-
東大寺 二月堂 お水取り 2011
(2011-03-11 08:44:03 | お水取り)
東大寺・二月堂・お水取り(修二会)に... -
東大寺・修二会(お水取り)の椿
(2012-03-04 21:47:59 | お水取り)
東大寺では、修二会(しゅにえ・お水取... -
東大寺 二月堂 お水取り 2012
(2012-03-09 12:32:50 | お水取り)
東大寺 二月堂の修二会(しゅにえ)・... -
お水取り お松明見物 その後
(2012-03-11 20:28:50 | お水取り)
大仏殿から二月堂への階段 危険防止の竹... -
この季節に・・お水取り?
(2012-07-16 23:10:11 | お水取り)
「奈良きたまち」エリア一帯で、6月29日... -
お水取り展
(2013-02-16 15:58:20 | お水取り)
もうすぐ、お水取り。 毎年、2月に入る... -
今日からお水取り
(2013-03-01 16:37:50 | お水取り)
今日、3月1日からは、修二会の本行が... -
お水取りを待つ東大寺・二月堂
(2013-03-02 23:13:26 | お水取り)
3月1日は夕方から土砂降りの雨 2日は... -
お水取り・昼間の声明
(2013-03-06 21:05:15 | お水取り)
昼間の声明を聞きたくて、出かけました ... -
お水取り・お松明
(2013-03-10 14:55:01 | お水取り)
修二会の行で一番有名なお松明。 今年は... -
お水取り・食堂作法
(2013-03-23 17:11:48 | お水取り)
お水取りの練行衆の方々のお食事の作法... -
2014 お水取り 日中の声明
(2014-03-09 20:23:13 | お水取り)
お松明見物もまだ・・・でも、わくわく... -
2014 お水取り お松明
(2014-03-13 16:54:20 | お水取り)
今年のお松明見物は、3月8日 土曜日と... -
2014 お水取り 神名帳
(2014-03-13 16:56:10 | お水取り)
お松明の後、初夜の行はざわざわと騒が... -
二月堂 北茶所
(2014-03-14 15:57:20 | お水取り)
3月12日~14日は北の茶所で、観音... -
2014 お水取り 達陀帽子いただかせ
(2014-03-17 15:54:17 | お水取り)
二月堂では、子供さんの健やかな成長を...