6月30日 小鹿公開の最終日
産まれて間もない小鹿が立ち上がるまでの感動的な場面に出会えました
鹿苑の保護施設で11時頃産まれたそうです
母鹿が小鹿をペロペロと舐めてクリーニングが終わるとフワフワになってきました

生後30分。この子の瞳にはどんな景色が見えてるのでしょうか?

何度も立ち上がろうとして・・・コテン・・コテン・・
お母さんの優しい眼差しが印象的

前足が覚束ない様子。

ようやく4本の足で大地を踏みしめる事が出来ました
見守っていた約20人から歓声と拍手~!


お乳を飲み始めました☆

産まれてくるときから大勢の人に見つめられて、目が明くと仲間の鹿達と人間の姿・・・
人間も、仲間だと思ってくれてるのかな。
ひと月も経つと、このようになります


この小鹿は博物館に居ます。
既に人馴れしている様子。
産まれて間もない小鹿が立ち上がるまでの感動的な場面に出会えました
鹿苑の保護施設で11時頃産まれたそうです
母鹿が小鹿をペロペロと舐めてクリーニングが終わるとフワフワになってきました

生後30分。この子の瞳にはどんな景色が見えてるのでしょうか?

何度も立ち上がろうとして・・・コテン・・コテン・・
お母さんの優しい眼差しが印象的

前足が覚束ない様子。

ようやく4本の足で大地を踏みしめる事が出来ました
見守っていた約20人から歓声と拍手~!


お乳を飲み始めました☆

産まれてくるときから大勢の人に見つめられて、目が明くと仲間の鹿達と人間の姿・・・
人間も、仲間だと思ってくれてるのかな。
ひと月も経つと、このようになります


この小鹿は博物館に居ます。
既に人馴れしている様子。