートフォン」ではないでしょうか。世界中で勢いよく普及していますね。また、最近は「スマートテレビ」も話題になってきました。これは、インターネットにも接続できて、スマートフォン同様さまざまな放送や映像を好きな時に視聴でき、アプリケーションを利用できるというものです。さらに、最近耳にするようになったことばに「スマートグリッド」が挙げられます。「グリッド(grid)」とは「送電網」という意味です。発電所からそれぞれの家庭まで届ける送電線にITの技術を使い、電力を効率よく送配電するシステムです。東日本大震災以来、電力不足解消の技術として注目されるようになってきました。この他にも、「スマート」ということばは様々な分野に使われ始めているようで、「スマートアグリ」ということばもあります。「スマートな農業」ということで、情報通信技術を使い、種まきから出荷まで全てを管理する技術といわれています。ところで、「スマートフォン」や「スマートグリッド」などの「スマート(smart)」とは、「賢い」「洗練された」という意味で使われています。ところが、日本語で「スマート」は、主に「体つきや形が細くすらりとしている」という意味で使われてきました。英語で痩せていることは「slim」「slender」と言い、「smart」とは言いません。つまり、日本に入ってから意味が変わってしまった外来語なのです。「スマートフォン」「スマートグリッド」などの「スマート」の使い方が、元の英語の意味に近いということになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・トクする日本語より。
なぁ~るほどですね~
日本に入ってから、意味が変わってしまったのかぁ~。
陶芸作品紹介は、こちらは
ですから、スマートならぬ「スリム」な塔です。
金曜恒例自作の陶芸作品紹介『のっぽな塔くん』です。 今製作中の作品『クリスマスの灯り』です。 では 陶芸教室行ってきます。 |
みなさま佳い週末&休日をお過ごしくださいまた月曜日に
陶芸教室に行ってらっしゃい。
深く考えた事はなかったけど。。。
賢い・洗練された電話∑(。・д・。)b ア、ナルホド!
お勉強になりました~
灯りをともしたスリム君♪
癒されますね~
素敵な作品を見せていただき有り難うございました♪
今週もお世話になりました
楽しい週末をお過ごしくださ~ぃ♪
スマート フオン深く考えていませんでした、
勉強になりました、
どうして日本人は英語を日本語にしてしまうんでしょう。
ローマ字読みでカタカナにするのも日本人が英語を話せない一因ではないかと思います。せめて発音どおりにカタカナ表記したらいいのに・・・^^
したっけ。
季節的にも灯りが似合うようになりました。
訪問させていただくと
作りたい物がどんどんたまっていきます。
スマート、そうなのですね。
スマートフォン、娘に「お母さんには必要ないかも」と、
言われてしまいました(涙)
栄養失調なので
今まで一度も誰からも
スマートとは言って貰った事はありません(T-T;)
クレバー、クール、スマート
憧れの言葉ですね~♪
灯が燈るとますます素敵ですね
賢く使いこなしてスマートフォンなのでしょうか。。不具合もあってスマートでないときは困りますよね
北海道秋色進み、愛犬銀ボーとの散歩に半袖は無理になりました。朝はストーブも。
光の芸術ですね~綺麗です!
去年も一昨年も、秋田は大雪でした。
その雪を利用して、ミニかまくらを作った時の
テンプレートです。。。。。
暫くの間、使用しますので、観にきてね~
今年も、また作る予定です、(=^・^=)V