ピュイ&キュイの徒然

ポーセリン・ペインティングや美術館・お寺巡り・バードウォッチングのことなどの覚書です

バンビ

2012-06-05 09:56:24 | 奈良公園
春日大社・境内にある鹿苑で産まれたばかりの小鹿が公開されています
早速、会ってきました

メス鹿の平均体重は約50㎏
産まれた小鹿は  約3000g

これって、人間と同じですよね!?

大きな違いは産まれて30分も経つと自分で歩ける事

お乳を貰ってる子鹿がいると、私も!ボクも!と寄ってきます



産まれて2~3日は右側のように色が濃いそうです



木の根元は涼しくて安全な場所



芝生の上には ルリセンチコガネ
光の具合で瑠璃色(るりいろ)から翡翠色(ひすいいろ)まで微妙な色
に輝きます

珍しいそうですが、奈良公園では普通に見ることができます
それは・・・鹿のフンがたくさんあるから・・・
この美しい甲虫は、フンコロガシなのです

公園内の広大な芝生は全て鹿が食べて→フンを落として
→それをルリセンチコガネが処理をして→芝生の栄養にする・・・
素晴らしい自然の循環システムです





HP アトリエ・ラ・ヴィータ はこちらから

薬師寺・東塔保存修理見学会

2012-06-03 23:43:07 | お寺・神社
国宝・薬師寺東塔の修理見学会に参加してきました

(往復ハガキでの事前申し込み制)
後から伺うと4倍を越す申し込みがあったそうです

塔は下から見上げるもの。
でも、その塔に登り、憧れの水煙の飛天と
対面できる日が来るとは・・・!!
当選ハガキが届いた日から、ワクワクの毎日です。

このストライプの覆いの中に東塔があります
一部、窓が開いているようにも見えます。。。




この窓から見た西塔と金堂の屋根
正面から塔を見ることができるようにとの主催者の計らいです




風雨に耐えた鬼瓦



最強の免震機能を持つ心柱(しんばしら)
東京スカイツリーもこの心柱の構造を研究、応用して建設されました



いよいよ最上層



この水煙は塔を火災から守るという願いを込めています

楽器を奏でる飛天(天女)は有名ですが・・・・
透かし彫りされた飛天は24人も居ました
笛を奏で、花を蒔き、衣を翻し、祈りを捧げる飛天たち。
こんな近くで対面できて感激。

後から考えると、嬉しくて、舞い上がってしまい
ほかの所をちゃんと見てなかった・・・



今回の見学会が終わると、この水煙を含む相輪の解体が始まります
この形で見ることが出来た事に感謝です。

竣工予定は平成30年12月
総事業費 27億円
(新しく建築すると8億円で済むそうです。)

文化財を後世に残していく、というのは本当に大変な事です。
でもそれが私達の役目なんですね。

広い境内を散策した後、次の目的地、奈良公園へ急ぎました
産まれたばかりの小鹿が待ってます♪


HP アトリエ・ラ・ヴィータ はこちらから

つばめ

2012-06-01 23:31:08 | 鳥たち・魚たち


我が家のツバメ夫婦・・・今年は、スズメに邪魔されたり、
その他アクシデントが重なり、ようやく今頃、巣の修理です

我が家で子育てして、冬も過ごすスズメにとってはツバメは
招かざる客なのかもしれません。
でもスズメも可愛い♪

尾羽がピン!と長いカッコいいオス!
ツバメの世界では尾羽が長いとモテモテなんです

今日は巣の真下で道路工事があり、ガンガン掘って、振動や音も大変
でした。ツバメに嫌われたら・・・と心配でしたが、夕方、戻って
来てくれて、安心・・・!

予定だと、ヒナが巣立つのは7月初めでしょうか?



HP アトリエ・ラ・ヴィータ はこちらから