goo blog サービス終了のお知らせ 

唐茄子はカボチャ

映画と音楽と・・・

中国・ハルビンの旅 その3 ソフィスカヤ寺院

2010年01月08日 | My旅ネタ
ハルビンの町は面白い建物がいっぱいあります。

帝政ロシアによって、都市建設がすすみ、その後の欧米諸国の進出により、欧風建築が数多くたてられたそうです。まあ、地球の歩き方の情報しかないですけど…

ソフィスカヤ寺院は、ロシア正教の教会だそうです。1907年の建物だそうです。

中に入ると、いろいろあるみたいだけど、お金がかかるのでやめました。

すごく寒いので、外にいられる時間は限られます。結構きつい見物です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。