goo blog サービス終了のお知らせ 

純米燗オヤジの戯言 佐用の酒屋 地酒のDON

「完全発酵の純米酒を燗で呑む文化を普及させたい」そんな純米燗伝道師を自負する酒屋のオヤジ奮闘記。

おそまきながら・・Windows8.1からWindows10へアップグレード

2022年08月24日 | 設備
もう少しパソコンの寿命を延ばすため、おそまきながら昨日の定休日を利用してパソコンのアップグレード(Windows8.1からWindows10へ)を行った。

ただ、一筋縄ではいかなかった。

インストール途中で、「インストールを失敗しました」という画面に切り替わり、何度やってもインストール出来ない(涙)

原因を検索すると・・・

途中でインストールされる更新プログラムが原因とのことで、



上記画像の更新プログラムをダウンロードする直前に

インターネット接続を解除する必要があった。

詳細は、こちらのホームページをご覧ください。
助かりました。
 ↓

これにより、無事にアップグレード出来たのは良かったが・・・

またまた問題が・・・

私はまだ「Windows liveメール」を使用しているのだが

アップグレードの影響でメールが送受信しなくなってしまった。

この解決策は・・・






レジストリエディタを起動して

Computer\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows Live Mailの項目の中に
下記3つの(DWORD32ビット)値を追加し、それぞれの項目をダブルクリックして値を1にする。
RecreateFolderIndex
RecreateStreamIndex
RecreateUIDLIndex


詳細はこちらのページ
こちらのページで助かりました。
 ↓

やはり、アップグレードは大変だ。

でも、これでパソコンをもう少し使えそうなので良かった。


(以上、備忘記録として)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残暑に呑む燗酒・・「天穏 ... | トップ | ホッ!と落ち着く燗酒 ・・「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

設備」カテゴリの最新記事